生パスタ Zuccotto<ズコット>イタリアンレストラン

生パスタなら広島のZuccotto<ズコット>へ! 一番人気は『ウニクリームとルッコラの幸せパスタ』

2010年06月19日

土曜日のZuccottoは・・・?

おはようございます。
今日は貴重な晴れ間が出そうです。
暑くなりそうですので、しっかり暑さ対策をして
おでかけくださいね。

さて、昨日のRCCのイブニング・ふぉー、ご覧になりましたか?

夜のおまかせコースを紹介していただきました。

しっかり紹介してもらった上に、怪我の心配までしていただき、
RCCさん、本当に有難うございます。

TV見て問い合わせの電話もいくつかいただきました。
シェフがTVにでると、音信が途絶えていた古くからの友人や
常連様がTV見たよ、お店にかけつけてくださったりと

10数年ぶり、とかの嬉しい再会もあります。

今日もそんな懐かしい再会があるかしら??


今日のお昼のZuccottoは、2名様席ですと今のところご用意できます。
4名様以上のお席は13時以降とか遅い時間でしたら空席が
出るかと思います。

夜も18時頃から2名様席でしたら、まだご用意できます。

念のためお電話でお席を確保の上、いらしてくださると有難いです。

皆様のご来店、お待ちしております。  


Posted by ズコット at 09:08 │Comments(0) │Zuccotto

2010年06月18日

リベンジ賄い(笑)

こんにちは、のぶ君です(笑)

zuccotto歴1週間になりました


さて、先日シェフはいきなり、のぶ君賄いと叫んで
仕込みを始めました。

突然の出来事に、右往左往

初めて作った賄いパスタは想像した味を大きく裏切った出来栄えでした(笑

)難しい、、、ダメだ


その瞬間から、次にいきなりシェフに言われても慌て無いように、賄いの事を
常に考えるようにしました(笑)


そして昨日、シェフが叫びました

のぶ君賄い





残念ながら、思っていた材料は揃いませんでしたが、なんとか作ったパスタです(笑)
昨日は暑かったので、冷たいパスタ。

和風だしとポン酢とおろしぶっかけパスタです(笑)

暑い日にぴったりicon14


シェフはこれからも賄いね(笑)なんて言ってますが、今日どうしよう(笑)


そのうち、パスタメニューに仲間入り出来る物、作りたいですねぇ〜



  


Posted by ズコット at 10:34 │Comments(2) │Zuccotto

2010年06月17日

明日TVでます!!

おはようございます。

良いお天気ですが・・・これからずっとお天気
ぐずつきそうなので貴重なicon01を有効に
使いたいものです。

さて、明日15時53分からのRCCの「イブニング フォー」という
西田篤史さんの番組でZuccottoが紹介されます。

いったいどんな風に紹介していただけるのでしょうか??

良かったら見てみてくださいね。







昨夜の晩御飯の一品です。

シェフ特製の「カツレツ」

ラタトゥユをソースに頂きました。

衣がカリカリで、中はびっくりするくらい柔らかくてジューシー。
豚肉の自然な甘さを感じられる、丁度良い塩味。

やっぱり「洋食屋さんの味」です。
自分で作るのと全然違うんですよね。

「ワシが作るところを見て、同じように作ったらいい。」

ってシェフは簡単に言うんですが・・・

火加減だったり、手早さだったり・・・何かが違うのでしょう。

自分で作ってもそれなりに美味しくは出来ると思うのですが、
どこか違う!

そう「普通に美味しい」

感動する程の美味しさはない、というか・・

やはりシェフが作るのと
同じ味は、どうしても作れないですね。


お店でも家でも、

「食べる人が喜んでくれるように」を愛情をもって作れば
美味しく作れるそうなんですが・・・


「料理魂」が違う、という事なのかなあ??





お詫びicon10昨日の記事で書いた、

シェフが買った和風の「お碗」

何かシェフならではの斬新な使い方をするのかしら???

と思ったら・・・

「賄い専用」ですってicon10

普通に考えて

Zuccottoで出す器じゃないですもんねicon10

大変失礼致しました。


  


Posted by ズコット at 10:27 │Comments(4) │Zuccotto

2010年06月16日

Zuccottoランチのお皿を買いに

今日は定休日。
シェフはZuccottoランチの前菜のためのお皿を買いに出かけました。

最近メイン付きのZuccottoランチのオーダーがとても多いんですね。

既存のお皿だけでは足りなくなり・・・前菜をより美味しそうに彩るための
素敵なお皿を探しに行っています。

どうやら良いお皿が見つかったようです。

シェフが買って帰った荷物の中に、なぜか和風の汁碗が数個。

????何に使うつもりなんでしょう?

