生パスタ Zuccotto<ズコット>イタリアンレストラン

生パスタなら広島のZuccotto<ズコット>へ! 一番人気は『ウニクリームとルッコラの幸せパスタ』

2010年06月30日

岡田JAPAN、ありがとう。

パラグアイ戦、思わず最後まで見ちゃいましたよ。

最強の南米のNO,1を相手に、絶対的に不利と言われながらも
本当に一生懸命頑張ってくれましたよね。

ベスト8の壁は暑かったですが、次のワールドカップに繋がる
素晴らしい戦いだったと思うし・・・

何よりサッカーファン、、のみならず日本中の国民に夢と希望そして
感動を与えてくれました。

岡田JAPAN,本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました。  


Posted by ズコット at 02:30 │Comments(0) │Zuccotto

2010年06月29日

ウニなプリン??

サッカー、まもなく始まりますね。
応援の準備は宜しいでしょうか?


今日の子供達のおやつは、買ってきた普通のプリン。

お皿にぷっちん、したとこまでは良かったんです。






「そうだ!!いいこと思い出した♪」

と三男。


こういう場面での「いいこと」って、たいてい「トンでもない事」だったりするんですよね~・・・

今日の場合もまさにそうでした。

三男が思い出したいいこと、それは・・なんと


プリンに醤油をかけると「ウニ」の味になる、と言う、うわさ・・







うぎゃ〜〜〜、、本当に醤油をかけちゃいましたicon10

以前天才テレビ君というNHKの番組で紹介されてたそうなんです。








見た目は少しだけウニっぽい様な気もしなくはない?!


果たして、そのお味は・・・


「うわ?!  ナニこれ!!! まっず〜〜い!」


ですって。

・・・やっぱり。

気になったので果敢にも、1口食べさせて貰いました。

プリンの甘味と醤油、もちろん絶対的に合わないんだけど、

最初に口に入れた時の食感と、最初に口に感じる醤油の味が
惜しい感じではありました。

これはウニだ、と自己暗示かけてから口に入れれば、0.5秒くらいは
自分をだませるかもね。

大きなプリン全てに醤油をぶっかけなかったのは、せめてもの救いでした。


醤油がかかってない、普通のプリンを食べながら、

「あ〜旨い。まずいもの食べた後だから、いつもより美味しく感じられて良かったわ~~。」

ですって。


良い子の皆さんは、真似しないでね。




  


Posted by ズコット at 20:40 │Comments(2) │Zuccotto

2010年06月28日

新メニューに向けて・・

今日も有難うございます!

再オープンからのメニューで1ヶ月あまり。

そろそろ全メニュー制覇してくださったお客様もチラホラ。
2ラウンド目も終わりそうな常連様も・・

そろそろ蒸し暑い日も増えてくるので、夏仕様の新メニューに
向けて、シェフの頭の中がフル稼働しています。

定番の「ウニ」だけを残し、また斬新なパスタメニューを展開
していければと思っております。

Zuccottoの生パスタを食べて、パワーを充電してもらえるように
元気メニューを提案していく予定ですので、楽しみにお待ちくださいませ。

のぶ君考案のパスタも新メニューに加わるかもしれませんよface01

あっ!!

今回のメニューでまだ食べてない気になるパスタがある方・・・
お蔵入り前に、是非食べておいてくださいねicon12  


Posted by ズコット at 17:41 │Comments(0) │Zuccotto

2010年06月27日

生パスタが食べたい!

ものすごい雨ですね。
洪水警報が出ているようです。気をつけてくださいね。

大家族の我が家は洗濯物が乾かず大変。

梅雨時だけは、乾燥機付き洗濯機が欲しくなります。

週末のZuccottoは、たくさんのお客様にご来店いただきました。
皆様雨の中本当に有難うございます!

土曜日はオープン当初から通ってくださっているお馴染みのお顔と、
ブログを見て初めていらしてくださったお客様とで賑やかでした。

最近は恭ちゃんとのぶくんにお任せしてるので、ホールの様子を
シェフから後で聞く日が多いんです。


「今日は〇〇さんが来てくれたよ。」


常連様のお名前を聞くと、嬉しくなります。
直接お会いしたかったなあと残念に思うことも多いです。

そしてホールにあまり出なくなってもうひとつ残念に思うことがあります。

毎日楽しみに賄いで食べてたシェフの作るパスタ、しばらく食べてない。
そろそろ禁断症状がでそうicon28!!

こうなったら、私もお客になって食べにいっちゃおうかな?

