生パスタなら広島のZuccotto<ズコット>へ!
一番人気は『ウニクリームとルッコラの幸せパスタ』
2011年11月30日
Kiyo courage (キヨ コラージュ)でランチ
今日も有難うございます。
皆様のお蔭で順位上昇中です
今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
Zuccottoは、12月は火曜日も休まず、営業致します。
昨日が、年末までの最後のお休みでした。
なので、シェフと2人で、幟町にあるフレンチ、Kiyo courage (キヨ コラージュ)さん
にランチに行ってきました。


最初の一皿は、トマトのムース。
思ったより、柔らかくて、口の中でふわあ〜っと
とろけます。


前菜は、2種類選ぶことが出来ます。バーニャカウダとスープ。
メインは

糸よりのポワレ

テンゲン豚のグリル 赤ワインソース
デザート

柿と紅茶(だったかな?)のパフェ

お料理がとても綺麗で、お皿もとても素敵でした。
私の座っていた席から、丁度窓の外の幟町公園の爽やかな
グリーンが見えたのも◎でした。
楽しく食事をしていたら、Zuccottoの常連さん、ゆうくんが
入ってきて、びっくりでした!
お蔭様で、今年最後のお休みを満喫してきました。
しっかり充電できたので、今度は私たちが、皆様に寛いで
頂くよう、おもてなししたいと思います!
皆様のお蔭で順位上昇中です

今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
Zuccottoは、12月は火曜日も休まず、営業致します。
昨日が、年末までの最後のお休みでした。
なので、シェフと2人で、幟町にあるフレンチ、Kiyo courage (キヨ コラージュ)さん
にランチに行ってきました。


最初の一皿は、トマトのムース。
思ったより、柔らかくて、口の中でふわあ〜っと
とろけます。


前菜は、2種類選ぶことが出来ます。バーニャカウダとスープ。
メインは

糸よりのポワレ

テンゲン豚のグリル 赤ワインソース
デザート

柿と紅茶(だったかな?)のパフェ

お料理がとても綺麗で、お皿もとても素敵でした。
私の座っていた席から、丁度窓の外の幟町公園の爽やかな
グリーンが見えたのも◎でした。
楽しく食事をしていたら、Zuccottoの常連さん、ゆうくんが
入ってきて、びっくりでした!
お蔭様で、今年最後のお休みを満喫してきました。
しっかり充電できたので、今度は私たちが、皆様に寛いで
頂くよう、おもてなししたいと思います!
2011年11月29日
クリスマスリース作り
皆様のお蔭で順位上昇中です
今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日は、ズコット今年最後のお休みだったので、幟町でシェフとランチ。
楽しいランチの後は、いつもお世話になっているお花屋さん
kana-fleurさんでリースを習ってきました。
不器用な私は、いつも劣等生。
一緒に行ったハンドメイド大好きなMちゃんが
順調に進んで行く中、土台作りから悪戦苦闘です。
先生の優しい指導の下、なんとか土台が出来上がりましたよ。
土台は、あえて楕円形にしてみました。
私は、最初横長で作ろうと思っていたんですが、先生が
「縦長でも素敵ですよ。」と勧めてくださって、縦に置いて見たら
素敵だったので縦長に変更して、作ることにしました。
土台ができたら、次はパーツの配置を決めて、グルーガンで
接着していきます。
配置を決めるのが、とても難しくて・・だけどとても楽しくて。
どこに何を置いたらいいか、最初は悩みましたが、直感で、
ここがいいかも、と閃いた処にパッと置いた方が、意外に
いいことに気がついて、最後の方はぱっとつけていって、
素敵なクリスマスリースが出来上がりましたよ。
出来上がった作品は、こちら!!

お友達が作ったのは、こちらです!!

全く同じ材料を使っても、全然違った作品に仕上がるから
不思議です!
それぞれの好みと個性が、リースにもはっきり出ているから
面白いですよね。
早速明日から、Zuccottoに飾ろうと思います♪
店内が、華やかになりそう・・・楽しみです。
kana-fleurさん、長時間ご指導、本当に有難うございました!
また宜しくお願いしま〜〜す♪
クリスマスリース、良かったら見にいらしてみてくださいね。

