生パスタ Zuccotto<ズコット>イタリアンレストラン

生パスタなら広島のZuccotto<ズコット>へ! 一番人気は『ウニクリームとルッコラの幸せパスタ』

2016年06月13日

初夏のガーデン









季節が進み、紫陽花が綺麗になってきました。

雨続きは憂鬱だけど、年々花の数が増して立派に育っていく
紫陽花を見られるのは、毎年とても楽しみ♪
  


Posted by ズコット at 20:47 │Comments(0) │ハーブとお庭

2016年05月15日

5月のガーデン

最近のお庭



まず、セリンセ

お花は目立たないけど青緑色の葉がとても幻想的
花のぷっくりとした形も可愛い




葱坊主のような球体の花(実際は小花が集まって球体に
なってる)アリウム

球根を6個植えてみたけど、花が咲いたのは、たった1個だけ。
難易度が高いらしい。

1個でも可愛いけど、同時に咲き揃ったところが見れず、残念。




清楚な印象のピンクのバラ。オールドローズ

四季咲きで年の半分近く、常に咲いている。
少しずつ咲くので、決して目立たないんだけど
さりげなくずっとお庭に彩りを添えています。






5月の庭の主役 「オルラヤ」

今年で4年目です。

ガーデンショップで2株購入して、ここまで増えた!

花期も長く、4月中旬に咲き始めて、次々咲くので
5月末くらいまで、もうしばらく楽しませてくれそうです。









  


Posted by ズコット at 22:15 │Comments(0) │ハーブとお庭

2016年04月23日

4月のお庭


オルラヤ 一輪目
これから2ヶ月近く 次々咲き続けます



セリンセ

お花はとても地味なんだけど、青紫の葉とパープルの花が
幻想的で可憐

切花でもかなりもちます



ヤマブキ



クリスマスローズ & アジュカ

タイム、ローズマリーなども地味に咲いています・・・

後ろには、紫陽花が控えています♪



今年は、忙しくあまり手をかけていないので、
イングリッシュガーデンということで。





  


Posted by ズコット at 22:18 │Comments(0) │ハーブとお庭

2016年03月17日

ミモザが満開










可憐な小さな蕾から長期間楽しませてくれていた
ミモザの木がついに満開になりました

手のかからない良い子で、毎年綺麗に
咲いてくれます

今年は満開が早いので、桜が満開になる頃には
終わっているかしら??

Zuccottoにも少し飾りましたよ♪



  


Posted by ズコット at 21:27 │Comments(0) │ハーブとお庭

2016年03月05日

ミモザアレンジ




お庭のミモザ、開花まであと数日といったところです


ミモザの蕾と、ユーカリ、ローズマリーなど庭の植物を
飾ってみました

そのまま置いておけばドライになるので長く楽しめます


玄関に春がやって来たようです♪

  


Posted by ズコット at 20:42 │Comments(0) │ハーブとお庭

2015年12月14日

好きな果物




庭のレモンを収穫しました

今年は、30個くらい。形は悪いけど大きめに育ちました。

さあ、何に使いましょう~?


レモンの後ろは、じゃがいも、じゃあないですよ~~~

お歳暮で頂いた、『ラ・フランス』

この季節毎年送っていただいています

むっちりとした食感、独特な甘い香りに魅了された四男EIくん
すっかりはまってしまいました!



先日学校で「好きな果物は何ですか?」と聞かれ

「ラ・フランス」  と答えたほどです


先生に 「Eiくんは、ラ・フランス食べてるの?」と
とても驚かれたそうです


いつも「ラ・フランス」を食べているセレブな家庭と
思われたようで・・・(汗;

お歳暮で頂いた時だけなんです!

Fさまいつも有難うございます。
  


Posted by ズコット at 15:41 │Comments(0) │ハーブとお庭

2015年10月23日

アリウム

今日も暖かい1日でしたね

今日は、秋植えの球根、「アリウム」を庭に植えました

球根は、びっくりするぐらい巨大でした。

直径も高さも10cm近くあって、 球根がでっかい分
かなり深く掘って埋める必要があり、6個分深く掘って
植えるのは、かなり大変な作業でした。

植えるのに必死で、球根の写真を撮りそびれてしまった。。
残念~~~

小さな花が巨大なボールのようになる、存在感のあるお花です。





球根6個だけなので、こんなにいっぱいは咲かないけど、お庭のよい
アクセントになる、予定。

春に無事咲くといいな・・・




  


Posted by ズコット at 21:44 │Comments(0) │ハーブとお庭

2015年06月10日

紫陽花

ブログランキングに参加しています!
応援宜しくお願いします♪

   ↓ ↓
広島ブログ


にほんブログ村 パスタ・ピザ



春の花が終わり、紫陽花の季節です。




お友達にもらって挿し木したアナベルが、今年はいっぱい花をつけた♪

清楚でとっても好き☆




実家の、柏葉あじさい

花がとっても大きくて豪華でとっても素敵。何度も挿し木して
みたけど毎年失敗するのでもう諦めてました。

苗は結構高いし・・・・・

ところが今年駄目もとで挿し木してみたら、なんと付いてる!

