生パスタ Zuccotto<ズコット>イタリアンレストラン

生パスタなら広島のZuccotto<ズコット>へ! 一番人気は『ウニクリームとルッコラの幸せパスタ』

2013年10月20日

ダブルカルチャード

ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング





最近の宅飲みの定番それが・・・・・





『ダブルカルチャード』

カルピスの社員さんが生み出した、カルピスとビールを混ぜて
つくるドリンクです。

カルチャードって、「発酵」という意味。


ビールと、カルピス、2つの発酵飲料を混ぜて作る飲み物ということで
この名前がついたそうです。


本当は、白いカルピスとビールで作るんですが、たまたま
白が在庫切れだったため、フルーツ系ので作ってみると
どの味で作っても外れはなく、美味しい♪

配合は、本当は、ビール:カルピス 4:1 くらいです

が、

それだと結構甘みが勝つので、私は、6:1 くらいにして飲んでいます。


ビールの苦味が苦手な方にもおススメです。






  


Posted by ズコット at 21:58 │Comments(0) │Zuccotto

2013年10月19日

「禁断の果実」

グランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング








お友達の家で頂いたデザート。

バニラアイスにかけてあるのは、チョコレートシロップに見えますが
違います。

なんだと思いますか?





正解は、「バルサミコ酢」です。



甘いバニラアイスに、バルサミコ独特の酸味と香りで
かなり大人の味わいです。

紅茶と一緒に頂きましたが、ウィスキーや、ワインと
一緒に楽しんでも合いそうですね。


そして、なんといっても美味しいのが

「ドライイチジク」


ドライといっても、カチカチに硬いわけではなく、柔らかいです。
そしてじゃくじゃく、といった歯ざわりが、とっても美味しい〜♪


ところで、旧約聖書『創世記』のアダムとイブの話の中に登場する
『禁断の果実』って、『イチジク』のことだったって、ご存知でしたか?

旧約聖書の中に登場するくらい、イチジクは古来からあったということ
なのですね。

この果実といって食べている部分、正確には果実ではなく、イチジクの花
になるんですって。

イチジクは隠頭花序(いんとうかじょ)といって、果実のようなところは、花軸で
花軸の中の粒粒一つ一つが花なのです。


イチジクを『無花果』と書くのは、花が咲かないからではなく、実の中に花を
かせるので、外からは花が咲かないように見えるためなんですって。


イチジクの旬は、夏から秋にかけて。
ドライイチジクも美味しいですが、フレッシュのイチジクも、出回っている間に
食べておきたいですね。


いちじくは、肉や油っこいものを食べたの後にデザートとして食べると、
胃の負担を軽くしてくれます。

食物繊維も豊富で、お通じにも良いですよ。  


Posted by ズコット at 21:26 │Comments(0) │Zuccotto

2013年10月18日

寒くなったので

グランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング



昨夜は体調不良で、帰宅後夕食だけ作って、12時間ぶっ続けで
眠り込んでしまった・・・


今朝も少しだるくて今日は1日だらだら過ごしてしまいましたが
何故か今頃になって復活!