今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日は、ズコット今年最後のお休みだったので、幟町でシェフとランチ。
楽しいランチの後は、いつもお世話になっているお花屋さん
kana-fleurさんでリースを習ってきました。
不器用な私は、いつも劣等生。
一緒に行ったハンドメイド大好きなMちゃんが
順調に進んで行く中、土台作りから悪戦苦闘です。
先生の優しい指導の下、なんとか土台が出来上がりましたよ。
土台は、あえて楕円形にしてみました。
私は、最初横長で作ろうと思っていたんですが、先生が
「縦長でも素敵ですよ。」と勧めてくださって、縦に置いて見たら
素敵だったので縦長に変更して、作ることにしました。
土台ができたら、次はパーツの配置を決めて、グルーガンで
接着していきます。
配置を決めるのが、とても難しくて・・だけどとても楽しくて。
どこに何を置いたらいいか、最初は悩みましたが、直感で、
ここがいいかも、と閃いた処にパッと置いた方が、意外に
いいことに気がついて、最後の方はぱっとつけていって、
素敵なクリスマスリースが出来上がりましたよ。
出来上がった作品は、こちら!!

お友達が作ったのは、こちらです!!

全く同じ材料を使っても、全然違った作品に仕上がるから
不思議です!
それぞれの好みと個性が、リースにもはっきり出ているから
面白いですよね。
早速明日から、Zuccottoに飾ろうと思います♪
店内が、華やかになりそう・・・楽しみです。
kana-fleurさん、長時間ご指導、本当に有難うございました!
また宜しくお願いしま〜〜す♪
クリスマスリース、良かったら見にいらしてみてくださいね。
2011年11月28日
12月は火曜日も営業します!
皆様のお蔭で順位上昇中です
今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
いつも有難うございます!
今日は、寒さが和らいで、過ごしやすかったですね。
寒さが苦手なので、有難いです。
シェフとも話したんですが、年々寒さが辛くなっていくのは
なんでなんでしょうか?
20代の頃は、カットソーとジャンバーだけとか、生足に短パン
とかでも平気だったのに
今は何枚も着こんでも、まだ寒い。。。
真冬になるのが恐ろしいくらいです。
ですが、寒さに負けず頑張らないといけませんね。
さて、明日は火曜日、Zuccottoは定休日です。
明日は定休日ですが、今年最後のお休みとなります。
12月は、休まず営業いたします!
月曜日も、火曜日も、そして水木金土日曜日
ずっと営業しています。
今まで、火曜日しかお休みがなくて凝られなかった方も
そうでない方も、是非ズコットに足を運んでみてください。
パスタメニューも12月初旬に一新し、冬ならではの美味しい
メニューもお出しして、より満足度の高いお料理を提供して
行きたいと思っています。
たくさんの皆様のお越しをおまちしております。

今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
いつも有難うございます!
今日は、寒さが和らいで、過ごしやすかったですね。
寒さが苦手なので、有難いです。
シェフとも話したんですが、年々寒さが辛くなっていくのは
なんでなんでしょうか?
20代の頃は、カットソーとジャンバーだけとか、生足に短パン
とかでも平気だったのに
今は何枚も着こんでも、まだ寒い。。。
真冬になるのが恐ろしいくらいです。
ですが、寒さに負けず頑張らないといけませんね。
さて、明日は火曜日、Zuccottoは定休日です。
明日は定休日ですが、今年最後のお休みとなります。
12月は、休まず営業いたします!
月曜日も、火曜日も、そして水木金土日曜日
ずっと営業しています。
今まで、火曜日しかお休みがなくて凝られなかった方も
そうでない方も、是非ズコットに足を運んでみてください。
パスタメニューも12月初旬に一新し、冬ならではの美味しい
メニューもお出しして、より満足度の高いお料理を提供して
行きたいと思っています。
たくさんの皆様のお越しをおまちしております。
2011年11月27日
サンタなエド?!
皆様のお蔭で順位上昇中です
今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング

久しぶりに絵が好きな三男の絵です。
鋼(はがね)の錬金術師というマンガの「エドワード・エルリック」
略して、「ハガレン」の摸写です。
真赤な服装なので、時期的に「サンタさん」と思ったら
エドワードは赤が大好きで、いつも赤いマントのような
上着を羽織っているんですって。
ワンピースと、ブリーチのキャラクターとストーリーは
ある程度知っているので
息子の摸写を見てもわかるんですが、
「ハガレン」は読んだ事がないので、良く解らないんです。
一生懸命説明してくれるんですが、一向に頭に入らない。
それにしても、試験週間の三男君。
試験勉強の「息抜き」に絵を描いている、と言っていますが
どう見てもマンガが「メイン」
勉強が「息抜き」なんですけど・・・
頑張れ、三男君♪

