生パスタなら広島のZuccotto<ズコット>へ!
一番人気は『ウニクリームとルッコラの幸せパスタ』
2010年05月31日
お昼は貸切です
おはようございます。
本日はランチタイムは貸切となっています。
大変申し訳ありません。
またのご来店をお待ちしております。
夜は大丈夫です。
夕方からはRCCの「イブニングフォー」という番組の
取材が入っています。
(オンエアは6月2日 水曜日です。)
6時半後頃には終わる予定ですので、宜しかったら
いらしてみてくださいね。
それから、先日の公開捜査(笑)の「ある方」には、無事
土曜日にお会いできました!
ご協力有難うございました。
本日はランチタイムは貸切となっています。
大変申し訳ありません。
またのご来店をお待ちしております。
夜は大丈夫です。
夕方からはRCCの「イブニングフォー」という番組の
取材が入っています。
(オンエアは6月2日 水曜日です。)
6時半後頃には終わる予定ですので、宜しかったら
いらしてみてくださいね。
それから、先日の公開捜査(笑)の「ある方」には、無事
土曜日にお会いできました!
ご協力有難うございました。
Posted by ズコット at
09:20
│Comments(0)
2010年05月30日
昔ながらのナポリタン
昔ながらのナポリタン
今回のメニューの中の1品は常連様のリクエストから生まれました。
昔は「スパゲティ」(パスタとは呼ばれてなかった。。)というと
「ナポリタン」を指すといってもいいくらい、ポピュラーでしたよね。
昔喫茶店で食べたあの懐かしい味。
今は喫茶店自体も少なくなってますが、あの「ナポリタン」を置いている
お店はあまり見かけないようです。
炒めた玉ねぎの甘味とケチャップ味が堪らなく懐かしい味なのですが、
生パスタの食感と合わさるとまた違った美味しさが生まれます。
懐かしい味なのに、新しい!
新食感のナポリタンを一度お試しください。
2010年05月29日
土曜日のZuccottoは
おはようございます!
今日も良いお天気になりそうですね♪
ランチタイムには、毎日満席でご迷惑を
おかけしております。
平日の12時から13時の間はお昼休みの時間内に
ランチをッ召し上がりたい方が多いので、どうしても
一気に集中してしまいます。
昨日は13時以降は、とってもゆったりでした。。
今日は土曜日なので平日のように12時5分に一気に満席
という事はないかとは思うのですが、念のためご予約
頂けますと安心です。
ディナータイムもあと少しお席があります。
夜もお電話でご予約の上来ていただけますと有り難いです。
よろしくお願いいたします。
今日も良いお天気になりそうですね♪
ランチタイムには、毎日満席でご迷惑を
おかけしております。
平日の12時から13時の間はお昼休みの時間内に
ランチをッ召し上がりたい方が多いので、どうしても
一気に集中してしまいます。
昨日は13時以降は、とってもゆったりでした。。
今日は土曜日なので平日のように12時5分に一気に満席
という事はないかとは思うのですが、念のためご予約
頂けますと安心です。
ディナータイムもあと少しお席があります。
夜もお電話でご予約の上来ていただけますと有り難いです。
よろしくお願いいたします。
2010年05月28日
「ある方」を探しています
おはようございます。
昨日はとても寒かったですね〜〜
寒いの苦手なので、真冬に欠かせなかった「甘酒」
思わず飲んでしまいました。
今日は言いお天気。寒さも和らぎそう・・てか
熱いかも・・ですね。
さて、再オープンして1週間余り・・・
2ヶ月振りの懐かしいお顔を拝見し、とても嬉しく思っています。
皆さん本当に有難うございます。
「この味がずっと食べたかった。」
「これこれ。やっぱりシェフの味好きだわ〜〜〜!」
なんて言葉を頂いて・・すこし恥ずかしいくらいですが、めちゃめちゃ
