生パスタなら広島のZuccotto<ズコット>へ!
一番人気は『ウニクリームとルッコラの幸せパスタ』
2011年08月31日
イカ墨のリゾット
皆様のお蔭様で順位上昇中です
今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日で、8月もおしまい。まだしばらく残暑は続きそうですが
今日は風があるせいか過ごしやすい気がします。
子供たちも学校が始まり、少しのんびりモードになった方も
多いのではないでしょうか・・
我が家の場合、夏休みが終わって楽だなって思うことは、
「部屋が散らからなくなった」
これ一番ですね。
マンガとか、筆記用具と宿題一式とか、下の子のおもちゃとか、
脱ぎ散らかした靴下とか
片付けている端から、増えていってましたから。。
ちゃんと片付けてねって言っても言ってもちっとも改善しないので
ストレスにならないよう、「片目つむって」過ごしてきましたが
夏休み終わって、ずいぶん部屋がすっきり☆
う〜〜ん、気分いいな〜〜〜〜♪

こちらは夜メニューでお出しした「イカ墨リゾット」です。
私パスタは大好きなんですが、リゾットってあまりなじみがなく
お店に行っても食べたことなかったんです。
20歳くらいのときに、友達が注文したのを初めて食べさせてもらって、
その美味しさに感動しました!
お米一粒ひとつぶの中に、旨みがぎゅっと閉じ込められたようで
噛むとじんわりと口の中においしさが広がってくる・・
カルチャーショックでしたね。
ランチタイムでは、9種類の生パスタしかありませんが、
ディナータイムでは、9種類のパスタメニューとは別に
お客様のリクエストにお応えしたパスタや、デザインパスタ
リゾットなどもご用意しています。
リゾットって、なかなかお家で作れそうで作らないので
(私だけ?!)
是非食べてみてくださいね。

今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日で、8月もおしまい。まだしばらく残暑は続きそうですが
今日は風があるせいか過ごしやすい気がします。
子供たちも学校が始まり、少しのんびりモードになった方も
多いのではないでしょうか・・
我が家の場合、夏休みが終わって楽だなって思うことは、
「部屋が散らからなくなった」
これ一番ですね。
マンガとか、筆記用具と宿題一式とか、下の子のおもちゃとか、
脱ぎ散らかした靴下とか
片付けている端から、増えていってましたから。。
ちゃんと片付けてねって言っても言ってもちっとも改善しないので
ストレスにならないよう、「片目つむって」過ごしてきましたが
夏休み終わって、ずいぶん部屋がすっきり☆
う〜〜ん、気分いいな〜〜〜〜♪

こちらは夜メニューでお出しした「イカ墨リゾット」です。
私パスタは大好きなんですが、リゾットってあまりなじみがなく
お店に行っても食べたことなかったんです。
20歳くらいのときに、友達が注文したのを初めて食べさせてもらって、
その美味しさに感動しました!
お米一粒ひとつぶの中に、旨みがぎゅっと閉じ込められたようで
噛むとじんわりと口の中においしさが広がってくる・・
カルチャーショックでしたね。
ランチタイムでは、9種類の生パスタしかありませんが、
ディナータイムでは、9種類のパスタメニューとは別に
お客様のリクエストにお応えしたパスタや、デザインパスタ
リゾットなどもご用意しています。
リゾットって、なかなかお家で作れそうで作らないので
(私だけ?!)
是非食べてみてくださいね。
2011年08月30日
ねずみ男の・・・・・
皆様のお蔭様で順位上昇中です
今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング

