生パスタなら広島のZuccotto<ズコット>へ!
一番人気は『ウニクリームとルッコラの幸せパスタ』
2009年12月31日
雪。
いつも有難うございます。
今日もポチッと応援お願いします♪
↓



おはようございます!
朝目が覚めると、大粒の雪が・・・次から次へと積もっていました。
今日は、白木にあるお墓参りにいって、それからシェフ実家へ帰る
予定でしたが・・・
雪でいけないかも!?どうしよう!
こちらの心配をよそに子供達は外でそり遊びに、雪合戦と、大はしゃぎです
楽しそうなのはいいけど・・・お泊りを前に、洗濯物が増えちゃいました。
家事に忙しくして、気が付くと、雪はすっかり止み、お日様がでています。
晴れてくれて良かった〜♪
無事、お墓参りに行けそうです。
ご先祖様に、日頃のお礼と、お店の様子などの近況報告してまいります。
2009年は、私達にとって飛躍の1年でした。
こうして充実感に満ち溢れた気持ちで新年を迎えられます事、
このブログを見てくださっている方々、ご来店くださったお客様、
応援してくださっている、お友達、親族の皆様のおかげと、言葉で
言い尽くせないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。
たくさんの方々の優しさを、日々いただきながら、今日までたどり着きました。
これまで本当に、ありがとうございまいた。
そして、来年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
皆様にとって、2009年が素敵な1年となりますように・・・
今日もポチッと応援お願いします♪
↓



おはようございます!
朝目が覚めると、大粒の雪が・・・次から次へと積もっていました。
今日は、白木にあるお墓参りにいって、それからシェフ実家へ帰る
予定でしたが・・・
雪でいけないかも!?どうしよう!
こちらの心配をよそに子供達は外でそり遊びに、雪合戦と、大はしゃぎです

楽しそうなのはいいけど・・・お泊りを前に、洗濯物が増えちゃいました。
家事に忙しくして、気が付くと、雪はすっかり止み、お日様がでています。
晴れてくれて良かった〜♪
無事、お墓参りに行けそうです。
ご先祖様に、日頃のお礼と、お店の様子などの近況報告してまいります。
2009年は、私達にとって飛躍の1年でした。
こうして充実感に満ち溢れた気持ちで新年を迎えられます事、
このブログを見てくださっている方々、ご来店くださったお客様、
応援してくださっている、お友達、親族の皆様のおかげと、言葉で
言い尽くせないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。
たくさんの方々の優しさを、日々いただきながら、今日までたどり着きました。
これまで本当に、ありがとうございまいた。
そして、来年も、どうぞ宜しくお願いいたします。
皆様にとって、2009年が素敵な1年となりますように・・・
2009年12月30日
今年最後のランチタイムは・・・
いつも有難うございます。
今日もポチッと応援お願いします♪
↓



今年最後のまかない。
「牛もも肉とパプリカ、オニオンのマスタード炒め」
「とんこつパスタ」
生パスタがウリのお店ですから、今年最後のまかないは、やはりパスタでした!
(らーめん?? いえ、パスタです
)
今日のランチタイムは、正にオープンから2ヶ月間を集約したようでした。
いつも木曜日に必ずご来店くださる常連さんが、「今年の〆に・・」とご来店。
近くの会社の方々や、いつもいらしてくださる常連様。
・・・来るたびに違うパスタを注文される方もおられますが、大抵は「はまってる」
お気に入りの「いつものパスタ」を頼んでましたね。
Zuccotto開業前に在職していた、呉のレストラン サブマリンからの
追っかけのお客様も。
この2ヶ月間、私達なりのおもてなしをしてきて、このような嬉しい形で
今年最後のランチタイムを迎えることが出来て、とても嬉しく思います。
本当に有難うございました!
今年の営業は残すところ、ディナータイムのみ。
皆様への感謝の思いを込めて、精一杯のおもてなしをしたいです。
今日もポチッと応援お願いします♪
↓



今年最後のまかない。
「牛もも肉とパプリカ、オニオンのマスタード炒め」
「とんこつパスタ」
生パスタがウリのお店ですから、今年最後のまかないは、やはりパスタでした!
(らーめん?? いえ、パスタです