うれしいです。
ところが
そろそろいらっしゃるかな??と思っている「あの方」、まだいらしてないんですよ〜〜〜
シェフも「おかしいのう〜〜。絶対来てくれるはずなんじゃけど・・・」
「あの方」が誰なのか・・・もしも「ピン」ときた方がいらっしゃいましたら
大至急!いえ、お時間のあるときにZuccottoにお越しくださいませ(笑
シェフが飛び上がって喜びます♪
昨日はとても寒かったですね〜〜
寒いの苦手なので、真冬に欠かせなかった「甘酒」
思わず飲んでしまいました。
今日は言いお天気。寒さも和らぎそう・・てか
熱いかも・・ですね。
さて、再オープンして1週間余り・・・
2ヶ月振りの懐かしいお顔を拝見し、とても嬉しく思っています。
皆さん本当に有難うございます。
「この味がずっと食べたかった。」
「これこれ。やっぱりシェフの味好きだわ〜〜〜!」
なんて言葉を頂いて・・すこし恥ずかしいくらいですが、めちゃめちゃ
うれしいです。
ところが
そろそろいらっしゃるかな??と思っている「あの方」、まだいらしてないんですよ〜〜〜
シェフも「おかしいのう〜〜。絶対来てくれるはずなんじゃけど・・・」
「あの方」が誰なのか・・・もしも「ピン」ときた方がいらっしゃいましたら
大至急!いえ、お時間のあるときにZuccottoにお越しくださいませ(笑
シェフが飛び上がって喜びます♪
2010年05月28日
赤い腕時計
女性物の赤い腕時計を拾いました。
Zuccottoのある通り中電さんの南側の通り沿いに、自転車が
ずら〜〜と並んでいます。
駐輪場ではないのですが、このスペースの一番奥。
お店に程近いところに、女性物の赤い腕時計が落ちていました。
ブランドなどは判りませんが、まだ新しく綺麗な時計です。
目立つところに判るように置いておこうか、とも思ったのですが、
雨に濡れてもいけないし、なくなってもいけないので、お店で
お預かりする事にしました。
拾った場所には目立つところに貼り紙をしています。
お心当たりがある方は、082-241−7320までご一報
ください。
もちろん直接お店に取りにいらしていただいてもOKです。
Zuccottoのある通り中電さんの南側の通り沿いに、自転車が
ずら〜〜と並んでいます。
駐輪場ではないのですが、このスペースの一番奥。
お店に程近いところに、女性物の赤い腕時計が落ちていました。
ブランドなどは判りませんが、まだ新しく綺麗な時計です。
目立つところに判るように置いておこうか、とも思ったのですが、
雨に濡れてもいけないし、なくなってもいけないので、お店で
お預かりする事にしました。
拾った場所には目立つところに貼り紙をしています。
お心当たりがある方は、082-241−7320までご一報
ください。
もちろん直接お店に取りにいらしていただいてもOKです。
2010年05月26日
お休みは・・
今日は定休日。
息子の保育園の参観日に行ってきました。
朝の外遊び見学の後、歌と踊りの時間です。
可愛かったです。
明日は末息子の5歳の誕生日です。
ケーキを作る時間がなかったので、バースディケーキを
買うことに。
最初古江に出来たばかりの「イマージュ」で買う予定にしてたんだけど、
イマージュはホールの丸いケーキはない、と聞いたので急遽変更。
高須にある「パパドゥ」という、ケーキ屋さんへ。
息子が選んだのは、このケーキ。

「ザ・チョコ」という名の通りチョコたっぷりのケーキです。
チョコスポンジの生地とチョコクリームを交互にサンドした土台を
チョコレートでコーティング。思っていた以上に濃厚なチョコレート
ケーキでした。甘さ控えめで大人の味でしたね。
イチゴショートみたいなデコレーションの派手な丸いホールケーキを
選ぶかな・・と思いきや、意外なチョイスでしたが、とっても嬉しそう
でした。
5本のろうそくをなかなか吹き消せませんでしたね。
来年は、上手く消せるかな?