いつも大変お世話になっているT様より、お土産を頂きました。
ネズミ男の・・鼻〇〇!!
凄いネーミング&、ぴったり(?!)の甘納豆。
ユニークなお土産があるもんですね〜〜!
パッケージの裏には
「ねずみ男の鼻〇〇は、地元山陰を笑顔で盛り上げようとの
熱い想いから誕生しました。って書いてあります!
「ねずみ男の鼻〇〇」というネーミングがご家族、ご近所、職場での
話の種になれが幸いです、とも^^
ネーミングユニークですが、なんか見た目と合いすぎちゃって、
封を切るのに、ちょっと勇気が・・・
いえね、甘納豆大好きなんで
封を開けしまえば即なくなるんでしょうけど。
しばらく、パッケージのインパクトを重視して、熟成
させておくことにしようかな。
ちなみにパッケージのただし書きの最後に、
笑いと黒豆は健康のもとです
って書いてありましたよ。
皆さんたくさん笑って、黒豆食べましょう〜〜〜!
T様、有難うございましたっ!

今日もブログランキングに応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング

いつも大変お世話になっているT様より、お土産を頂きました。
ネズミ男の・・鼻〇〇!!
凄いネーミング&、ぴったり(?!)の甘納豆。
ユニークなお土産があるもんですね〜〜!
パッケージの裏には
「ねずみ男の鼻〇〇は、地元山陰を笑顔で盛り上げようとの
熱い想いから誕生しました。って書いてあります!
「ねずみ男の鼻〇〇」というネーミングがご家族、ご近所、職場での
話の種になれが幸いです、とも^^
ネーミングユニークですが、なんか見た目と合いすぎちゃって、
封を切るのに、ちょっと勇気が・・・
いえね、甘納豆大好きなんで
封を開けしまえば即なくなるんでしょうけど。
しばらく、パッケージのインパクトを重視して、熟成
させておくことにしようかな。
ちなみにパッケージのただし書きの最後に、
笑いと黒豆は健康のもとです
って書いてありましたよ。
皆さんたくさん笑って、黒豆食べましょう〜〜〜!
T様、有難うございましたっ!
2011年08月29日
グレイスガーデン
いつもありがとうございます!ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
お休みの日にイオンモール祇園へ。Zuccottoのお客様が紳士服売り場に
いらっしゃると言うので行ってみました。
テナントいっぱい入ってるし、「どこか分からんじゃろ〜ね~。」と
話しながら歩いていたら、以外にもあっさり発見。
最終バーゲンの真っ最中でラッッキー♪シェフのジャンバーとパンツと靴を
超格安で買えちゃいました♪
その後次男の服を買って、1Fのベーカリーカフェ「グレイスガーデン」へ。

おいしそうなパフェでしょ?!
シェフはお昼だというのにビールをオーダー。
そしたらね、焼き立てパンがサービスでついてきましたよ!
それはさておき、パフェの後ろに注目!!
何に注目???
答えは、「椅子」なんです。
暗くて良く見えませんが・・・この椅子ね、Zuccottoのカウンター席の椅子と
まるっきり一緒なんですよ。
うちにはカウンターのみ7脚しか置いてないんですが、こちらでは全ての
客席(30席くらいかしら??)と、入り口付近にも待ち用でしょうか・・・ずら〜〜〜っと
並んでいました。
「足りなくなったら、ここに借りにこようか。」なあんて言いながら
お会計の時に、シェフがお店の方に
「これと同じ椅子、うちにも置いてるんですよ〜!」と言ったら
「そうなんですか〜?!」とあいづち。そして
「・・・・もしかして家具屋さんですか〜〜?」
と聞かれちゃいました!
同じ椅子置いてある場所・・家具屋さん、確かに想像できますよね。
「いいえ、パスタ屋なんです〜〜!!」と訂正&ちゃっかり宣伝しちゃいました。
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
お休みの日にイオンモール祇園へ。Zuccottoのお客様が紳士服売り場に
いらっしゃると言うので行ってみました。
テナントいっぱい入ってるし、「どこか分からんじゃろ〜ね~。」と
話しながら歩いていたら、以外にもあっさり発見。
最終バーゲンの真っ最中でラッッキー♪シェフのジャンバーとパンツと靴を
超格安で買えちゃいました♪
その後次男の服を買って、1Fのベーカリーカフェ「グレイスガーデン」へ。

