生パスタなら広島のZuccotto<ズコット>へ!
一番人気は『ウニクリームとルッコラの幸せパスタ』
2013年07月31日
テニスの応援
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今朝はシェフと次男、同じ紙屋町行きのバスに乗って
お店と塾に出かけていきました。
職場が広島市内、お子様の学校も同じ市内、
だったら、通勤&通学のバスが重なるのって、普通にある
ことなんでしょうか?
我が家では、珍しいことでなんだか特別なことに思え、なんだか
嬉しかったです♪

今日は三男のテニスの応援に行ってきました。
次男の野球が終わるまでは、あまり応援に行けてなかった
のですが、中三なので引退までに見ておかなくちゃと
行ってきました。
団体戦は、なんとか勝ち進めたのですが、今日の個人戦は
厳しいかな〜〜〜と思っていたんですが、
なんとか、ギリギリベスト8進出!!
市大会に行ける事になりました。
やったね!!コウ♪
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今朝はシェフと次男、同じ紙屋町行きのバスに乗って
お店と塾に出かけていきました。
職場が広島市内、お子様の学校も同じ市内、
だったら、通勤&通学のバスが重なるのって、普通にある
ことなんでしょうか?
我が家では、珍しいことでなんだか特別なことに思え、なんだか
嬉しかったです♪
今日は三男のテニスの応援に行ってきました。
次男の野球が終わるまでは、あまり応援に行けてなかった
のですが、中三なので引退までに見ておかなくちゃと
行ってきました。
団体戦は、なんとか勝ち進めたのですが、今日の個人戦は
厳しいかな〜〜〜と思っていたんですが、
なんとか、ギリギリベスト8進出!!
市大会に行ける事になりました。
やったね!!コウ♪
2013年07月30日
父子でお出かけ♪
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
東京に住んでいる高校時代の親友が帰ってきたので
私は白島の実家にお邪魔してきました。
上の息子たちは、部活やら仕事やらでなかなか時間が
取れないので、最近家族で出かけるというと
シェフ、私、四男の3人だったのですが、
今日はシェフと四男、2人だけで市内にお出かけしてきました。
公園でサッカー、とかはあるけど、2人だけでお出かけ、って
初めてだったかも。
フタバ図書に行ったり、駄菓子屋さんでお菓子と花火を買ったり
一緒に散髪したりと、満喫して帰ってきましたよ。
たまには、父と息子、2人だけっていうのも、いいかもね。
今日行われた再試合、高校野球広島大会の決勝戦、瀬戸内高校が
勝ちましたね!
出かけていたの録画していたのだけど、帰宅して慌ててテレビを点けたら
ちょうど8回の裏、瀬戸内高校の攻撃。
2年大町君の決勝打から試合終了までは、リアルタイムで見ることが
出来ました。
高校球児のひたむきな姿は、何度見ても感動します。
甲子園でも、敗れて悔し涙を流した高校球児達の分まで
頑張って勝ち進んで欲しいです。
この日も、瀬戸内・山岡泰輔投手(3年)と新庄・田口麗人(かずと)投手(3年)の投げ合いとなった。互いに譲らず、両チーム通じて初得点となったのは、8回裏。1死二塁から、大町太一捕手(2年)が一、二塁間を破る右前適時打を放ち、これが決勝点となった。
瀬戸内・山岡は5安打無失点の完封勝利。準決勝から、29イニング連続無失点で甲子園「切符」を手に入れた。「最高の投手と投げ合えてよかった」とプロ注目の左腕との投げ合いを制し、笑顔を見せた。
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
東京に住んでいる高校時代の親友が帰ってきたので
私は白島の実家にお邪魔してきました。
上の息子たちは、部活やら仕事やらでなかなか時間が
取れないので、最近家族で出かけるというと
シェフ、私、四男の3人だったのですが、
今日はシェフと四男、2人だけで市内にお出かけしてきました。
公園でサッカー、とかはあるけど、2人だけでお出かけ、って
初めてだったかも。
フタバ図書に行ったり、駄菓子屋さんでお菓子と花火を買ったり
一緒に散髪したりと、満喫して帰ってきましたよ。
たまには、父と息子、2人だけっていうのも、いいかもね。
今日行われた再試合、高校野球広島大会の決勝戦、瀬戸内高校が
勝ちましたね!
出かけていたの録画していたのだけど、帰宅して慌ててテレビを点けたら
ちょうど8回の裏、瀬戸内高校の攻撃。
2年大町君の決勝打から試合終了までは、リアルタイムで見ることが
出来ました。
高校球児のひたむきな姿は、何度見ても感動します。
甲子園でも、敗れて悔し涙を流した高校球児達の分まで
頑張って勝ち進んで欲しいです。
この日も、瀬戸内・山岡泰輔投手(3年)と新庄・田口麗人(かずと)投手(3年)の投げ合いとなった。互いに譲らず、両チーム通じて初得点となったのは、8回裏。1死二塁から、大町太一捕手(2年)が一、二塁間を破る右前適時打を放ち、これが決勝点となった。
瀬戸内・山岡は5安打無失点の完封勝利。準決勝から、29イニング連続無失点で甲子園「切符」を手に入れた。「最高の投手と投げ合えてよかった」とプロ注目の左腕との投げ合いを制し、笑顔を見せた。
2013年07月29日
フラワーアレンジ
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
先週のことですが、プリザーブドフラワーのアレンジレッスンに
行ってきました。
レッスンは、いつもお世話になっている、kana-fleurさん。
今回は、自宅用に、大好きなパープル系のアレンジを作りました。