Zuccottoでもお誕生日のお祝いにディーナーにいらしてくださる
お客様もおられます。
誕生日プレートもご用意しますので、お気軽にお申し付けくださいね。
息子の保育園の参観日に行ってきました。
朝の外遊び見学の後、歌と踊りの時間です。
可愛かったです。
明日は末息子の5歳の誕生日です。
ケーキを作る時間がなかったので、バースディケーキを
買うことに。
最初古江に出来たばかりの「イマージュ」で買う予定にしてたんだけど、
イマージュはホールの丸いケーキはない、と聞いたので急遽変更。
高須にある「パパドゥ」という、ケーキ屋さんへ。
息子が選んだのは、このケーキ。

「ザ・チョコ」という名の通りチョコたっぷりのケーキです。
チョコスポンジの生地とチョコクリームを交互にサンドした土台を
チョコレートでコーティング。思っていた以上に濃厚なチョコレート
ケーキでした。甘さ控えめで大人の味でしたね。
イチゴショートみたいなデコレーションの派手な丸いホールケーキを
選ぶかな・・と思いきや、意外なチョイスでしたが、とっても嬉しそう
でした。
5本のろうそくをなかなか吹き消せませんでしたね。
来年は、上手く消せるかな?
Zuccottoでもお誕生日のお祝いにディーナーにいらしてくださる
お客様もおられます。
誕生日プレートもご用意しますので、お気軽にお申し付けくださいね。
2010年05月25日
新人さんを紹介します♪
おはようございます!
今朝は、Zuccottoの新しいホールスタッフを紹介します。
もうお店に来てくださった方は、ご存知かと思いますが
細身のかわいらしい女性、「恭(きょう)ちゃん」です。
これまでホールを手伝ってくれていた、「しまちゃん」が
おめでたでしばらく出られなくなり、もう1人のかわいいバイトさん
「ミクちゃん」も学生のため、夜しか出られません。
さあ、ランチタイムどうする???
と困っているところに突如現れた、Zuccottoの救世主的な存在です。
恭ちゃんは8年間イタリアでもレストランに勤めていて、帰国したばかり。
もちろんイタリア語はぺらぺらです。イタリアの料理の事、サービスの事など
教えてもらいたい事がたくさん。
まだ来てくれて5日目なのですが、既にZuccottoにとってなくてはならない
存在になってくれています。
なんだかオープン当初からず〜〜っといてくれてるような錯覚をするぐらい
不思議なくらいすっかりお店に馴染んでくれています。
恭ちゃんは平日のランチタイムには常時、ディナータイムと土日のランチタイム
には不定期で来てくれます。
新しいZuccottoのスタッフもどうぞ宜しくおねがいいたします。
今朝は、Zuccottoの新しいホールスタッフを紹介します。
もうお店に来てくださった方は、ご存知かと思いますが
細身のかわいらしい女性、「恭(きょう)ちゃん」です。
これまでホールを手伝ってくれていた、「しまちゃん」が
おめでたでしばらく出られなくなり、もう1人のかわいいバイトさん
「ミクちゃん」も学生のため、夜しか出られません。
さあ、ランチタイムどうする???