おいしそうなパフェでしょ?!
シェフはお昼だというのにビールをオーダー。
そしたらね、焼き立てパンがサービスでついてきましたよ!
それはさておき、パフェの後ろに注目!!
何に注目???
答えは、「椅子」なんです。
暗くて良く見えませんが・・・この椅子ね、Zuccottoのカウンター席の椅子と
まるっきり一緒なんですよ。
うちにはカウンターのみ7脚しか置いてないんですが、こちらでは全ての
客席(30席くらいかしら??)と、入り口付近にも待ち用でしょうか・・・ずら〜〜〜っと
並んでいました。
「足りなくなったら、ここに借りにこようか。」なあんて言いながら
お会計の時に、シェフがお店の方に
「これと同じ椅子、うちにも置いてるんですよ〜!」と言ったら
「そうなんですか〜?!」とあいづち。そして
「・・・・もしかして家具屋さんですか〜〜?」
と聞かれちゃいました!
同じ椅子置いてある場所・・家具屋さん、確かに想像できますよね。
「いいえ、パスタ屋なんです〜〜!!」と訂正&ちゃっかり宣伝しちゃいました。
2011年08月28日
紙飛行機教室行ってきました!
いつもありがとうございます!ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
中国新聞サービスセンター主催の紙ヒコーキ教室に
参加してきました。
紙ヒコーキというと、折り紙や新聞の広告を折って作るのを
まずイメージしますが
紙ヒコーキ教室では、ケント紙1枚から作る紙飛行機作りを
教えてくださいました。動力はなく、輪ゴムで飛ばします。
空に向かって垂直に打ち上げます。
上手な人は、30〜40mくらいも打ち上げる事が出来ます。
その後ゆっくり旋回しながら風にのってぐんぐん飛んでいきます。
あまりに飛びすぎて、トトロに出てくるような、大きな楠木のてっぺんに
引っかかったヒコーキもありましたよ!
この紙ヒコーキは、1999年のフラワーフェスティバルの時に誕生した
もので、ホーネット改良型という名前がついているんですって。
5年前の全日本紙飛行機大会広島予選会で、小四年生女の子が、
滞空時間43、8秒間!を記録しているんだそうです。
たった一枚の紙でこんなに凄いヒコーキがつくれて、気持ちよく飛んで
しかもこんなに楽しめるなんて・・感動でした。
末息子君お友達と飛ばしあいっこしては、大騒ぎ。
落ちたところに走っていって、また飛ばす。
たくさん笑って、走って、いっぱい遊びました。
お蔭様で親子でとっても楽しい時間を過ごしました。
機械があったら、是非また参加したいです。
残念だったのが、デジカメも携帯も忘れてしまって、
写真が1枚も獲れなかった事。
いきいきとした楽しそうな顔を撮り損ねてしまって、とても
残念。。
紙ヒコーキ教室の様子をRCCでお昼過ぎに放映してたそうなんですが
こちらも写っていなかったみたい。
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
中国新聞サービスセンター主催の紙ヒコーキ教室に
参加してきました。
紙ヒコーキというと、折り紙や新聞の広告を折って作るのを
まずイメージしますが
紙ヒコーキ教室では、ケント紙1枚から作る紙飛行機作りを
教えてくださいました。動力はなく、輪ゴムで飛ばします。
空に向かって垂直に打ち上げます。
上手な人は、30〜40mくらいも打ち上げる事が出来ます。
その後ゆっくり旋回しながら風にのってぐんぐん飛んでいきます。
あまりに飛びすぎて、トトロに出てくるような、大きな楠木のてっぺんに
引っかかったヒコーキもありましたよ!
この紙ヒコーキは、1999年のフラワーフェスティバルの時に誕生した
もので、ホーネット改良型という名前がついているんですって。
5年前の全日本紙飛行機大会広島予選会で、小四年生女の子が、
滞空時間43、8秒間!を記録しているんだそうです。
たった一枚の紙でこんなに凄いヒコーキがつくれて、気持ちよく飛んで
しかもこんなに楽しめるなんて・・感動でした。
末息子君お友達と飛ばしあいっこしては、大騒ぎ。
落ちたところに走っていって、また飛ばす。
たくさん笑って、走って、いっぱい遊びました。
お蔭様で親子でとっても楽しい時間を過ごしました。
機械があったら、是非また参加したいです。
残念だったのが、デジカメも携帯も忘れてしまって、
写真が1枚も獲れなかった事。
いきいきとした楽しそうな顔を撮り損ねてしまって、とても
残念。。
紙ヒコーキ教室の様子をRCCでお昼過ぎに放映してたそうなんですが
こちらも写っていなかったみたい。
2011年08月27日
どこにおるん?!
いつもありがとうございます!ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
19時に帰宅したら、誰もいない。。。
末息子は、隣に住む実家。
三男は、近所のお祭りへ。
次男は、友達の家で夏休みの宿題をしてて、今から帰ると