今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング

久しぶりに絵が好きな三男の絵です。
鋼(はがね)の錬金術師というマンガの「エドワード・エルリック」
略して、「ハガレン」の摸写です。
真赤な服装なので、時期的に「サンタさん」と思ったら
エドワードは赤が大好きで、いつも赤いマントのような
上着を羽織っているんですって。
ワンピースと、ブリーチのキャラクターとストーリーは
ある程度知っているので
息子の摸写を見てもわかるんですが、
「ハガレン」は読んだ事がないので、良く解らないんです。
一生懸命説明してくれるんですが、一向に頭に入らない。
それにしても、試験週間の三男君。
試験勉強の「息抜き」に絵を描いている、と言っていますが
どう見てもマンガが「メイン」
勉強が「息抜き」なんですけど・・・
頑張れ、三男君♪
2011年11月26日
クリスマスディナー
皆様のお蔭で順位上昇中です
今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日も沢山の皆様にお越しいただきまして、
誠に有難うございます。
昨夜はたてづづけに3件ものご予約のキャンセルがあり、落ち着いた
週末になるかと思ったんですが・・・
賑やかになり、ホッとしています。
さて、昨年に引き続き、今年もクリスマスディナー、
ご用意いたします!
12月23日、24日、25日の3日間。
4500円、6500円、8400円の3種類のコースを予定しています。
お料理内容等、詳細はまだ未定ですが
基本的には
スープ
前菜
パスタ
メイン
デザート
パンと手作りバター
コーヒーor紅茶
4500円のコースでは、メインが一品 お肉orお魚
6500円、8400円のコースでは、メインが2品 お肉とお魚
といった感じになるかと思います。
お値段により、食材は異なります。
まだ23日、24日、25日も空きがございますが、お問い合わせや
ご予約も入ってきていますので
お早目のご予約をお勧めいたします。
メニューも詳細が決まり次第、またお知らせしますね。

今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日も沢山の皆様にお越しいただきまして、
誠に有難うございます。
昨夜はたてづづけに3件ものご予約のキャンセルがあり、落ち着いた
週末になるかと思ったんですが・・・
賑やかになり、ホッとしています。
さて、昨年に引き続き、今年もクリスマスディナー、
ご用意いたします!
12月23日、24日、25日の3日間。
4500円、6500円、8400円の3種類のコースを予定しています。
お料理内容等、詳細はまだ未定ですが
基本的には
スープ
前菜
パスタ
メイン
デザート
パンと手作りバター
コーヒーor紅茶
4500円のコースでは、メインが一品 お肉orお魚
6500円、8400円のコースでは、メインが2品 お肉とお魚
といった感じになるかと思います。
お値段により、食材は異なります。
まだ23日、24日、25日も空きがございますが、お問い合わせや
ご予約も入ってきていますので
お早目のご予約をお勧めいたします。
メニューも詳細が決まり次第、またお知らせしますね。
2011年11月25日
ドリミネーション始まりました
皆様のお蔭で順位上昇中です
今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今年も「ひろしまドリミネーション」始まりましたね。
今日も、沢山の人で賑わっていましたよ。
今年は、東日本大震災 被災地の復興を願って、毎年あった「折り鶴」や
「ペガサス」などのオブジェは、12月2日から31日まで、仙台で行われる
「SENDAI光のページェント」へ貸し出しするそうです。
また今年のドリミネーションでは、被災地の復興への思いを込めて
人と人との絆、未来への希望を表現したという、人型アーチのオブジェも
登場しているのだそうです。
また、自然素材の「竹」を利用したオブジェや、ひとつひとつがもみじの
葉の形をした、可愛らしい電球も新登場しています。
どうぞゆっくり見にいらしてください。
ドリミネーション鑑賞なさった後は、平和大通りの、すぐ南。
ズコットでゆっくりお食事を楽しみませんか。
美味しいお料理をご用意して、お待ちしております♪

今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今年も「ひろしまドリミネーション」始まりましたね。
今日も、沢山の人で賑わっていましたよ。
今年は、東日本大震災 被災地の復興を願って、毎年あった「折り鶴」や
「ペガサス」などのオブジェは、12月2日から31日まで、仙台で行われる
「SENDAI光のページェント」へ貸し出しするそうです。
また今年のドリミネーションでは、被災地の復興への思いを込めて
人と人との絆、未来への希望を表現したという、人型アーチのオブジェも
登場しているのだそうです。
また、自然素材の「竹」を利用したオブジェや、ひとつひとつがもみじの
葉の形をした、可愛らしい電球も新登場しています。
どうぞゆっくり見にいらしてください。
ドリミネーション鑑賞なさった後は、平和大通りの、すぐ南。
ズコットでゆっくりお食事を楽しみませんか。
美味しいお料理をご用意して、お待ちしております♪
2011年11月24日
パスタメニュー変わります!
皆様のお蔭で順位上昇中です
今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今週に入って急に寒くなりましたが、
今日はすごい風でしたね〜。
本格的な冬が、日一日と近づいてくるようです。
10月5日からお届けしております、秋メニューも、
冬メニューにバトンタッチした方が良さそうですよね。
新しいパスタメニューも今週末には、決まりそうです。
メニュー替えは、12月最初の水曜日を予定しています♪
どうぞ楽しみにお待ちくださいね。
毎回ブログ冒頭に設置してました、生パスタ人気ランキング
締め切り日を早く設定してしまって、投票できなくなっちゃってて
新メニューでは生パスタ人気ランキングのほうも再開しますので
こちらも宜しくお願いします!