と困っているところに突如現れた、Zuccottoの救世主的な存在です。
恭ちゃんは8年間イタリアでもレストランに勤めていて、帰国したばかり。
もちろんイタリア語はぺらぺらです。イタリアの料理の事、サービスの事など
教えてもらいたい事がたくさん。
まだ来てくれて5日目なのですが、既にZuccottoにとってなくてはならない
存在になってくれています。
なんだかオープン当初からず〜〜っといてくれてるような錯覚をするぐらい
不思議なくらいすっかりお店に馴染んでくれています。
恭ちゃんは平日のランチタイムには常時、ディナータイムと土日のランチタイム
には不定期で来てくれます。
新しいZuccottoのスタッフもどうぞ宜しくおねがいいたします。
2010年05月24日
貸切のお知らせ
再オープン4日目、初の日曜日です。
日曜日は超忙しい日か逆に暇か両極端なのですが、
今日はランチタイム、ディナータイム共程よく忙しい一日でした。
貸切のお知らせです。
5月25日(火曜日)ディナータイム
5月31日 (月曜日) ランチタイム
貸切となっております。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
日曜日は超忙しい日か逆に暇か両極端なのですが、
今日はランチタイム、ディナータイム共程よく忙しい一日でした。
貸切のお知らせです。
5月25日(火曜日)ディナータイム
5月31日 (月曜日) ランチタイム
貸切となっております。
ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
Posted by ズコット at
01:14
│Comments(0)
2010年05月23日
再オープン3日目
おはようございます。
昨夜もたくさんのお客様にご来店いただきました。
本当に有難うございます。
「再オープンおめでとうございます」
「無理しないようにね。」
などなど、たくさんの励ましの言葉を掛けていただき、
すごく嬉しかったです。
お店の前の貼り紙を見て、いつ再オープンするのか何度も
寄ってくださっていた方も・・申し訳ないです。





綺麗なお花もたくさん頂戴しました。
本当に有難うございます!お店の中が綺麗なお花に囲まれてとっても華やかです。
お世話になっているのはこちらのほうなのに・・皆様の暖かい歓迎は
ずっと忘れません。
これだけたくさんの方々が応援してくださってるんだ、と胸の中がじん、と
熱くなる思いです。
これからは「おいしい料理」で私達が皆様を幸せにするばんですね。
昨夜もたくさんのお客様にご来店いただきました。
本当に有難うございます。
「再オープンおめでとうございます」
「無理しないようにね。」
などなど、たくさんの励ましの言葉を掛けていただき、
すごく嬉しかったです。
お店の前の貼り紙を見て、いつ再オープンするのか何度も
寄ってくださっていた方も・・申し訳ないです。
綺麗なお花もたくさん頂戴しました。
本当に有難うございます!お店の中が綺麗なお花に囲まれてとっても華やかです。
お世話になっているのはこちらのほうなのに・・皆様の暖かい歓迎は
ずっと忘れません。
これだけたくさんの方々が応援してくださってるんだ、と胸の中がじん、と
熱くなる思いです。
これからは「おいしい料理」で私達が皆様を幸せにするばんですね。
2010年05月21日
再オープン2日目
今日のランチタイムも懐かしいお顔に
たくさん出会えました。
生パスタ人気ランキングのほうも早々に投票いただき、
有難うございます!
これまでのメニューと比べると、「ウニ」のオーダーの
割合が少しですが、少ないような気がしますが、
今のところ「ウニ」と意外にも「明太子、岩のり、ねばねば野菜の
ぶっかけパスタ」が人気ですね。
私個人的には・・・
「チキンとオニオンのジェノベーゼ」一押しですね。
バジルの苦手な方はNGかも知れませんが、ジェノベーゼ好きな方には
是非試していただきたいですね。
ジェノベーゼってバジルとオリーブオイルと、にんにくと松の実を合わせて
ペーストにしたものですよね。
普通ジェノベーゼというとジェノバペーストとパスタをあわせただけですが、
これに柔らかいチキンが入っているんです。
なんだか得した気分ですよ。
是非お試しくださいね。
たくさん出会えました。
生パスタ人気ランキングのほうも早々に投票いただき、
有難うございます!
これまでのメニューと比べると、「ウニ」のオーダーの
割合が少しですが、少ないような気がしますが、
今のところ「ウニ」と意外にも「明太子、岩のり、ねばねば野菜の
ぶっかけパスタ」が人気ですね。
私個人的には・・・
「チキンとオニオンのジェノベーゼ」一押しですね。
バジルの苦手な方はNGかも知れませんが、ジェノベーゼ好きな方には
是非試していただきたいですね。
ジェノベーゼってバジルとオリーブオイルと、にんにくと松の実を合わせて
ペーストにしたものですよね。
普通ジェノベーゼというとジェノバペーストとパスタをあわせただけですが、
これに柔らかいチキンが入っているんです。
なんだか得した気分ですよ。
是非お試しくださいね。