メールが入っていました。
あれ、長男は????
幼馴染の友達の家かな?
そろそろ帰るかなと待ってみたけど、帰る気配がない。。
携帯に電話しても出ないし、
「今どこにおるん?」とメールしてみたけど、返信もない。
「どこにおるんね?」
もう一通送ってみたけど、返信なし。
なんかあったのかも、とだんだん心配になってきて・・そしてふと気づいた。
今夜はズコットでバイトの日だった!!
息子の社会勉強のためにバイトさせてみたものの、息子はそれなりに成長している様子。
私もいいかげん成長しなくっちゃあ〜〜。
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
19時に帰宅したら、誰もいない。。。
末息子は、隣に住む実家。
三男は、近所のお祭りへ。
次男は、友達の家で夏休みの宿題をしてて、今から帰ると
メールが入っていました。
あれ、長男は????
幼馴染の友達の家かな?
そろそろ帰るかなと待ってみたけど、帰る気配がない。。
携帯に電話しても出ないし、
「今どこにおるん?」とメールしてみたけど、返信もない。
「どこにおるんね?」
もう一通送ってみたけど、返信なし。
なんかあったのかも、とだんだん心配になってきて・・そしてふと気づいた。
今夜はズコットでバイトの日だった!!
息子の社会勉強のためにバイトさせてみたものの、息子はそれなりに成長している様子。
私もいいかげん成長しなくっちゃあ〜〜。
2011年08月26日
お詫びと訂正です
いつもありがとうございます!ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日は暑かった〜。。。先週の寒さが嘘のよう。
気温の変化に体がついていきませんね。
今日で、ホールスタッフのすぎちゃんがZuccottoを卒業です。
再オープンからのホールスタッフきょうちゃんが寿退社することになったのに
なかなか次のスタッフさんが現れず、困っていた時に、救世主のように
来てくれる事になった、すぎちゃん。
9月からの職場が始まるまでという期間限定で・・今日までホールスタッフ
として働いてくださいました。
ホール経験は初めてだったのですが、本当に良く頑張ってくれて
Zuccottoのオープン当初からの常連様でもあった彼女、ズコットの料理に
愛情を持って、一生懸命サービスしてくださいました。
来てもらってからあっという間に、1ヶ月となり・・まだまだ永くいて
欲しいのですが、残念なことに今日で卒業となってしまいました。
すぎちゃん、有難うございました!めちゃくちゃ助かりました。
そしてこれからもお付き合い宜しくお願いします。
表題の件、『お詫びと訂正』です。
昨日の記事なんですが、中央公園冒険遊び場「もとまち自遊ひろば」で
紙ヒコーキ作りがあるような書き方をしてしまいました。
もとまち自遊ひろば 8月28日(日)10:00〜16:00
紙ヒコーキ教室 8月28日(日)9:30〜11:00
第17回 全日本紙飛行機大会広島予選会 8月28日(日)11:00〜受付
どちらも中央公園で開催されるんですが、自遊ひろばと紙ヒコーキ教室は
主催が違うようです。紙ヒコーキ教室は中国新聞サービスセンターさんの
催しとなっています。
お詫びして、訂正いたします。
どちらにしても、中央公園で親子で楽しめる企画がいっぱいです。
夏休み最後の日曜日、是非お出掛けしてみてくださいね。
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日は暑かった〜。。。先週の寒さが嘘のよう。
気温の変化に体がついていきませんね。
今日で、ホールスタッフのすぎちゃんがZuccottoを卒業です。
再オープンからのホールスタッフきょうちゃんが寿退社することになったのに
なかなか次のスタッフさんが現れず、困っていた時に、救世主のように
来てくれる事になった、すぎちゃん。
9月からの職場が始まるまでという期間限定で・・今日までホールスタッフ
として働いてくださいました。
ホール経験は初めてだったのですが、本当に良く頑張ってくれて
Zuccottoのオープン当初からの常連様でもあった彼女、ズコットの料理に
愛情を持って、一生懸命サービスしてくださいました。
来てもらってからあっという間に、1ヶ月となり・・まだまだ永くいて
欲しいのですが、残念なことに今日で卒業となってしまいました。
すぎちゃん、有難うございました!めちゃくちゃ助かりました。
そしてこれからもお付き合い宜しくお願いします。
表題の件、『お詫びと訂正』です。
昨日の記事なんですが、中央公園冒険遊び場「もとまち自遊ひろば」で
紙ヒコーキ作りがあるような書き方をしてしまいました。
もとまち自遊ひろば 8月28日(日)10:00〜16:00
紙ヒコーキ教室 8月28日(日)9:30〜11:00
第17回 全日本紙飛行機大会広島予選会 8月28日(日)11:00〜受付