なんだかここ1〜2年こういうの多いですね〜。

以前は一晩寝たら、すっきり治ってたのに!
最近は気候の変化にも身体がついていきません。。



今日も寒かったですね〜。

真冬のように、思いっきり着込んでしまいました。


この調子では、真冬は、「ぶくぶく」に着膨れる恐れが・・


まずは、まだまだ夏仕様の室内を、カーペット出したり
ストーブ出したり、冬仕様に変えようと思います。



そして秋のパスタメニューも、全種類制覇くださった常連様も
いらっしゃいますので、そろそろ冬仕様への切り替え準備も
はじめたいと思っています。


まだ詳細はこれからですが、来月上旬くらいを予定しています。

Zuccottoの冬仕様のパスタメニュー、どうぞ楽しみにお待ちくださいね。  


Posted by ズコット at 15:53 │Comments(0) │Zuccotto

2013年10月16日

パスタが嫌いでも

ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング



今日も有難うございます♪

先日来られたお客様の話です。



「私実はパスタ好きじゃないのよ〜。
 だから食事会がパスタのお店になって嫌だな〜って思ってたのよ。でもね」


「初めてパスタを美味しい、と思った!美味しくてぺロリと食べちゃったわ」


と仰ってくださいました。



どうやら乾麺の食感がお嫌いなようで、「アルデンテ」のパスタは特に
お口に合わなかったようです。


Zuccottoがパスタメニューでお出ししている9種類のパスタは、すべて「生パスタ」
を使用しています。

生パスタは、乾麺にはない、もっちりとした食感と弾力を楽しむことが出来ます。

ソースの絡みが良いのも特徴的です。

生パスタに「はまる」お客様も多い一方で、乾麺のほうが好き、という方もいらっしゃいます。

その辺はお好みですが・・・



乾麺のパスタがお好きでない方、生パスタの美味しさにもしかして「はまる」かも
知れませんよ?!


是非一度試してみてくださいね




  


Posted by ズコット at 20:32 │Comments(0) │生パスタ

2013年10月15日

「鰻丼』を美味しく食べる

ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング



今日はZuccottoは定休日です。


最近風邪気味なのと、スタミナ不足もあったので

『土用の丑の日』はとうに過ぎましたが、皆で鰻を食べました。







今までは、スーパーで買ってきたたれ付きの鰻に酒を振って
フライパンで軽く暖めて食べていました。


でもこの方法だと、どうも少し臭いが気になる・・・・


なんかいい方法ないかな〜と調べてみたら、良さそうな暖め方を発見。



早速試してみました。



?たれ付きの鰻を、まずよく水洗いしてついているたれを綺麗に落とします。

?そのあとバットに並べて、熱湯をひたひたまでいれて1分位置きます。

?1分したら取り出してキッチンペーパーで水気を拭き取ります。

?ホイルで包み、グリルで蒸し焼きにします

?温まったら、ホイルのふたを取り、表にたれを塗り更に1分焼きます。

?ご飯を器に盛り、残ったたれを回しかけます

?焼きあがった鰻をご飯の上にのせ、山椒、海苔、紅しょうがをトッピングしたら、
 完成!!



まず、臭みがほとんどない。


そして鰻もふっくら、香ばしくいつもより格段に美味しくなってます♪




  


Posted by ズコット at 21:44 │Comments(0) │Zuccotto

2013年10月14日

『リンドウ』の花言葉

ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング


お天気も良く、カープも連勝したし、
気分爽快の3連休となりましたね!

しっかりリフレッシュできましたでしょうか?

明日からお仕事の皆様、頑張ってくださいね♪








店内のお花。ハロウィン仕様です!

秋らしい、深い紫が素敵。


紫色の花は、リンドウです。

リンドウは人里に近い 野山から山地などの明るい林床や草原に自生しています。
ですが最近ではあまり見かけること少なくなってしまいました。

リンドウの花は晴天の時だけ開くんだそうです。神秘的ですね。

釣り鐘型のきれいな紫色の花が、茎の先に上向きにたくさんつきます。
開花せずつぼみの美しさを楽しむリンドウと、開花するタイプと2とおりあるんだそうです。


リンドウの花言葉を調べてみたら、

          『正義感』
             
            
          それから 
        
         
          『寂しい愛情』

            ともあります。


寂しい愛情?   


花色から想像できなくもないですが・・・・どゆこと?と気になって


続けて探してみると

『悲しみにくれているあなたを愛する』

とありました。


たとえば愛する人を失って苦しんでいる「あなた」を
実らぬ恋と知りながら愛し続けるとか・・・・


そういうことなのかな・・・?


なんて



くだらない想像を膨らませている私ってなんなんでしょ〜〜?



ただのヒマジンですね。。












  


Posted by ズコット at 20:30 │Comments(0) │Zuccotto

2013年10月13日

貸切でした

ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング



ただいまディナータイムから帰宅しました

今夜は貸切営業でした。



ギター教室の先生のコンサートで大いにもりあがりました。


途中私達スタッフも一緒にみんなで合唱する一幕も・・・


参加くださった皆様本当に有難うございました。



明日は通常通り営業いたします。

皆様のお越しをお待ちしております。  


Posted by ズコット at 22:23 │Comments(0) │Zuccotto

2013年10月12日

明日のディナータイムは

ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング



今日も有難うございます。

3連休初日、気持ちのよい晴天でしたね。

そして暑さもだいぶ和らぎ、やっと秋らしい気候になりました。


秋のパスタメニューに変わってから、ちょうど1ヶ月が経過しました。

全種類のパスタを制覇された常連様もいらっしゃいます!