大きな花がつくまで、大切に育てようと思います。



額あじさい。ピンクからブルーのグラデーションがとっても可愛いんです。

満開を過ぎて、もう終わりに近いのが残念。。。


梅雨の季節、通勤やお洗濯にはとっても困るけど、紫陽花を
眺めていると心が和みます。


そういえば、紫陽花とセットで子供の頃良く見かけた「カタツムリ」
最近はほとんど見なくなりましたね。

小学校の頃、帰り道に紫陽花の葉の裏にくっついているのを
よく捕まえて帰ったものです。

カタツムリも絶滅危惧・・・・・なのかしら?

今見かけても、捕まえるのはちょっと無理ですけどね。

子供の頃は、虫とか触るの平気なのに、どうして怖く
なっちゃうんでしょうね?









  


Posted by ズコット at 21:57 │Comments(0) │ハーブとお庭

2015年06月01日

初夏のお庭

ブログランキングに参加しています!
応援宜しくお願いします♪

   ↓ ↓
広島ブログ


にほんブログ村 パスタ・ピザ



今日から6月です。

ここのところ、お店に出ていないので、すっかり趣味の
ブログになってしまっています。。。




先週とったお庭の写真。

オルレア(オルラヤ)が満開。開花時期が長くて、4月中旬から
2ヶ月弱、次々と花を咲かせてくれました。

残念な事に、もう直ぐ終わり。。。

この後何植えようか思案中です。








ニゲラです。ブルーも可愛いけど、ホワイトが欲しくて。
お友達がホワイトを持っていて、ブルーが欲しいと
言うので、種を交換することにしました。

来年が楽しみ☆




今年初めて育てたデルフィニウム。

やっぱり難易度が高く、モリモリにはならんかった。。。


同時期に植えたのに、開花期も、背丈もばらばら。

しかも、青虫が付いて、左はほとんど食べられてしまって。

真ん中のも、てっぺんのほうを食べられちゃってる!


後ろには、ジギタリスの苗が蕾を付けて控えている・・・


開花期が揃うはずだったんだけどな。


やっぱり難しかった~~


来年はうまく咲いてくれるといいんだけど。



これから紫陽花の季節が始まります。









  


Posted by ズコット at 20:57 │Comments(0) │ハーブとお庭

2015年05月31日

ジューンベリー

ブログランキングに参加しています!
応援宜しくお願いします♪

   ↓ ↓
広島ブログ


にほんブログ村 パスタ・ピザ





明日から、6月。

お庭のジューンベリーが色づいてきました。

果実が6月(June)に収穫できるから、ジューンベリーなんですって。

1日早いですが、四男と食べる分だけ、収穫しました。




今年は、3月に肥料をたっぷりあげたので、例年より実が1廻り大きめ。
しかも、めちゃくちゃ甘かったです。

ジャムにするほどないので、そのままとヨーグルトに入れて
頂きました♪


毎年、ヒヨドリとメジロに食べられて、私達の食べるのは、葉の影で
見落とされた『おこぼれ』だったんですが

何故か今年は鳥さん達にまだ見つかっていないらしく
例年より楽しめそうです。



  


Posted by ズコット at 21:45 │Comments(0) │ハーブとお庭
[次のページ]
このページの上へ▲
プロフィール
ズコット
ズコット
友だち追加

生パスタのお店Zuccottoのブログです。 TEL 082-241-7320
ご予約はこちらまで

★応援クリックお願いします
        ↓  ↓
広島ブログ

にほんブログ村 グルメブログ パスタ・ピザへ
にほんブログ村
2021年12月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
■が休日です。
30日はランチタイムのみ営業します。
最近の記事
冬のパスタメニュー2021 (11/28)
お盆休みのお知らせ (8/15)
夏のパスタメニュー (6/16)
時間短縮営業延長のお知らせ (5/18)
ゴールデンウィークの営業について (4/30)
春メニュー、始まります♩ (3/18)
Wink2021年3月号見てね♪ (2/23)
短縮営業を解除します (2/22)
短縮営業時間を変更します (2/8)
贅沢なシェフの気まぐれパスタ (1/31)
カテゴリー
Zuccotto (1867)
生パスタ (398)
まかない (112)
Lunch (18)
キッズ (119)
ハーブとお庭 (60)
有名人 (5)
イベント (2)
アロマ (5)
所在地 (1)
デザート (11)
ヘルス&ビューティー (2)
ハンドメイド (6)
プライベート (70)
猫 (8)
映画 (14)
多肉植物 (2)
最近のコメント
ズコット / 夏メニューのお知らせ☆
すみだ / 夏メニューのお知らせ☆
ズコット / 秋メニュー、発表~~~!!
Wisteria family from L / 秋メニュー、発表~~~!!
ズコット / 料理会♫
ブログ内検索
お気に入り
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
過去記事
2021年11月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月

店長情報 トップページ
店長情報

Copyright(C)2025/生パスタ Zuccotto<ズコット>イタリアンレストラン ALL Rights Reserved