生パスタなら広島のZuccotto<ズコット>へ!
一番人気は『ウニクリームとルッコラの幸せパスタ』
2010年09月30日
新メニューでお待ちしております♪
おはようございます♪
今朝は急に寒くなりましたね。今日は上着1枚羽織ったほうが
良さそうです。
急な気候の変化に体調管理には、気をつけてくださいね。
さて、いよいよ本日ランチタイムより、ズコットの生パスタメニューが
新しくなりました。

看板メニューの「ウ二クリームとルッコラの幸せパスタ」はそのままに
「豚肉と栗、サツマイモのリングイネ」
「さんまコンフィと帆立貝の塩パスタ」など
秋を感じさせるパスタや今話題の「食べるラー油」を使った
斬新な生パスタもご用意しています。
どうぞ食べにいらしてみてくださいね♪
今朝は急に寒くなりましたね。今日は上着1枚羽織ったほうが
良さそうです。
急な気候の変化に体調管理には、気をつけてくださいね。
さて、いよいよ本日ランチタイムより、ズコットの生パスタメニューが
新しくなりました。

看板メニューの「ウ二クリームとルッコラの幸せパスタ」はそのままに
「豚肉と栗、サツマイモのリングイネ」
「さんまコンフィと帆立貝の塩パスタ」など
秋を感じさせるパスタや今話題の「食べるラー油」を使った
斬新な生パスタもご用意しています。
どうぞ食べにいらしてみてくださいね♪
2010年09月29日
新メニュー発表です!!
お待たせいたしました!!
明日から始まる新メニューです。
?豚肉と栗、サツマイモのリングイネ
?さんまコンフィとほたて貝の塩パスタ
?牛挽肉と茄子のトマトソース、リングイネ
?ウニクリームとルッコラの幸せパスタ
?ベーコンと木の子の豆乳カルボナーラ(リングイネ)
?エビ・イカ・タコのトマトソース
?黒と白ゴマ、食べるラー油で味噌味パスタ
?野菜たっぷり!大地の恵みパスタ
?お楽しみ♪シェフの気まぐれパスタ
以上の9種類でお届けいたします。
もちろんパスタは全て生パスタを使用しておりますが、
ソースの種類でスパゲティーニとリングイネの2タイプの麺に
分けています。
スパゲティー二は、オープン当初からある細めの生パスタ、
リングイネは、新作とお伝えしていた、太めでこしの強いタイプの
生パスタです。
いかがでしょうか?
これまで以上に、独創的なメニュー展開となっております。。
スタンダードなパスタを想像していらっしゃると、とてもびっくりなさるのでは
ないかと思いますが・・・
おいしいですよ♪
Zuccottoでしか決して食べられない、個性的なパスタたちです。
あなたなら、どのパスタを食べますか?
明日から始まる新メニューです。
?豚肉と栗、サツマイモのリングイネ
?さんまコンフィとほたて貝の塩パスタ
?牛挽肉と茄子のトマトソース、リングイネ
?ウニクリームとルッコラの幸せパスタ
?ベーコンと木の子の豆乳カルボナーラ(リングイネ)
?エビ・イカ・タコのトマトソース
?黒と白ゴマ、食べるラー油で味噌味パスタ
?野菜たっぷり!大地の恵みパスタ
?お楽しみ♪シェフの気まぐれパスタ
以上の9種類でお届けいたします。
もちろんパスタは全て生パスタを使用しておりますが、
ソースの種類でスパゲティーニとリングイネの2タイプの麺に
分けています。
スパゲティー二は、オープン当初からある細めの生パスタ、
リングイネは、新作とお伝えしていた、太めでこしの強いタイプの
生パスタです。
いかがでしょうか?
これまで以上に、独創的なメニュー展開となっております。。
スタンダードなパスタを想像していらっしゃると、とてもびっくりなさるのでは
ないかと思いますが・・・
おいしいですよ♪
Zuccottoでしか決して食べられない、個性的なパスタたちです。
あなたなら、どのパスタを食べますか?
2010年09月28日
夏メニュー食べおさめ
昨日の雨、凄かったですね。
お蔭で三男の絵の教室の送迎やら長男の送迎、次男の塾の
送迎と、子供のアッシーにされて、なんだか慌しい1日でした。。
豪雨のせいか、今日は予定よりも早い晴天、気持ちの良い朝です。