もう少しシックなイメージだったんですが、ちょっとモリモリ
させすぎちゃったかな。
真ん中の白いのは、ガーベラのプリザーブドフラワー。
ガーベラのプリザってはじめて見ました。
清楚さと可愛さが同居しているお花です。
前、後ろをつけずにどちらの角度から見ても綺麗なように
仕立てるのが、結構大変でした。
早速玄関に飾りました。
次は、シンプルなのに挑戦したいです。
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
先週のことですが、プリザーブドフラワーのアレンジレッスンに
行ってきました。
レッスンは、いつもお世話になっている、kana-fleurさん。
今回は、自宅用に、大好きなパープル系のアレンジを作りました。
こちらの花器を使いました!
出来上がったのは、こちら。
出来上がったのは、こちら。
もう少しシックなイメージだったんですが、ちょっとモリモリ
させすぎちゃったかな。
真ん中の白いのは、ガーベラのプリザーブドフラワー。
ガーベラのプリザってはじめて見ました。
清楚さと可愛さが同居しているお花です。
前、後ろをつけずにどちらの角度から見ても綺麗なように
仕立てるのが、結構大変でした。
早速玄関に飾りました。
次は、シンプルなのに挑戦したいです。
2013年07月28日
高校野球夏の地方大会 決勝戦
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
新庄高校 VS 瀬戸内高校 で行われた、今日の決勝戦。
延長15回 で 0 − 0 のままで決着がつかず
明後日再試合まで持ち越しとなりました。
両チームとも素晴らしいですね〜〜〜。
明後日の試合が楽しみです。


次男の高校は、残念なことに初戦で敗退してしまいました。
2回戦の対戦相手は、新庄高校だったので・・・
どちらにしても早くに敗れてしまうであろうことは
子供達も、私たちも解ってはいたのですが
これまで頑張ってきた3年間があっけなく終わってしまったのは
やはりとても悔しく、そして悲しくて。
なかなか気持ちの切り替えが出来ませんでした。
朝連の為にお弁当作りで、4時半に起きることも、試合のある日は
仕事に行く前に学校まで送っていくことからも開放され
肉体的にはとても楽になったのだけど。
しばらく抜け殻になったような気持ちで過ごしていました。
部活が終わって、1週間くらい経ってからでしょうか
「母さん、今更じゃけど。」
朝食を作っているときに、突然次男が言いました。
「今まで2年半、早起きして弁当作ってくれたり、送り迎えしてくれたりして
ありがとう。母さんには、ほんま感謝しとるよ。」
まさかそんなこと言われると思っていなかったので驚いて
「馬鹿じゃね〜〜。わかりゃ〜〜いいんよ!!」
なんてとっさに照れて返してしまいましたが・・・
その後2人でウルウルしてしまいました。。
子供たちは大学進学や、専門学校などそれぞれの新しい目標に
向かって、また進みはじめました。
野球に一生懸命打ち込んできたこと2年半が、きっとこれからの
自分たちの人生の糧になってくれることを願ってやみません。
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
新庄高校 VS 瀬戸内高校 で行われた、今日の決勝戦。
延長15回 で 0 − 0 のままで決着がつかず
明後日再試合まで持ち越しとなりました。
両チームとも素晴らしいですね〜〜〜。
明後日の試合が楽しみです。