今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今週に入って急に寒くなりましたが、
今日はすごい風でしたね〜。
本格的な冬が、日一日と近づいてくるようです。
10月5日からお届けしております、秋メニューも、
冬メニューにバトンタッチした方が良さそうですよね。
新しいパスタメニューも今週末には、決まりそうです。
メニュー替えは、12月最初の水曜日を予定しています♪
どうぞ楽しみにお待ちくださいね。
毎回ブログ冒頭に設置してました、生パスタ人気ランキング
締め切り日を早く設定してしまって、投票できなくなっちゃってて
新メニューでは生パスタ人気ランキングのほうも再開しますので
こちらも宜しくお願いします!
2011年11月23日
初めての献血
皆様のお蔭で順位上昇中です
今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
Zuccottoで週末勤務している、高校3年生の長男。
17歳で、献血、初体験してきました。
初めてだったので、200mlの献血と、400mlの献血
どちらにしたら良いかわからなくて
一緒に言った私の妹に「どっちがいいかね?」
と聞いたらしいんですが
「若いんだから、400でしょ〜!」
と言われ、400ml献血してきました。
400mlて言うと、コップ2杯ですよ〜。
聞いてるだけでフラフラしてきそうです。
思ったよりきつかったらしく、
帰って気分が悪いと言って、横になってしまいました。
4時間ほど寝たら、普段どおりになりましたが
小柄なので、400ml献血出来る体重ぎりぎりだったそうです。
初めてなんだから、まずは200mlで体を慣らしてから
次は400mlに・・としたほうが良かったのかもね^^;
私は、貧血気味の上、最高血圧が90に満たないので
献血できないんです。
私が出来ない分、また協力して、怪我や病気の方の
助けになってくれたら、嬉しいです。
お疲れ様。
またひとつ社会勉強できたかしら・・
今夜は、鉄分たっぷりの晩ご飯を作ってあげることにします。

今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
Zuccottoで週末勤務している、高校3年生の長男。
17歳で、献血、初体験してきました。
初めてだったので、200mlの献血と、400mlの献血
どちらにしたら良いかわからなくて
一緒に言った私の妹に「どっちがいいかね?」
と聞いたらしいんですが
「若いんだから、400でしょ〜!」
と言われ、400ml献血してきました。
400mlて言うと、コップ2杯ですよ〜。
聞いてるだけでフラフラしてきそうです。
思ったよりきつかったらしく、
帰って気分が悪いと言って、横になってしまいました。
4時間ほど寝たら、普段どおりになりましたが
小柄なので、400ml献血出来る体重ぎりぎりだったそうです。
初めてなんだから、まずは200mlで体を慣らしてから
次は400mlに・・としたほうが良かったのかもね^^;
私は、貧血気味の上、最高血圧が90に満たないので
献血できないんです。
私が出来ない分、また協力して、怪我や病気の方の
助けになってくれたら、嬉しいです。
お疲れ様。
またひとつ社会勉強できたかしら・・
今夜は、鉄分たっぷりの晩ご飯を作ってあげることにします。
2011年11月22日
ウニクリームとルッコラの幸せパスタ強し!!
今日は11月22日。
いい夫婦の日なんですね〜。
いい夫婦の日だし、結婚記念日が一昨日だったので、シェフと
ランチでも・・・
と思ってたんですが、四男くんの就学時検診と重なってしまって
と言う訳で、小学校に行ってきましたよ。
近所のお友達にも沢山出合って、母も子もおおはしゃぎ。
楽しんできました。
ランチは来週のお楽しみ、ですね。
昨日のディナータイム、8名でいらしてくださったお客様が
おまかせコースだったので、お好きなパスタを選んで頂きました。
本日のシェフの気まぐれパスタをお伝えしたら、
「うわ~♪美味しそう!!・・・・でも今日食べるパスタは、もう
決めてきているんですよね。」
と言われました。
そこで、「ウニの人?!!」
と尋ねてみましたら・・・・
「は〜〜〜い!!」
「は〜〜〜〜い!!」
一斉に手が挙がりました♪
8名全員のオーダーが、「うにクリームとルッコラの幸せパスタ」だったんです!