さて、期間延長してお届けして来ました夏メニュー、いよいよ
本日最終日です!!
みなさま未練のないように、食べておいてくださいね。
本日は11時半から予約があり、12時過ぎは、既にほぼ埋まっています。
いつもご迷惑をおかけして、申し訳ありません。
13時以降ですと、比較的お席に余裕が出てきますので、
お時間に融通のつく方は、13時以降にお越しいただけますと、大丈夫かと
思います。
いよいよ明後日から始まる新メニュー、
またまた個性的なパスタメニューがずらりと並びます!!
どうぞ楽しみにしててくださいね。
お蔭で三男の絵の教室の送迎やら長男の送迎、次男の塾の
送迎と、子供のアッシーにされて、なんだか慌しい1日でした。。
豪雨のせいか、今日は予定よりも早い晴天、気持ちの良い朝です。

さて、期間延長してお届けして来ました夏メニュー、いよいよ
本日最終日です!!
みなさま未練のないように、食べておいてくださいね。
本日は11時半から予約があり、12時過ぎは、既にほぼ埋まっています。
いつもご迷惑をおかけして、申し訳ありません。
13時以降ですと、比較的お席に余裕が出てきますので、
お時間に融通のつく方は、13時以降にお越しいただけますと、大丈夫かと
思います。
いよいよ明後日から始まる新メニュー、
またまた個性的なパスタメニューがずらりと並びます!!
どうぞ楽しみにしててくださいね。
2010年09月27日
ルピシア グランマルシェ2010
雨が降り出しましたね。
一雨毎に、涼しくなっていくような・・・
てか今日は少し肌寒い位。
今年は残暑が長すぎて、秋がすぐに終ちゃいそうですね。
昨日のことなんですが、四男の運動会の後、ルピシアグランマルシェ2010
に行ってきました。
紅茶専門店「ルピシア」の試飲会で、広島では今年初のイベントだったんです。
世界中のお茶がずらりと並んでいて、自由に試飲することができます。

こちらは店舗でもありますが、実際に茶葉の香りを確かめる
ことが出来ます。


一番人だかりがしていたのは、普段地域限定でしか手に入らない紅茶のコーナー。
「ココデシカ」と思いっきり駄洒落な看板も不思議と、お洒落♪
15個くらい、ドカンと大人買いしてる方もいましたよ。

私が買ったのは、ディズニーリゾート1Fのイクスピアリ限定の紅茶
「ジュエリーボックス」
ホワイトチョコとラズベリーの香りの紅茶なんです。
お砂糖を入れなくても上品甘い香りがします。
ミルクティーにしたら美味しいでしょうね♪
茶葉の中にピンクの花びらやアラザンが入って、目にも可愛い紅茶です。
それからこちらは地域限定ではないんですが、 「キャラメル&ラム」
キャラメルの甘くて香ばしい香りのルイボスティーとハニーブッシュに
ラムの香りがアクセントに効いています。
試飲して、あまりの香りのよさに、感激!!
バニラアイスの上に熱々の紅茶をかけたら、たまらなく美味しい
と思います。
もう一つは、「ウエディング」
こちらはマリーゴールドや、ローズレッド、ローズヒップなどの花びらが
いっぱい入ったとても華やかな紅茶。
こちらは来客用に購入しました。
あまりの人だかりで私は入らなかったんですが、「チャイ」の実演&試飲コーナーも
ありました。
「美味しかったから」と妹と母が買っていました。
チャイのスパイシーさは私は少し苦手なんですが、凄く飲みやすかった
そうです。
今度飲ませてもらおうっと♪
世界中のお茶をいっぱい飲んで、優雅で幸せな気持ちになりました。
お腹は、相当タプンタプンになりましたけどね。
一雨毎に、涼しくなっていくような・・・
てか今日は少し肌寒い位。
今年は残暑が長すぎて、秋がすぐに終ちゃいそうですね。
昨日のことなんですが、四男の運動会の後、ルピシアグランマルシェ2010
に行ってきました。
紅茶専門店「ルピシア」の試飲会で、広島では今年初のイベントだったんです。
世界中のお茶がずらりと並んでいて、自由に試飲することができます。