常連様にはお会いできるし、生パスタは食べられるし、一石二丁ですねface01





  


Posted by ズコット at 21:32 │Comments(4) │Zuccotto

2010年06月26日

不思議なご縁

おはようございます。
梅雨らしい雨続きが始まりそうです。

次男の中学校では今日は運動会だったんですが、
雨で中止。
予備日は明日、予備の予備日は火曜日。

決行できるか、微妙です。


シェフの入院中の話です。

入院病棟のラウンジでお見かけした顔が・・。

確認するとZuccottoに何度かいらしてくださっていたお客様でした。

その方と少しお話をして挨拶をして病室に戻ろうとしたら、
なんとその方の身内の方も同じ病室で、驚きました。

不思議なご縁てあるものですよね。

シェフが入院していた病室は6人部屋だったのですが
整形外科は5日から10日くらいで退院される方がとても
多く、同部屋の方は、ほんとしょっちゅう入れ替わりました。

1ヶ月入院してるシェフは、気が付くと1番の古株でした。

(自慢できる話ではありませんが・・)

入院中に知り合った方、同部屋だった方も先日お店にいらして
くださったり、また新たなご縁もありました。


既にご縁のある方、これから知り合う方・・

1つ1つの出会いを大切にしていきたいです。  


Posted by ズコット at 08:58 │Comments(2) │Zuccotto

2010年06月25日

鶯(うぐいす)の姿

サッカー、見事に勝ちましたね!?

気持ちのいい勝ち方で、ルールが良く判らない私が
見ても面白かったです!!

リアルタイムで応援された方、お疲れ様です♪
今日は眠いかと思いますが、あともう少し、お仕事頑張って
くださいね。




話は変わって、我が家は山の上なので、この季節毎日
鶯(うぐいす)の美しい泣き声が聞こえてきます。


「ホー、ホケキョ」



「ホーー・・・ホケキョ!」



と風情ある間をおきつつ、、澄みきった可憐な声が響き渡ります。



「ホー!!ホケキョ!!、ホーホケキョ!」


末息子は可愛い声で今日も声まねで応じています。


その可憐な声は毎日すぐ近くで聞こえるのに、かわいらしい鶯さんの
姿を間近で見たことは、今までありませんでした。


それが、今朝、初めて見ることができたんです!!

まさに「うぐいす色」の綺麗な姿でした。

実家のさくらんぼの樹の枝をピョンピョンしています。


かわいかったあ〜〜〜icon06


そお〜とカメラを取りにいって戻ったら、もういなくなってました。

母に聞くと、たまに見かけるけど、鶯はとても警戒心が強いので、
家の中で少しでも人や物が動く気配があると、すぐに飛んでいってしまうんだそう。

カメラに捉えるのは、相当難しそうです。。。  


Posted by ズコット at 16:39 │Comments(0) │Zuccotto

2010年06月24日

シェフっぽい料理?!

いつもご訪問有難うございます!!

さて、昨日のお休みの晩御飯。

いつもならシェフの美味しい料理が食卓に並ぶのですが

昨夜はシェフはのぶくんとミーティーングで高須の「百舌」さんという

鉄板焼きのお店へ出かけました。


そこで私と子供だけの食卓でした。






鯵をたくさん買ったので

塩コショウしてお皿に並べ、オーブン焼きに。

お庭のタイムも添えました。

これだけでも食べられるのですが、子供達の好みを考えて
チーズを載せて、二度焼きしました。





皆「美味しい!」と言ってばくばく食べてくれました。

食べながら、次男の一言。

「今日の料理、お父さんが作ったっぽいよね?!」


う〜〜〜〜ん!!その通り!

私が鯵を使うと、ものすごい高い確率で「南蛮漬け」になります。

すっぱいの大好きなんだもん。

たまに塩焼きか、フライになりますが、

オーブン焼きは滅多にしないなあ。。。。


小骨と戦いながらも、綺麗に完食した四男が最後に可愛い一言。


「あ〜〜〜おいしかったあ。また明日作ってえ♪」

明日は作らないけど、また作るからね。



  


Posted by ズコット at 12:38 │Comments(1) │Zuccotto

2010年06月23日

冷蔵庫がやってきたヤア!ヤア!ヤア!