次男の高校は、残念なことに初戦で敗退してしまいました。
2回戦の対戦相手は、新庄高校だったので・・・
どちらにしても早くに敗れてしまうであろうことは
子供達も、私たちも解ってはいたのですが
これまで頑張ってきた3年間があっけなく終わってしまったのは
やはりとても悔しく、そして悲しくて。
なかなか気持ちの切り替えが出来ませんでした。
朝連の為にお弁当作りで、4時半に起きることも、試合のある日は
仕事に行く前に学校まで送っていくことからも開放され
肉体的にはとても楽になったのだけど。
しばらく抜け殻になったような気持ちで過ごしていました。
部活が終わって、1週間くらい経ってからでしょうか
「母さん、今更じゃけど。」
朝食を作っているときに、突然次男が言いました。
「今まで2年半、早起きして弁当作ってくれたり、送り迎えしてくれたりして
ありがとう。母さんには、ほんま感謝しとるよ。」
まさかそんなこと言われると思っていなかったので驚いて
「馬鹿じゃね〜〜。わかりゃ〜〜いいんよ!!」
なんてとっさに照れて返してしまいましたが・・・
その後2人でウルウルしてしまいました。。
子供たちは大学進学や、専門学校などそれぞれの新しい目標に
向かって、また進みはじめました。
野球に一生懸命打ち込んできたこと2年半が、きっとこれからの
自分たちの人生の糧になってくれることを願ってやみません。
2013年07月27日
トマバジチャーシュー麺
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング

今日の賄いです。
トマバジチャーシュー麺
チャイニーズとイタリアンのコラボ???
トマトとバジルの風味がさっぱりとしていて
夏バテ中のスタッフもぺろりと食べられちゃいました♪
暑いからといって、アイスやジュースばかり飲んでいては
体を冷やしてしまいます。
暖かいものもしっかり食べてエネルギーチャージしないと
いけませんね。
今日は、宇品の花火大会ですね。
お天気明日は雨模様のようですが、今日は晴れて良かったです。
良かったらディナータイムにもお越しくださいね。
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日の賄いです。
トマバジチャーシュー麺
チャイニーズとイタリアンのコラボ???
トマトとバジルの風味がさっぱりとしていて
夏バテ中のスタッフもぺろりと食べられちゃいました♪
暑いからといって、アイスやジュースばかり飲んでいては
体を冷やしてしまいます。
暖かいものもしっかり食べてエネルギーチャージしないと
いけませんね。
今日は、宇品の花火大会ですね。
お天気明日は雨模様のようですが、今日は晴れて良かったです。
良かったらディナータイムにもお越しくださいね。
2013年07月26日
休日のパパ?!
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日も有難うございます。
最近のZuccottoの厨房には、不思議な光景がありました。
まるで、『休日のパパ』??
のようないでたちの人が、フライパンを握っています。
フライパンを握っている人って、もちろんシェフです。
それもそのはず・・・厨房のクーラーの調子が悪くて
この猛暑の中、オーブンや、ガスコンロ、食洗機の熱気で
厨房の中は、すさまじい暑さなんです。
とてもコックコートなんて着てられない!!
って言うわけで、Tシャツに短パンという休日のパパスタイル
になっちゃってました!!
やっとこ今日修理してもらい、快適な厨房が戻ってきました。
これで安心です。
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日も有難うございます。
最近のZuccottoの厨房には、不思議な光景がありました。
まるで、『休日のパパ』??
のようないでたちの人が、フライパンを握っています。
フライパンを握っている人って、もちろんシェフです。
それもそのはず・・・厨房のクーラーの調子が悪くて
この猛暑の中、オーブンや、ガスコンロ、食洗機の熱気で
厨房の中は、すさまじい暑さなんです。
とてもコックコートなんて着てられない!!
って言うわけで、Tシャツに短パンという休日のパパスタイル
になっちゃってました!!
やっとこ今日修理してもらい、快適な厨房が戻ってきました。
これで安心です。
2013年07月25日
井口小学校卒業生同窓会
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今年のお盆もやります!
井口小学校卒業生同窓会
今年は、8月15日 木曜日 18時から 実施します。
今回はたくさんのメンバーが集まりそうです♪
お料理、飲み放題付きでお一人様 5,000円(税込)です。
シェフも後半からは皆さんと一緒に歓談に参加します。
毎回大いに盛り上がります!
ご予約は、082-241-7320 まで。
お電話お待ちしております。
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今年のお盆もやります!
井口小学校卒業生同窓会
今年は、8月15日 木曜日 18時から 実施します。
今回はたくさんのメンバーが集まりそうです♪
お料理、飲み放題付きでお一人様 5,000円(税込)です。
シェフも後半からは皆さんと一緒に歓談に参加します。
毎回大いに盛り上がります!
ご予約は、082-241-7320 まで。
お電話お待ちしております。
2013年07月24日
広島テレビの取材
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
土曜日のことですが、広島テレビの取材がありました。