さすがウニ、強しです!!
私の友達も、行く度に何にしようか悩んだ挙句、結局「ウニ」しか
食べたことないんですよね〜。
食べたくなってきた方、明日お待ちしております♪
いい夫婦の日なんですね〜。
いい夫婦の日だし、結婚記念日が一昨日だったので、シェフと
ランチでも・・・
と思ってたんですが、四男くんの就学時検診と重なってしまって
と言う訳で、小学校に行ってきましたよ。
近所のお友達にも沢山出合って、母も子もおおはしゃぎ。
楽しんできました。
ランチは来週のお楽しみ、ですね。
昨日のディナータイム、8名でいらしてくださったお客様が
おまかせコースだったので、お好きなパスタを選んで頂きました。
本日のシェフの気まぐれパスタをお伝えしたら、
「うわ~♪美味しそう!!・・・・でも今日食べるパスタは、もう
決めてきているんですよね。」
と言われました。
そこで、「ウニの人?!!」
と尋ねてみましたら・・・・
「は〜〜〜い!!」
「は〜〜〜〜い!!」
一斉に手が挙がりました♪
8名全員のオーダーが、「うにクリームとルッコラの幸せパスタ」だったんです!

さすがウニ、強しです!!
私の友達も、行く度に何にしようか悩んだ挙句、結局「ウニ」しか
食べたことないんですよね〜。
食べたくなってきた方、明日お待ちしております♪
2011年11月21日
マイクロファイバーのひざ掛け
皆様のお蔭で順位上昇中です
今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
急に寒くなりましたね〜!
風も強い上に、冷たい。
厚手の上着が必須になりそうですね。
11月に入って暖かい日が多かったので、家でも冬支度をまだしてなかったんですが
ホットカーペットを出したりと、ようやく冬仕様にしました。
そろそろ灯油も買わないといけませんね〜。
Zuccottoでも、暖房をしていても、足元が冷える日もでてきそうなので、
土曜日から、「ひざ掛け」をご用意いたしました。
去年までは、茶色いフリースのひざ掛けだったんですが、数も足りなかったので
温かくてお店にあうものを10月はじめからずっと探していたんですが、なかなか
これといったのに出会わなくて
でもさすがにもうそろそろないと困るなあと焦ってきて
そうなると、必殺!ネットで検索です。
そして、温かそうなマイクロファイバーのひざ掛けを発見。
サイズも、肌触りも、コスパも申し分ありません。
本当はブラウンがほしかったんですが、売り切れだったので
まあズコットのテーブルクロスの色に似ているからと
「ワインレッド」を注文してみました。
届いてみたら、思った以上にクロスの色と合っていて、ブラウンの縁取りも
いい感じ。
何より「ふわもこ」な肌触りが最高に気持ち良くて、暖かいんです。
いいのが見つかって、本とに良かったです。
今日もご用意していますので、美味しいお料理と共に「マイクロファイバーのひざ掛け」で
心も体もぽかぽかに暖まっていただきましたら、嬉しいです。

今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
急に寒くなりましたね〜!
風も強い上に、冷たい。
厚手の上着が必須になりそうですね。
11月に入って暖かい日が多かったので、家でも冬支度をまだしてなかったんですが
ホットカーペットを出したりと、ようやく冬仕様にしました。
そろそろ灯油も買わないといけませんね〜。
Zuccottoでも、暖房をしていても、足元が冷える日もでてきそうなので、
土曜日から、「ひざ掛け」をご用意いたしました。
去年までは、茶色いフリースのひざ掛けだったんですが、数も足りなかったので
温かくてお店にあうものを10月はじめからずっと探していたんですが、なかなか
これといったのに出会わなくて
でもさすがにもうそろそろないと困るなあと焦ってきて
そうなると、必殺!ネットで検索です。
そして、温かそうなマイクロファイバーのひざ掛けを発見。
サイズも、肌触りも、コスパも申し分ありません。
本当はブラウンがほしかったんですが、売り切れだったので
まあズコットのテーブルクロスの色に似ているからと
「ワインレッド」を注文してみました。
届いてみたら、思った以上にクロスの色と合っていて、ブラウンの縁取りも
いい感じ。
何より「ふわもこ」な肌触りが最高に気持ち良くて、暖かいんです。
いいのが見つかって、本とに良かったです。
今日もご用意していますので、美味しいお料理と共に「マイクロファイバーのひざ掛け」で
心も体もぽかぽかに暖まっていただきましたら、嬉しいです。