どちらも中央公園で開催されるんですが、自遊ひろばと紙ヒコーキ教室は
主催が違うようです。紙ヒコーキ教室は中国新聞サービスセンターさんの
催しとなっています。
お詫びして、訂正いたします。
どちらにしても、中央公園で親子で楽しめる企画がいっぱいです。
夏休み最後の日曜日、是非お出掛けしてみてくださいね。
2011年08月25日
他人の空似?!
いつもありがとうございます!ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
ー昨日の夜友人から、1通のメールが届きました。
「さっきEiくん(四男)テレビ出とらんかった?」
え〜〜?知らんよ〜〜〜
中央公園のイベントの様子をテレビで放映していて、そこに
そっくりな子がいた・・と言うんだけど
その日は、丁度袋町公園のお祭りに参加したので、
「中央公園には行ってないから、違うと思うよ〜♪」と答えました。
それで他人の空似かね?ってことになってたんです。
そしたら今朝になって、母が
「7月の終りに中央公園に行った時にテレビカメラ回ってたから
そのうち放映されるかもよ。」と
どうやら本人が写っていたらしい!
末息子が写っていた番組は8月23日(火) 21:55〜
「直撃!ひろしまボイス」
中央公園冒険遊び場「もとまち自遊ひろば」の様子を放映されていたようです。
もとまち自遊ひろばは、子供たちが”自らの発想と責任で自由に遊ぶ”遊び場です。
滑り台や、ブランコなどの遊具はありません。
水遊び、泥遊び、工作、火遊び、木登りなど、子供たちの想像力と自主性に任せて
自由に遊ぶんです。
その中で息子がもっとも夢中になったのは、「のこぎり」
大人は近くで見守りますが、手は貸しません。
太い木の幹を、何度もくじけそうになりながらも、根気よく
のこぎり上下させて、小一時間はかかったでしょうか
とうとう真っ二つに切り終えました。
肉体的には相当疲れた様子でしたが、達成感で満たされた顔をしていました。
もとまち自遊ひろばは、7月30日(土)、31日(日)に開催されました。
8月21日(日)も開催予定だったんですが、大雨、洪水、雷警報のため、
中止。
次は8月28日(日) 10:00〜16:00に開催されます。
今度は紙ヒコーキ作りもあるそうなんです。
紙ヒコーキ大好きなんですよね。
保育園のお友達と一緒に、参加してきます!
夏休み最後の日曜日です。
お時間のある方、良かったらいらしてみてくださいね。
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
ー昨日の夜友人から、1通のメールが届きました。
「さっきEiくん(四男)テレビ出とらんかった?」
え〜〜?知らんよ〜〜〜
中央公園のイベントの様子をテレビで放映していて、そこに
そっくりな子がいた・・と言うんだけど
その日は、丁度袋町公園のお祭りに参加したので、
「中央公園には行ってないから、違うと思うよ〜♪」と答えました。
それで他人の空似かね?ってことになってたんです。
そしたら今朝になって、母が
「7月の終りに中央公園に行った時にテレビカメラ回ってたから
そのうち放映されるかもよ。」と
どうやら本人が写っていたらしい!
末息子が写っていた番組は8月23日(火) 21:55〜
「直撃!ひろしまボイス」
中央公園冒険遊び場「もとまち自遊ひろば」の様子を放映されていたようです。
もとまち自遊ひろばは、子供たちが”自らの発想と責任で自由に遊ぶ”遊び場です。
滑り台や、ブランコなどの遊具はありません。
水遊び、泥遊び、工作、火遊び、木登りなど、子供たちの想像力と自主性に任せて
自由に遊ぶんです。
その中で息子がもっとも夢中になったのは、「のこぎり」
大人は近くで見守りますが、手は貸しません。
太い木の幹を、何度もくじけそうになりながらも、根気よく
のこぎり上下させて、小一時間はかかったでしょうか
とうとう真っ二つに切り終えました。
肉体的には相当疲れた様子でしたが、達成感で満たされた顔をしていました。
もとまち自遊ひろばは、7月30日(土)、31日(日)に開催されました。
8月21日(日)も開催予定だったんですが、大雨、洪水、雷警報のため、
中止。
次は8月28日(日) 10:00〜16:00に開催されます。
今度は紙ヒコーキ作りもあるそうなんです。
紙ヒコーキ大好きなんですよね。
保育園のお友達と一緒に、参加してきます!
夏休み最後の日曜日です。
お時間のある方、良かったらいらしてみてくださいね。
2011年08月24日
ミニ観葉
いつもありがとうございます!ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日はお久ぶりのお日様♪湿ったままの洗濯物もすっきり!
暑くなるとの予報でしたが、それほど暑くなかったですね。
明日はお天気イマイチの様子・・
今年はまだ残暑らしい残暑がないように感じます。