シェフの斬新なアイデアにお店でびっくりする様、
あえて聞かないことにしました。


でも、気になるなあ・・・


どなたかicon37と来た方、教えてくださいね♪







さて、のぶくん撮影の上の写真。

昨夜はとても忙しく、深夜に寄ったお好みのお店で乾杯のシーンをパチリ。


私はビールじゃなくて・・・ソフトクリームで乾杯!!

ビール飲みたかったけど、運転手だったんです。

めちゃくちゃ飲みたかったなああ〜〜〜




  


Posted by ズコット at 16:30 │Comments(0) │Zuccotto

2010年06月15日

大盛り歓迎♪

皆様のお蔭で広島ブログランキングの順位が上がっています!
有難うございます。

今日も応援クリック宜しくお願いします。
     
      ↓  ↓

広島ブログ






激しいicon03ですね。
いよいよ梅雨入りのようです。

お天気が悪いと、どうしても気分が沈みがち・・

好きな音楽聴いて、美味しいものたくさん食べて、
雨に負けないよう、元気にお過ごしくださいね。


さて、先週のことです。

スリムな女性のお客様から、大盛りのオーダーが。


「・・なんか大食いみたいで恥ずかしいですよね。」

・・と遠慮がちにおっしゃいました。

いえいえ、全然そんなことないですよicon22

女性の方でも「大盛り」にされる方、意外にたくさんいらっしゃるんですface01

私の友人も先日パスタランチをデザート付で食べたんですが、

「もっとパスタをガッツリ食べたかった!
次回は単品大盛りプラスデザートにする!!」

と宣言していましたし、

メインとデザート付きの「Zuccottoランチ」でパスタを大盛りになさった女性の方も!

もちろん、全て完食!!でした。

1人前のパスタは100gあるんですが、するっと入るせいか、
乾麺100gよりも少なく感じるかもしれません。

150円プラスの大盛りは、150gありますが、結構ぺろりと入っちゃいます。

・・・・明日からダイエットする事にして、今日は大盛り、いかがでしょう?face01  


Posted by ズコット at 10:45 │Comments(0) │Zuccotto

2010年06月14日

明太子、岩海苔、ねばねば野菜のぶっかけパスタ





明太子、岩海苔、ねばねば野菜のぶっかけパスタ


暑くなって、人気急上昇中のパスタです!

今回の9種類のメニューの中で・・・「あまりオーダーないかも・・・」と
シェフは予測していたのですが、

予想に反しての人気メニューです。

こちらを初オーダーされるときに、よく聞かれる質問があるので、お答えしておきますね。


Q:?「ねばねば野菜は何ですか?」

  ?「和風のパスタですか?」


A:?「オクラ」「ヤマイモ」

  ?和風ではないです。鶏がらベースのだしを使っていますが、
   食材が和のものが多いせいか「そば」のような感覚で食べられる、
   というお客様もおられます。



メニュー名の最初に「めんたい」とありますが、主役は「ねばねば野菜」かも
しれません。
「めんたい」と「岩のリ」が味のアクセントになっています。
しっかり混ぜてから、お召し上がりくださいね。

暑さでばて気味の方にも、オススメですよ。
  




  


Posted by ズコット at 10:55 │Comments(0) │Zuccotto

2010年06月13日

ステビア





初めて登場したハーブ、ステビア。

「二ゲラ」と一緒の写真なのでわかりづらいのですが、
写真右下の葉っぱが「ステビア」です。

よくガムの甘味料として使用されているステビアは
ハーブなのに、香りはまったくありません。

けどほんとびっくりする位、甘いんですよface01

息子はたまにおやつ代わりに食べています。
私が子供の頃は、庭にあった「サルビア」の花の
甘い蜜をよく吸っていたもんですが。

時代の差を感じますね。。

ステビアは今日は『パンナコッタとマンゴーのゼリー』に添えてお出ししました。

Zuccottoでは、ステビア、ミント、ディル、タイム、ローズマリーなど
自家製のハーブを使っています。

冬場になるとどうしても寒さのため、摘み取るスピードに生育が間に合わず、
お出しできない時期もありますが、3〜7月位は自家製ハーブがたっぷり
収穫でき、お店でも大活躍しそうです。

既製品に比べると形は不ぞろいかもしれませんが、採れたて、新鮮で
もちろん無添加、無農薬のハーブたちです。  


Posted by ズコット at 22:00 │Comments(0) │ハーブとお庭

2010年06月12日

木登り

いつも有難うございます!