今日のランチタイムは、正にオープンから2ヶ月間を集約したようでした。
いつも木曜日に必ずご来店くださる常連さんが、「今年の〆に・・」とご来店。
近くの会社の方々や、いつもいらしてくださる常連様。
・・・来るたびに違うパスタを注文される方もおられますが、大抵は「はまってる」
お気に入りの「いつものパスタ」を頼んでましたね。
Zuccotto開業前に在職していた、呉のレストラン サブマリンからの
追っかけのお客様も。
この2ヶ月間、私達なりのおもてなしをしてきて、このような嬉しい形で
今年最後のランチタイムを迎えることが出来て、とても嬉しく思います。
本当に有難うございました!
今年の営業は残すところ、ディナータイムのみ。
皆様への感謝の思いを込めて、精一杯のおもてなしをしたいです。
Posted by ズコット at
17:53
│Comments(0)
2009年12月30日
今年最後の営業
いつも有難うございます。
今日もポチッと応援お願いします♪
↓


おはようございます。
いよいよ今年最後の営業日となりました。
オープンしてから、今日まで、まさに「あっという間」でしたね。
年々月日の経過が早くなるのは感じていましたが、今年ほど
台風が過ぎ去るように、日々がめまぐるしく過ぎていったのは
初めて。
少々ばて気味ですが・・(^^;)忙しいのは本当に有難いことと思っています。
お蔭様で本年最後のランチタイムもご予約で満席となっています。
13時以降ですと、空きがでるかと思いますので、お出かけ予定の方、
遅めにお越しくださいませ♪
それでは、今日も張り切って、行ってまいります!
今日もポチッと応援お願いします♪
↓


おはようございます。
いよいよ今年最後の営業日となりました。
オープンしてから、今日まで、まさに「あっという間」でしたね。
年々月日の経過が早くなるのは感じていましたが、今年ほど
台風が過ぎ去るように、日々がめまぐるしく過ぎていったのは
初めて。
少々ばて気味ですが・・(^^;)忙しいのは本当に有難いことと思っています。
お蔭様で本年最後のランチタイムもご予約で満席となっています。
13時以降ですと、空きがでるかと思いますので、お出かけ予定の方、
遅めにお越しくださいませ♪
それでは、今日も張り切って、行ってまいります!
2009年12月29日
「ひつまぶし」でラストスパート!
いつも有難うございます。
今日もポチッと応援お願いします♪
↓



今日のランチは、ゆったり。
皆さんお正月を迎える準備でお忙しくされてるのでしょうね。
本日のまかないです。
最近「麺」続きなので、家でご飯物を作ってきました。
食物繊維とミネラル豊富な玄米と赤米入りご飯とたっぷりうなぎの
入ったひつまぶし(Zuccottoママ作)と、
そらお作のナポリタン、そして
味噌汁です。
うなぎでスタミナつけて、ラストスパーーーートッ!!
今日も明日も、お客様に
「あ〜 おいしかった。」
「楽しい時間を過ごせてよかった~♪」
と 満足してお帰りいただけるよう、全力で頑張ります!
今日もポチッと応援お願いします♪
↓



今日のランチは、ゆったり。
皆さんお正月を迎える準備でお忙しくされてるのでしょうね。
本日のまかないです。
最近「麺」続きなので、家でご飯物を作ってきました。
食物繊維とミネラル豊富な玄米と赤米入りご飯とたっぷりうなぎの
入ったひつまぶし(Zuccottoママ作)と、
そらお作のナポリタン、そして
味噌汁です。
うなぎでスタミナつけて、ラストスパーーーートッ!!
今日も明日も、お客様に
「あ〜 おいしかった。」
「楽しい時間を過ごせてよかった~♪」
と 満足してお帰りいただけるよう、全力で頑張ります!
2009年12月28日
年末
いつも有難うございます。
今日もポチッと応援お願いします♪
↓


今日もたくさんの方のご来店、ありがとうございます。
年末年始のお休みのお知らせです!
先日もブログで告知したのですが、たくさんお問い合わせを
頂いているので、再度告知します。
年内の営業は、12月30日まで。
12月31日〜1月2日 お休み。
年始の営業は1月3日からです。
10月29日のオープンから、2ヶ月。
あっという間でした。
正直、まだ2ヶ月?!という気がします。
もう1年くらい経ったような・・・
たった2ヶ月というのに・・・おなじみのお顔がチラホラ。
常連さんのお顔を見るのが、私達にとって何よりの励みになります。
毎回決まったお席に座る方、決まった曜日に通って下さる方、
そして、毎日お越しくださる方まで。
Zuccottoを可愛がって下さり、本当に有難うございます!
今年の営業も、残るところあと2日。
創業当初から支えてくれた多くの方々、そしてご来店くださった
全てのお客様へ、感謝の思いを込めて、精一杯のおもてなしが
出来れば、と思っています。
今日もポチッと応援お願いします♪
↓