画像ブレ気味ですみません。
Zuccottoの紹介ではなく、イオンのブランド、トップバリュの
生ハムとモッツァレラチーズを使って家庭で作れる
おつまみの作り方を紹介しています。

ビールにもワインにもぴったりのおつまみです。
放送は、8月5日月曜日 21時54分頃〜
広島テレビ
1分間の深イイ話と、しゃべくりセブンの間です。
2分半程の短い放映時間なので、シェフもほんの少しですが、
登場します!
良かったら見てみてくださいね。
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
土曜日のことですが、広島テレビの取材がありました。

画像ブレ気味ですみません。
Zuccottoの紹介ではなく、イオンのブランド、トップバリュの
生ハムとモッツァレラチーズを使って家庭で作れる
おつまみの作り方を紹介しています。
ビールにもワインにもぴったりのおつまみです。
放送は、8月5日月曜日 21時54分頃〜
広島テレビ
1分間の深イイ話と、しゃべくりセブンの間です。
2分半程の短い放映時間なので、シェフもほんの少しですが、
登場します!
良かったら見てみてくださいね。
2013年07月23日
ラーメンふじもとのさんま
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング

長束の有名なラーメン店、らーめんふじもとの秋刀魚だし醤油らーめん

素材本来の旨さをとことん凝縮した魚介だしに
こだわりの豚骨スープを注ぎ込んだ一杯。
麺は細めで出汁もあっさり目で美味しかった♪
でもやっぱりお店で食べる方が、断然美味しいですね?!
いつか、Zuccottoのパスタも・・・・・・・・・・商品化なるか??
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
長束の有名なラーメン店、らーめんふじもとの秋刀魚だし醤油らーめん
素材本来の旨さをとことん凝縮した魚介だしに
こだわりの豚骨スープを注ぎ込んだ一杯。
麺は細めで出汁もあっさり目で美味しかった♪
でもやっぱりお店で食べる方が、断然美味しいですね?!
いつか、Zuccottoのパスタも・・・・・・・・・・商品化なるか??
2013年07月22日
土用の丑の日
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日は土用の丑の日ですね!
今年は、高価ですが、ふっくら美味しい鰻を食べて、
暑い夏を乗り切りましょう!

シェフにとっては、鰻はスタミナの源のようです。
土用丑の日に限らず、かなりの頻度で鰻を食べています。
今年の夏の後半は、平年に比べ気温が低い傾向に
あるようです。
最近は地球温暖化や、ヒートアイランド現象の影響もあり、
夏の暑さは自分たちが子供の頃と比べものにならないくらいの
暑さになっています。
が今年の夏は少ししのぎやすくなりそうで嬉しいですね。
お子さんのいるご家庭では、今日から夏休み、というところも
多いのではないかと思いますが、どうぞ
有意義で楽しい夏をお過ごしくださいね。
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日は土用の丑の日ですね!
今年は、高価ですが、ふっくら美味しい鰻を食べて、
暑い夏を乗り切りましょう!
シェフにとっては、鰻はスタミナの源のようです。
土用丑の日に限らず、かなりの頻度で鰻を食べています。
今年の夏の後半は、平年に比べ気温が低い傾向に
あるようです。
最近は地球温暖化や、ヒートアイランド現象の影響もあり、
夏の暑さは自分たちが子供の頃と比べものにならないくらいの
暑さになっています。
が今年の夏は少ししのぎやすくなりそうで嬉しいですね。
お子さんのいるご家庭では、今日から夏休み、というところも
多いのではないかと思いますが、どうぞ
有意義で楽しい夏をお過ごしくださいね。