こちらは店舗でもありますが、実際に茶葉の香りを確かめる
ことが出来ます。


一番人だかりがしていたのは、普段地域限定でしか手に入らない紅茶のコーナー。
「ココデシカ」と思いっきり駄洒落な看板も不思議と、お洒落♪
15個くらい、ドカンと大人買いしてる方もいましたよ。

私が買ったのは、ディズニーリゾート1Fのイクスピアリ限定の紅茶
「ジュエリーボックス」
ホワイトチョコとラズベリーの香りの紅茶なんです。
お砂糖を入れなくても上品甘い香りがします。
ミルクティーにしたら美味しいでしょうね♪
茶葉の中にピンクの花びらやアラザンが入って、目にも可愛い紅茶です。
それからこちらは地域限定ではないんですが、 「キャラメル&ラム」
キャラメルの甘くて香ばしい香りのルイボスティーとハニーブッシュに
ラムの香りがアクセントに効いています。
試飲して、あまりの香りのよさに、感激!!
バニラアイスの上に熱々の紅茶をかけたら、たまらなく美味しい
と思います。
もう一つは、「ウエディング」
こちらはマリーゴールドや、ローズレッド、ローズヒップなどの花びらが
いっぱい入ったとても華やかな紅茶。
こちらは来客用に購入しました。
あまりの人だかりで私は入らなかったんですが、「チャイ」の実演&試飲コーナーも
ありました。
「美味しかったから」と妹と母が買っていました。
チャイのスパイシーさは私は少し苦手なんですが、凄く飲みやすかった
そうです。
今度飲ませてもらおうっと♪
世界中のお茶をいっぱい飲んで、優雅で幸せな気持ちになりました。
お腹は、相当タプンタプンになりましたけどね。
2010年09月26日
四男の運動会へ



今日は運動会。
シェフは、もちろんお店があるので、参加できません。
ちょうどフラフープを使った競技の時間、
「頑張って♪」とシェフからの応援メールが届きました。
いつもは朝寝坊の四男ですが、今日はしっかり早起きして
ニコニコ笑顔で頑張っていました。
うちの子は年中なのですが、さすがに年長さんの演技や競技には、
迫力があり、さすがもうすぐ1年生と頼もしく感じました。
あかちゃん組、年少、年中、年長とそれぞれのクラスの子供たち
それぞれにとても可愛いらしいんですが、1年違うとこんなにも
違うものかと、1年大きくなる毎に、頼もしく感じられるんです。
その成長振りには、驚くものがありました。
応援に夢中で写真撮れなかったんですが、リレーでも大活躍。
負けていた四男のチームは四男の飛躍的な追い上げにより、
「引き分け」になりました。
必死の形相で走る姿に、場内は大爆笑。
幼児のかけっこは、「負けん気」が大切なようですね。
2010年09月24日
賄いで

今日もありがとうございます。
新メニューを前に、賄いでも試作品も兼ねて色々
作っています。
新メニューに貴重なご意見、ご要望を頂き、ありがとうございます。
皆さんがワクワクするようなメニュー展開をシェフが考案しております。
どうぞ楽しみにお待ちくださいませ♪
さて、昨日は祭日で、驚くほどゆっくりなランチタイムでしたが、今日は
その反動でしょうか、忙しかったです。
ディナータイムも忙しくなりそうです。
美味しいワインもご用意してお待ちしております。
宜しかったら、お出かけくださいね。
2010年09月23日
新メニューは
おはようございます。
今日は寒いですね〜〜
半袖でも汗がにじむような昨日の蒸すような暑さとは
がらりと変わって、厚手の服がちょうど良いかんじ
体調管理には、気をつけてくださいね。
さてさて、異例の暑さのため、予定よりも1ヶ月近く延長
してお届けしてきた夏メニュー、いよいよ変わることになりました。
新メニューは
9月30日 木曜日
よりお届けいたします。
シェフの中では、もうほぼ決まっていますが・・
「次回はこんなパスタが食べたい!!」などなにかご要望がありましたら、
どしどしご意見をお寄せくださいね。
また、現在の夏メニューで、まだ食べてないけど気になってるパスタや
お蔵入りする前にもう一回食べておきたい・・・てパスタがありましたら
30日までに食べておいてくださいね。
ズコットの看板メニュー 「ウニクリームとルッコラの幸せパスタ」は
今後もずっとお出ししていきますので、慌てて食べなくても大丈夫ですよ。
今日は寒いですね〜〜
半袖でも汗がにじむような昨日の蒸すような暑さとは
がらりと変わって、厚手の服がちょうど良いかんじ
体調管理には、気をつけてくださいね。
さてさて、異例の暑さのため、予定よりも1ヶ月近く延長
してお届けしてきた夏メニュー、いよいよ変わることになりました。
新メニューは
9月30日 木曜日
よりお届けいたします。
シェフの中では、もうほぼ決まっていますが・・
「次回はこんなパスタが食べたい!!」などなにかご要望がありましたら、
どしどしご意見をお寄せくださいね。
また、現在の夏メニューで、まだ食べてないけど気になってるパスタや
お蔵入りする前にもう一回食べておきたい・・・てパスタがありましたら
30日までに食べておいてくださいね。
ズコットの看板メニュー 「ウニクリームとルッコラの幸せパスタ」は
今後もずっとお出ししていきますので、慌てて食べなくても大丈夫ですよ。
2010年09月22日
十五夜