今日もたくさんの方のご来店、ありがとうございます。
年末年始のお休みのお知らせです!
先日もブログで告知したのですが、たくさんお問い合わせを
頂いているので、再度告知します。
年内の営業は、12月30日まで。
12月31日〜1月2日 お休み。
年始の営業は1月3日からです。
10月29日のオープンから、2ヶ月。
あっという間でした。
正直、まだ2ヶ月?!という気がします。
もう1年くらい経ったような・・・
たった2ヶ月というのに・・・おなじみのお顔がチラホラ。
常連さんのお顔を見るのが、私達にとって何よりの励みになります。
毎回決まったお席に座る方、決まった曜日に通って下さる方、
そして、毎日お越しくださる方まで。
Zuccottoを可愛がって下さり、本当に有難うございます!
今年の営業も、残るところあと2日。
創業当初から支えてくれた多くの方々、そしてご来店くださった
全てのお客様へ、感謝の思いを込めて、精一杯のおもてなしが
出来れば、と思っています。
2009年12月27日
お餅つき〜
いつも有難うございます。
今日もポチッと応援お願いします♪
↓


ちょうどランチタイムの真っ只中、子供達はおばあちゃん家で餅つきです。
(餅っ子だけどね。)

もち米を投入

こねてこねて・・・

バットに移して

まる餅と

豆餅も作りました。

最後はやっぱり・・・・
お待ちかね、味見大会!!
Zuccotto用の鏡餅も作りました。
今日もポチッと応援お願いします♪
↓


ちょうどランチタイムの真っ只中、子供達はおばあちゃん家で餅つきです。
(餅っ子だけどね。)






お待ちかね、味見大会!!
Zuccotto用の鏡餅も作りました。
2009年12月26日
かぼちゃのクリームパスタ
いつも有難うございます。
今日もポチッと応援お願いします♪
↓



今日のまかない、「かぼちゃのクリームパスタ」
絶対女性は好きな味だと思います。
チーズクリームとかぼちゃの自然な甘味の相性が抜群の
生パスタです。
少々きつめかな?と思うくらいの「ブラックペパー」がアクセントです。
かぼちゃに、ブロッコリー、ポテトも入ってて、野菜がしっかり
食べられるのも、嬉しいですね。
ズコットの今日のランチタイムは、ご予約が1件だけ。
12時半過ぎまで、1組さまだけでした。
今日はゆったりしたランチタイムかしら?
と思ったところに、パタパタとお客様が来店され、
1時過ぎに満席となりました。
「娘が行っておいしかったから。」
「ご近所さんが行って、良かったよって聞いたから。」
・・・・などご紹介でいらしてくださった方が多く、
とても嬉しく、有難く思っています。
今日はお誕生日のお祝いにいらしてくださった方も2組様。
特別な日に当店をお選びくださり、有難うございました!
感謝の気持ちは、心をこめたおもてなしでお返しできればと
思っています。
今日もポチッと応援お願いします♪
↓



今日のまかない、「かぼちゃのクリームパスタ」
絶対女性は好きな味だと思います。
チーズクリームとかぼちゃの自然な甘味の相性が抜群の
生パスタです。
少々きつめかな?と思うくらいの「ブラックペパー」がアクセントです。
かぼちゃに、ブロッコリー、ポテトも入ってて、野菜がしっかり
食べられるのも、嬉しいですね。
ズコットの今日のランチタイムは、ご予約が1件だけ。
12時半過ぎまで、1組さまだけでした。
今日はゆったりしたランチタイムかしら?
と思ったところに、パタパタとお客様が来店され、
1時過ぎに満席となりました。
「娘が行っておいしかったから。」
「ご近所さんが行って、良かったよって聞いたから。」
・・・・などご紹介でいらしてくださった方が多く、
とても嬉しく、有難く思っています。
今日はお誕生日のお祝いにいらしてくださった方も2組様。
特別な日に当店をお選びくださり、有難うございました!
感謝の気持ちは、心をこめたおもてなしでお返しできればと
思っています。
2009年12月26日
大掃除日和
いつも有難うございます。
今日もポチッと応援お願いします♪
↓


おはようございます!
クリスマスも終り、年末モードに切り替えです。
今日は日中の気温は低いですが、1日晴れのお天気。
年末の大掃除は、終わりましたか??
今日は絶好の大掃除日和。
うちも掃除したい箇所は、たくさんあります。
私も大掃除したいのですが、これから出勤です。
皆様の楽しい大掃除の活力のために・・・
今日もおいしい生パスタをお出ししに行ってまいりま〜す
今日もポチッと応援お願いします♪
↓


おはようございます!
クリスマスも終り、年末モードに切り替えです。
今日は日中の気温は低いですが、1日晴れのお天気。
年末の大掃除は、終わりましたか??
今日は絶好の大掃除日和。
うちも掃除したい箇所は、たくさんあります。
私も大掃除したいのですが、これから出勤です。
皆様の楽しい大掃除の活力のために・・・
今日もおいしい生パスタをお出ししに行ってまいりま〜す