こんにちは、のぶ君です。

今朝、ついに、新しい冷蔵庫が、カウンター内にやってきましたicon12icon14

それまでの冷蔵庫は古くて、物凄い熱風をカウンターに巻き散らし 

いくらそこに、清涼感たっぷりのキョウちゃんが涼しいオーラを巻き散らして
頑張っても、とても立ち打ちできませんでしたicon05

因みに冷蔵庫の天板も鉄板のように熱くなってましたicon05

そこにやって来た救世主、新人のホシザキ君ですicon66
ホシザキはメーカー名です(笑)

ホシザキ君は優しく微笑み、涼しい顔して仕事をして下さるのでしたicon14

ありがとうicon06ホシザキ君icon12

これからもよろしくicon66

僕もシェフも大好きな、ピルスナーを冷やしておくれface01  


Posted by ズコット at 00:53 │Comments(0) │Zuccotto

2010年06月22日

ベーコン、旬野菜、フレッシュトマト





ベーコン、旬野菜、フレッシュトマト


ベーコンの塩味と夏野菜、トマトのさっぱりした味わいのパスタです。
旬の野菜は、その日にオススメの、お豆だったり、アスパラだったり・・
仕入れ状況によって異なります。

再オープンしてしばらくは、オーダーが少なめだったこのパスタ、
最近良く出ますね。

毎日蒸し暑いので、あっさりテイストのパスタが好まれるようですね。

フレッシュトマトの爽やかな酸味にベーコンの旨みと塩味が舌に心地よく
馴染みます。

トマトは紫外線対策にも良い食材ですので、今日のように日差しが気になる日は
特にオススメのパスタです。


ちなみに日曜日には、長男がお使いでZuccottoに行ったので、シェフが

「好きなパスタ食べて帰れ」とface01


彼が選んだのは・・・・・

明太子、岩のり、ねばねば野菜のぶっかけパスタ

でした!!

「どうだった?」

と聞くと

「やばい!!激ウマ!!」

ですって。

ボキャ貧過ぎる!

もっとまともに表現できんかなあ???  


Posted by ズコット at 16:41 │Comments(0) │生パスタ

2010年06月21日

テレビの効果??

テレビのせいでしょうか??

週末はランチもディナーもずっと忙しかったので、少々バテ気味。
昨日は帰宅するなり、縛睡。。。

途中起き出してシェフの晩御飯はかろうじて作ったものの、
晩酌に付き合う余裕もなく、また夢の中。

ブログの更新も怠って眠ってしまいました。。


忙しいのは、何より有り難いことです。

いらしてくださった方に喜んで頂けるように、もっとしっかり
頑張らなくっちゃ!!




最近「ブログいつも見ています!」

と声を掛けていただくことがとても多くなりました。

たいして内容がないので、お恥ずかしいのですが・・(照)

嬉しく思っています。



生パスタ人気ランキングにもたくさん投票くださり、有難う
ございます!!

現在第1位が ウニクリームとルッコラの幸せパスタ

   2位が ツナとたっぷりチーズのトマトソース

   となっています。


3位以降は接戦ですね。

あなたが食べた生パスタに、引き続き投票もよろしくお願いします。

   

  


Posted by ズコット at 16:58 │Comments(0) │Zuccotto
[次のページ]
このページの上へ▲
プロフィール
ズコット
ズコット
生パスタのお店Zuccottoのブログです。 TEL 082-241-7320
お店のこと、キッズのこと、趣味のこと
イロイロ。。
★応援クリックお願いします
        ↓  ↓
広島ブログ

にほんブログ村 グルメブログ パスタ・ピザへ
にほんブログ村

肩こり・腰痛・神経痛訴求のLP


最近の記事
ゴールデンウィークのお知らせ☆ (4/22)
映画備忘録☆ (4/11)
お花見弁当♡ (4/8)
お初です☆ (4/4)
ゆかちゃんありがとう!そして頑張ってね! (3/30)
映画備忘録 (3/28)
2018年春メニュー写真一覧♩ (3/25)
春のパスタメニュー (3/22)
デザートのプチ盛☆ (3/16)
マニアックパスタシリーズ! (3/11)
カテゴリー
Zuccotto (1821)
生パスタ (367)
まかない (110)
Lunch (16)
キッズ (119)
ハーブとお庭 (60)
有名人 (4)
イベント (2)
アロマ (5)
所在地 (1)
デザート (11)
ヘルス&ビューティー (2)
ハンドメイド (6)
プライベート (65)
猫 (8)
映画 (14)
多肉植物 (2)
最近のコメント
ズコット / 料理会♫
のんちゃん / 料理会♫
FelixMealo / 京都大阪の旅*大阪編*
メトロ / 賄い( ^∀^)
メトロ / ☆年末年始の営業☆
ブログ内検索
お気に入り
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
アクセスカウンタ
過去記事
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月

店長情報 トップページ
店長情報

Copyright(C)2018/生パスタ Zuccotto<ズコット>イタリアンレストラン ALL Rights Reserved