いつも有難うございます」〜♪


さて明日のディナータイムですが、貸切営業となっています。

ご不便をおかけしますが、宜しくお願い致します。  


Posted by ズコット at 21:18 │Comments(0) │Zuccotto

2013年10月11日

クセになるペッパー醤油

ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング



明日からまた3連休ですね。

連休前夜、是非ズコットのディナータイムにもお越しくださいね。




さて、こちらはおうちご飯。





焼肉丼 温玉のせ


キャベツ、たまねぎ、にんじん、エリンギ、モヤシ、舞茸など
残り野菜もたっぷり敷いて、栄養バランスもばっちりですよ〜♪


どんぶりにたっぷりかけているたれは、2種。

1種は、自家製。にんにく、しょうが、みりん、醤油。ごまもたっぷり入った甘めのたれ。

   そうしてもう一個は、これ   ↓   ↓





クセになるペッパー醤油。

リケンのドレッシングなんですが、これが我が家で大ヒット!

とろみがついた醤油味のドレッシングに黒胡椒の加減が
絶妙で、アクセントになっています。


ステーキソースや、焼肉のたれ替わりに、肉や野菜にかけて
ガンガン使えますっ!


スーパーで見かけたら、是非1度使ってみてください。






  


Posted by ズコット at 21:24 │Comments(4) │Zuccotto

2013年10月10日

今夜は・・・・

ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング



今夜は、ホールのるみちゃんが体調を崩したため
シェフ1人のディナータイムでした。


8時半頃、シェフから

『いそがしゅ〜て、どうにもならんけ今すぐきてくれ!!」

と電話がかかってきました。

「ええ〜〜っ?!ほんとに?」

と腰を浮かせかけたのに・・・・・・・

冗談でした!!



シェフ1人でなんとかできた模様です。



ほんまびっくりした〜〜


ドリンクを出すのが遅かったりと、不行き届きもあったのでは

と思いますが、なんとかなったようで良かったです。




シェフ1人だけと知って、お客様も協力体制で待ってくださったそうです。

有難いですね〜




るみちゃん、明日は元気に復帰できますように。



  


Posted by ズコット at 20:56 │Comments(0) │Zuccotto
[前のページ][次のページ]
このページの上へ▲
プロフィール
ズコット
ズコット
友だち追加

生パスタのお店Zuccottoのブログです。 TEL 082-241-7320
ご予約はこちらまで

★応援クリックお願いします
        ↓  ↓
広島ブログ

にほんブログ村 グルメブログ パスタ・ピザへ
にほんブログ村
2021年12月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
■が休日です。
30日はランチタイムのみ営業します。
最近の記事
冬のパスタメニュー2021 (11/28)
お盆休みのお知らせ (8/15)
夏のパスタメニュー (6/16)
時間短縮営業延長のお知らせ (5/18)
ゴールデンウィークの営業について (4/30)
春メニュー、始まります♩ (3/18)
Wink2021年3月号見てね♪ (2/23)
短縮営業を解除します (2/22)
短縮営業時間を変更します (2/8)
贅沢なシェフの気まぐれパスタ (1/31)
カテゴリー
Zuccotto (1867)
生パスタ (398)
まかない (112)
Lunch (18)
キッズ (119)
ハーブとお庭 (60)
有名人 (5)
イベント (2)
アロマ (5)
所在地 (1)
デザート (11)
ヘルス&ビューティー (2)
ハンドメイド (6)
プライベート (70)
猫 (8)
映画 (14)
多肉植物 (2)
最近のコメント
ズコット / 夏メニューのお知らせ☆
すみだ / 夏メニューのお知らせ☆
ズコット / 秋メニュー、発表~~~!!
Wisteria family from L / 秋メニュー、発表~~~!!
ズコット / 料理会♫
ブログ内検索
お気に入り
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
アクセスカウンタ
過去記事
2021年11月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月

店長情報 トップページ
店長情報

Copyright(C)2025/生パスタ Zuccotto<ズコット>イタリアンレストラン ALL Rights Reserved