今日は十五夜。
末息子が産まれて忙しくなるまでは、毎年欠かさずお月見団子
作ってたものです。
最近は手作りする時間の余裕がなく、お団子を買ってきて、ススキを飾って
簡単に済ませていました。
今日は末息子のリクエストで、お団子ではなく「おはぎ」を買ってきました。
お天気が心配でしたが、薄い雲の上から、明る〜〜いお月様が夜を
照らしていました。
外で月を眺めながら、おはぎを食べましたよ。
毎月毎月、満月はあるのに、なぜ中秋の名月だけお団子を食べるんでしょう?
気になって少し調べて見ました。
古くから日本には(旧暦)八月十五日に秋の澄んだ空に昇る満月を鑑賞する
ならわしがあり、このときの月を「中秋の名月」と呼ぶようになりました。
秋は実りの季節なので、その年の収穫物を月に供える風習が全国各地にあり、
団子は供えられていた収穫物の変形だといわれているようです。
ちなみに今日は不安定なお天気ながらも中秋の名月を鑑賞することが出来ましたが
9月は台風や秋の長雨のシーズンという事もあって、中秋の名月の晴天率は高くないようです。
江戸時代の書物によると、晴天率は1割位と書かれていて
「中秋の名月、十年に九年は見えず」のような記述もあるのだとか。
来年は見えないのかもね。
2010年09月21日
ズコッちゃう?
お久しぶりです!のぶです(笑)
本日のディナータイム、
1人で若い女の子が6時前にいらっしゃいました!
『ウニクリームのパスタください』
慣れた様子で頼まれました。
シェフが食後に、デザートを、ほんの気持ちサービスした時です。
『実は、先輩がランチをズコットに食べに行ったって聞いて、
私も居ても立っていられなくて、食べに来ちゃいました』
って話してくれました。
なんでも、社内の女の子の間では、ズコットにはまってる方が多くて、
『今日はズコッっちゃう?』
『ズコッっちゃおうか!』
『ズコッちゃおうよ!』
って会話がランチタイムに飛び交って、周りの男性社員は???って感じらしいです(笑)
しかし、その、まったく知らない所で、そんな会話が飛び交ってるなんて、
激熱です!
シェフも俺もテンション上がっちゃいました(笑)
そんな感じで木曜日。
祭日です。
家族で、彼氏と、友達と、
『ズコッっちゃう?』
お待ちしてま
す!
本日のディナータイム、
1人で若い女の子が6時前にいらっしゃいました!
『ウニクリームのパスタください』
慣れた様子で頼まれました。
シェフが食後に、デザートを、ほんの気持ちサービスした時です。
『実は、先輩がランチをズコットに食べに行ったって聞いて、
私も居ても立っていられなくて、食べに来ちゃいました』
って話してくれました。
なんでも、社内の女の子の間では、ズコットにはまってる方が多くて、
『今日はズコッっちゃう?』
『ズコッっちゃおうか!』
『ズコッちゃおうよ!』
って会話がランチタイムに飛び交って、周りの男性社員は???って感じらしいです(笑)
しかし、その、まったく知らない所で、そんな会話が飛び交ってるなんて、
激熱です!
シェフも俺もテンション上がっちゃいました(笑)
そんな感じで木曜日。
祭日です。
家族で、彼氏と、友達と、
『ズコッっちゃう?』
お待ちしてま