さて、こちらの可愛らしい観葉植物。
Zuccottoの、超常連様より頂きました。
茎と葉の縁が赤くて、鮮やかなグリーンの葉っぱとのコントラストが
とても可愛い〜。
なんて名前なのかな?と思って、調べてみたんですが
結局分からなかった。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください♪
土に植えてあるのではなくて、セラミスなので育てやすいのも
有難いです!!
大きくなるといいな。
さっそく飾らせていただきました。
T様、ありがとうございました!
大切に育てたいと思います。
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日はお久ぶりのお日様♪湿ったままの洗濯物もすっきり!
暑くなるとの予報でしたが、それほど暑くなかったですね。
明日はお天気イマイチの様子・・
今年はまだ残暑らしい残暑がないように感じます。

さて、こちらの可愛らしい観葉植物。
Zuccottoの、超常連様より頂きました。
茎と葉の縁が赤くて、鮮やかなグリーンの葉っぱとのコントラストが
とても可愛い〜。
なんて名前なのかな?と思って、調べてみたんですが
結局分からなかった。
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください♪
土に植えてあるのではなくて、セラミスなので育てやすいのも
有難いです!!
大きくなるといいな。
さっそく飾らせていただきました。
T様、ありがとうございました!
大切に育てたいと思います。
2011年08月23日
手羽先カレー
いつもありがとうございます!ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
雨、良く降りますね〜。
大雨警報も出ているようです。明日の朝には解除されると
いいのですが・・・
これから帰宅される皆様、気をつけてお帰りくださいね。