昨日のランチタイムでは、たくさんのお客様が
入れない事態が発生し・・申し訳ありませんでした。

一昨日は「あれ???」と不思議なくらいお席が空いていて・・

zuccotto再オープンブームが去り、ずっと暇になるのか???
と不安になるほどでした。

たまに席の余裕がある日は、静かなのですが、
12時過ぎにどっと満席の日に限って、次々お客様がいらっしゃるのは
不思議です。

人の流れはそういうものなのでしょうか・・・

土日は比較的ゆったりしていて、12時過ぎにどっと満席になる事はあまりありません。
本日も今のところ大丈夫ですが、念のためお電話(082-241-7320)でお席を
確保の上、ご来店いただけますと安心です。



新メンバーののぶくんには、もうお会いになりましたか?
まだきょうで3日目ですが、もうすっかり馴染んだ様子で、
頼りになる存在です。

ホールは、きょうちゃんとのぶくんにお任せできるおかげで、
私はお休みです。

暑いのですが、、、久しぶりにお庭の手入れをしようかと思います。






隣にある実家の庭では、木登りが出来るようになったから、見てと四男。

お昼ごはんも木の上で食べる、と言ってます。  


Posted by ズコット at 10:34 │Comments(4) │Zuccotto

2010年06月11日

初めまして、のぶ君です(笑)

今日からzuccottoファミリーです。
よろしくお願いします


さて、昨夜ディナーの最初のお客様は、ドリンクとパスタを2皿オーダーされました

話をすると、大阪在住のパスタのチェーン店の方。
他店のチェーン店の店長の方から、広島に行くならzuccottoが旨いと聞いて、
広島出張を利用してわざわざ足を運んでくださいました

ありがとうございます

そして、更にもう1皿パスタを追加

締めはデザート盛り合わせと、信じられ無い量をぺろり

1人でパスタ3皿は新記録だそうです(笑)

初日から記憶と記録に残る思い出ありがとうございました

明日は是非とも4皿召し上がってくださるお客様に出会えたら、、、
お待ちしております(笑)  


Posted by ズコット at 10:50 │Comments(0) │Zuccotto

2010年06月10日

新しいスタッフが増えました♪

おはようございます。
今日もいいおてんきですね!

さて、今日から、Zuccottoにもう1人新しいスタッフが
来てくれる事になりました!

「のぶくん」です。

シェフと同い年です。

のぶくんには、ホール兼調理をお願いしております。

残念なことにオープニングスタッフのそらおくんは腰の状態が
悪く、出られなくなり・・

シェフが殆ど1人で料理をつくってきました。

今後はスタッフが1人増えたことにより、もっともっと料理とサービスの
クオリティーを上げていきたい・・・と思っています。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。  


Posted by ズコット at 10:20 │Comments(2) │Zuccotto
[前のページ][次のページ]
このページの上へ▲
プロフィール
ズコット
ズコット
友だち追加

生パスタのお店Zuccottoのブログです。 TEL 082-241-7320
ご予約はこちらまで

★応援クリックお願いします
        ↓  ↓
広島ブログ

にほんブログ村 グルメブログ パスタ・ピザへ
にほんブログ村
2021年12月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
■が休日です。
30日はランチタイムのみ営業します。
最近の記事
冬のパスタメニュー2021 (11/28)
お盆休みのお知らせ (8/15)
夏のパスタメニュー (6/16)
時間短縮営業延長のお知らせ (5/18)
ゴールデンウィークの営業について (4/30)
春メニュー、始まります♩ (3/18)
Wink2021年3月号見てね♪ (2/23)
短縮営業を解除します (2/22)
短縮営業時間を変更します (2/8)
贅沢なシェフの気まぐれパスタ (1/31)
カテゴリー
Zuccotto (1867)
生パスタ (398)
まかない (112)
Lunch (18)
キッズ (119)
ハーブとお庭 (60)
有名人 (5)
イベント (2)
アロマ (5)
所在地 (1)
デザート (11)
ヘルス&ビューティー (2)
ハンドメイド (6)
プライベート (70)
猫 (8)
映画 (14)
多肉植物 (2)
最近のコメント
ズコット / 夏メニューのお知らせ☆
すみだ / 夏メニューのお知らせ☆
ズコット / 秋メニュー、発表~~~!!
Wisteria family from L / 秋メニュー、発表~~~!!
ズコット / 料理会♫
ブログ内検索
お気に入り
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
アクセスカウンタ
過去記事
2021年11月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月

店長情報 トップページ
店長情報

Copyright(C)2025/生パスタ Zuccotto<ズコット>イタリアンレストラン ALL Rights Reserved