生パスタなら広島のZuccotto<ズコット>へ!
一番人気は『ウニクリームとルッコラの幸せパスタ』
2016年06月28日
ブラック麻婆パスタ 花山椒の香り

ブラック麻婆パスタ 花山椒の香り
名前も見た目もインパクトがあるこのパスタ。
パスタと呼んでいいのか?!ちょっと迷ってしまう
Zuccottoでしか決して食べられない、一味違ったパスタ
なんです。
花山椒の刺激的な味わいに、「はまる」方が増加中!!
2016年06月27日
Asa Kafe で紫陽花リースレッスン♪

今日は、大芝の交通公園すぐ近くにあるAsa Kafeさんで
大好きなお花屋さん、kana-fleurさんのリースレッスンに
参加してきました。

同じ花材を使っても、全然違う感じに仕上がるから
不思議!!
几帳面なの、ダイナミックなの、繊細なの・・・・
完全に性格がでちゃってます(汗;)
私が作ったのは、どれでしょうか?
最初の画像と照合したらわかりますが・・・・・
一番、雑で地味ででっかいの!
と言えば、一目瞭然ですよね?!
ええ、性格モロばれですともっ


レッスン後は、豆乳チャイと、お店のお勧めの
フレンチトーストを頂いて帰りました。
どちらも美味しかったですよ~☆
楽しい時間はあっという間ですね。
久々に素敵なKana-fleurさんのご夫妻にも
お会いできて、幸せな時間でした。
有難うございました♪
2016年06月26日
似てる?似てない?

賄いの焼きそば

ディナータイム三男Koh☆が助っ人参上!
彼は、私の兄に似ているんです。
外見はシェフと似たとこ全然ないな~と思ってたけど
こうして見比べると、どこか似ているかも?
親子だから、当たり前なんですけどね。

優しいカノちゃんの指導の元、頑張りました♪
2016年06月24日
ワインを飲みに♪
先日の夜に営業を終えてシェフと私の友人含め4人で光町にある【菜菜】というお店に行きました♪
ここのママは昔からシェフとも顔なじみで、最近ズコットに食べに来て下さり、更には友人とも繋がりがあったことから皆んなで行こう!という話になり行かせて頂きました(^O^)☆
ママはワインのプロで、色んな事に詳しくて話がとってもおもしろいです(*^o^*)
ワインはタッセというフランスワインの赤と白を飲みました♪
飲みやすくておいしかったです♡♡
気付いたら時間があっという間に過ぎてました!!
楽しい時間をありがとうございました(^◇^)♡♡

ここのママは昔からシェフとも顔なじみで、最近ズコットに食べに来て下さり、更には友人とも繋がりがあったことから皆んなで行こう!という話になり行かせて頂きました(^O^)☆
ママはワインのプロで、色んな事に詳しくて話がとってもおもしろいです(*^o^*)
ワインはタッセというフランスワインの赤と白を飲みました♪
飲みやすくておいしかったです♡♡
気付いたら時間があっという間に過ぎてました!!
楽しい時間をありがとうございました(^◇^)♡♡

2016年06月23日
麻婆豆腐麺♪

賄いです。
麻婆豆腐麺!!
ホールのカノちゃんが辛いもの好きなのも
あるんですが、最近麻婆豆腐や坦々系が
Zuccottoスタッフ間でブームなんです
パスタにマーボー、洋中コラボも
わるーないですよ♪
ちょっと脱線しますが、この「わるーない」って言葉
アラフォー以上の方には耳慣れないですが
息子達ワカモノ世代では、よく使われています
言葉通りの意味、というよりは
「いいね~♪」と言いたい時にあえて使われて
言っているような??
わるーないに言い換えることで、少しカジュアルな
使い方になるような??
真実かどうかは解りません。
あくまで私個人の推測の範疇ですが..
真似して使ってみました♪
「わるーない」でしょ??
(うう~~ん・・・無理やり。。。)
2016年06月22日
ただいま♪のパスタ!!
今年も帰ってきましたよ~♪
夏メニュー限定のこちらのパスタ

明太子とねばねば野菜のパスタ
ねばねばファンの方、お待たせしました。
Zuccottoの夏のパスタメニューの定番と言えば
このバスタ!
山芋、オクラにそして今年はめかぶを加え、
ネバネバ度がパワーアップしてます☆
私はしっかり混ぜていただくのが好き♪
ちゃんとパスタなんだけど、まるで蕎麦のような、
新感覚のパスタです!
シェフのお勧めは、あまりかき混ぜずに、色々な
味を楽しみながら、食べるのがいいんだとか!
最後まで飽きずに食べられちゃいます。
混ぜるか、混ぜないかは、あなた次第です!
夏メニュー限定のこちらのパスタ

明太子とねばねば野菜のパスタ
ねばねばファンの方、お待たせしました。
Zuccottoの夏のパスタメニューの定番と言えば
このバスタ!
山芋、オクラにそして今年はめかぶを加え、
ネバネバ度がパワーアップしてます☆
私はしっかり混ぜていただくのが好き♪
ちゃんとパスタなんだけど、まるで蕎麦のような、
新感覚のパスタです!
シェフのお勧めは、あまりかき混ぜずに、色々な
味を楽しみながら、食べるのがいいんだとか!
最後まで飽きずに食べられちゃいます。
混ぜるか、混ぜないかは、あなた次第です!
2016年06月21日
シェフの手作りコロッケ


今夜の夕食のメインは、シェフの『手作りコロッケ』
市販のコロッケって、何故か甘いのが多いですよね。
家庭で作るコロッケは、甘みのない塩胡椒味が好き。
四男EIくんが助手で、衣をつけました。
ジャンボサイズ2個で多いかな~と思ったけど
皆完食でした♪
今日も美味しかった♪
2016年06月20日
チリ産サーモントラウトのジェノバクリーム

チリ産サーモントラウトのジェノバクリーム
人気のジェノバクリームにサーモンを合わせました。
Zuccottoのジェノバクリーム、まだ食べたことがない方
是非一度お試しください。
ジェノバクリームのパスタ私大好きでよく食べるんですが
驚くほどお店によって味が違います。
オイルが多い系、クリームたっぷりのソース
ジェノバの香りが強いソース などなど
Zuccottoのジェノバクリームのパスタは、うまく表現
出来ないんですが、無理に言うとしたら
塩加減、香り、クリーム感が、なんとも言えず
絶妙で、本当に美味しいです!
ジェノバ好きの方にお勧めです。