シェフが、ズコットで作ったカレーソースで、今夜は手羽先カレー。
手羽先、大好き。
塩、胡椒味で焼くだけでも、甘辛で煮て・・・ちょっとピリ辛味に
仕上げても、美味しいですよね〜♪
今日は、塩コショウして軽く焼いた後、白ワインで煮て最後に
シェフのカレーソースで仕上げました。
市販のカレールーで作るのとは、全然違う!!
やっぱりお店の味です。
トマトの酸味がいい感じです!スパイシーで、くせになる味でした。
ジューシーな手羽先も(シェフはちょっと硬い・・と言っていました)
食べ応えがあって、美味しかったです。
夜メニューでもZuccottoカレー、お出ししています。
是非食べてみてくださいね♪
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
雨、良く降りますね〜。
大雨警報も出ているようです。明日の朝には解除されると
いいのですが・・・
これから帰宅される皆様、気をつけてお帰りくださいね。

シェフが、ズコットで作ったカレーソースで、今夜は手羽先カレー。
手羽先、大好き。
塩、胡椒味で焼くだけでも、甘辛で煮て・・・ちょっとピリ辛味に
仕上げても、美味しいですよね〜♪
今日は、塩コショウして軽く焼いた後、白ワインで煮て最後に
シェフのカレーソースで仕上げました。
市販のカレールーで作るのとは、全然違う!!
やっぱりお店の味です。
トマトの酸味がいい感じです!スパイシーで、くせになる味でした。
ジューシーな手羽先も(シェフはちょっと硬い・・と言っていました)
食べ応えがあって、美味しかったです。
夜メニューでもZuccottoカレー、お出ししています。
是非食べてみてくださいね♪
2011年08月22日
スタビロ48色の色鉛筆
いつもありがとうございます!ブログランキングに参加しています。
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング

こんなん買いました!
いえ、買わされました(笑)!
絵を描くのが大好きな三男君。夏休みの宿題の出だされた
絵に相当、力入れてまして
どうしてもこの48色の色鉛筆を使いたい、と言うので
好きなことは伸ばしてあげたいなと思い
丁度楽天のポイントが貯まったこともあったので、
買ってあげることにしました。
なんだか楽しそうに、色をつけていますよ。
この色鉛筆、中が2段構えになっています。
なんだかプロっぽくて、カッコイイ。
同じ黄色でも、トーン微妙にを変えて、いっぱいあります。
不思議な事に、文房具屋さんにある24色の色鉛筆に「金、銀」が
あるのに、48色もあるのに、「金、銀」はないんですよね。
自分で色を混ぜて作っていくものなんでしょうか?それとも
ドイツ製だから?
せっかくいいもの買ったんだから、色鉛筆に負けない位、良い作品に
仕上がるといいな・・
応援クリックお願いします。
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング

こんなん買いました!
いえ、買わされました(笑)!
絵を描くのが大好きな三男君。夏休みの宿題の出だされた
絵に相当、力入れてまして
どうしてもこの48色の色鉛筆を使いたい、と言うので
好きなことは伸ばしてあげたいなと思い
丁度楽天のポイントが貯まったこともあったので、
買ってあげることにしました。
なんだか楽しそうに、色をつけていますよ。
この色鉛筆、中が2段構えになっています。
なんだかプロっぽくて、カッコイイ。
同じ黄色でも、トーン微妙にを変えて、いっぱいあります。
不思議な事に、文房具屋さんにある24色の色鉛筆に「金、銀」が
あるのに、48色もあるのに、「金、銀」はないんですよね。
自分で色を混ぜて作っていくものなんでしょうか?それとも
ドイツ製だから?
せっかくいいもの買ったんだから、色鉛筆に負けない位、良い作品に
仕上がるといいな・・