2009年12月25日
まかない
いつも有難うございます。
今日もポチッと応援お願いします♪
↓



本日のまかないです。
「ベーコンと瀬戸内産ちりめんじゃこのガーリック風味」
(仮名)
カブの葉、パプリカなど、端材の野菜が彩りと食感をUP!
作者は、おなじみそらお君♪
今日も忙しく、皆少々疲れモードだからと、いつもより少し濃い味で
作ってくれました。
こうした小さな「心配り」には、いつも関心させられます。
もちろん営業中でも、飲みモードのときには、つまみになるような、「しっかり味」
年配のお客様には、お腹にもたれないような「あっさり味」という風に
お客様のニーズに合わせて、同じメニューでも、若干の味の変化は
つけています。
もしも「こってりで!」とか
「あっさりめで!」などなど
ご要望がありましたら、オーダー時にホールスタッフまで、
お気軽にお申しつけくださいね。
話を「まかない」に戻しますが・・・・
「じゃこ」の塩分と旨みが全体に程よく染み渡っていて、とぉ〜〜っても、おいし〜
カブの葉っぱのしゃっきり感と、パプリカの甘味がとてもタイプでした♪
シェフもとても気に入った様子で、「旨い。」を連発していました!
「次のメニューに入れようかの〜?!」、、とも。
・・・・もしかしてっ?!
新メニューの仲間入りをはたすかも知れませんよ。
今日もポチッと応援お願いします♪
↓



本日のまかないです。
「ベーコンと瀬戸内産ちりめんじゃこのガーリック風味」
(仮名)
カブの葉、パプリカなど、端材の野菜が彩りと食感をUP!
作者は、おなじみそらお君♪
今日も忙しく、皆少々疲れモードだからと、いつもより少し濃い味で
作ってくれました。
こうした小さな「心配り」には、いつも関心させられます。
もちろん営業中でも、飲みモードのときには、つまみになるような、「しっかり味」
年配のお客様には、お腹にもたれないような「あっさり味」という風に
お客様のニーズに合わせて、同じメニューでも、若干の味の変化は
つけています。
もしも「こってりで!」とか
「あっさりめで!」などなど
ご要望がありましたら、オーダー時にホールスタッフまで、
お気軽にお申しつけくださいね。
話を「まかない」に戻しますが・・・・
「じゃこ」の塩分と旨みが全体に程よく染み渡っていて、とぉ〜〜っても、おいし〜

カブの葉っぱのしゃっきり感と、パプリカの甘味がとてもタイプでした♪
シェフもとても気に入った様子で、「旨い。」を連発していました!
「次のメニューに入れようかの〜?!」、、とも。
・・・・もしかしてっ?!
新メニューの仲間入りをはたすかも知れませんよ。
2009年12月25日
具志堅用高さんとの写真
いつも有難うございます。
今日もポチッと応援よろしくね♪
↓





先週の土曜日に雑誌の取材の為、ご来店くださった時の
写真です。
2時に約束していたのですが、約束の時間は満席に近い
状態だったため、少しお待ちいただいた上で、まだお客様が
2~3組いらっしゃる状況でも、気にするご様子もなく、入って
下さいました。
カメラマンさん以外の撮影禁止だったため、データーを送付
していただきました。
「現代画報」という経済誌の新店行きましたコーナーの
春号に掲載されます。
世界チャンピオン防衛13回連続保持、という偉大な日本記録を
お持ちの具志堅さん、とっても優しくて、素敵な方でした。
ご自身も飲食店を経営なさっているので、開店時の大変さや、
お店を維持して行くための秘訣などを伺う事が出来ました。
具志堅さん、本当に有難うございました。
今日もポチッと応援よろしくね♪
↓





先週の土曜日に雑誌の取材の為、ご来店くださった時の
写真です。
2時に約束していたのですが、約束の時間は満席に近い
状態だったため、少しお待ちいただいた上で、まだお客様が
2~3組いらっしゃる状況でも、気にするご様子もなく、入って
下さいました。
カメラマンさん以外の撮影禁止だったため、データーを送付
していただきました。
「現代画報」という経済誌の新店行きましたコーナーの
春号に掲載されます。
世界チャンピオン防衛13回連続保持、という偉大な日本記録を
お持ちの具志堅さん、とっても優しくて、素敵な方でした。
ご自身も飲食店を経営なさっているので、開店時の大変さや、
お店を維持して行くための秘訣などを伺う事が出来ました。
具志堅さん、本当に有難うございました。