生パスタなら広島のZuccotto<ズコット>へ!
一番人気は『ウニクリームとルッコラの幸せパスタ』
2013年06月18日
冷製パスタ待機中?!
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日はZuccottoはお休み。
末息子の授業参観に行ってきました。
昨日までお天気、雨の予報だったので降らなくて
助かりました。
今晩から大雨のようです。
明日のランチタイムの時間帯は、小ぶりだったら良いのですけど。
明日ご予約くださっている皆様、有難うございます。
どうぞ気をつけていらしてくださいね。
そして、夏ならではの冷たいパスタ
鶏だしトマトのピリ辛冷製パスタ
まだオーダー率が低いようです。
明日から雨続きで、出にくいかも知れないですね。
ピリッと辛い冷製パスタで元気倍増です。
夏バテ気味の方、最近なんとなく力が出ない、なんて方には
特にお勧めします。
シェフ特製の、鶏だしトマトのピリ辛冷製パスタ
食べるとしゃっきり、元気になりますよ♪
明日も用意してお待ちしております!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日はZuccottoはお休み。
末息子の授業参観に行ってきました。
昨日までお天気、雨の予報だったので降らなくて
助かりました。
今晩から大雨のようです。
明日のランチタイムの時間帯は、小ぶりだったら良いのですけど。
明日ご予約くださっている皆様、有難うございます。
どうぞ気をつけていらしてくださいね。
そして、夏ならではの冷たいパスタ
鶏だしトマトのピリ辛冷製パスタ
まだオーダー率が低いようです。
明日から雨続きで、出にくいかも知れないですね。
ピリッと辛い冷製パスタで元気倍増です。
夏バテ気味の方、最近なんとなく力が出ない、なんて方には
特にお勧めします。
シェフ特製の、鶏だしトマトのピリ辛冷製パスタ
食べるとしゃっきり、元気になりますよ♪
明日も用意してお待ちしております!
2013年06月17日
紫陽花の和菓子
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
入梅してから、梅雨らしいお天気が全然ありませんでしたが
いよいよ明日から、雨続きのようです。
雨降りは少し憂鬱になりますが、深刻な水不足に悩まされて
いる中、恵みの雨になると良いですね。

こちらは梅雨の時期にぴったりの紫陽花の和菓子。
母の和菓子教室の作品です。
先月は、鯉のぼり。
今月は、紫陽花です。
季節感があるって、いいですね〜。
葛の透明感とつやつやした感じが、なんとも涼しげで
初夏にぴったりの和菓子ですね。
葛は目に涼しげなだけではなく、体を冷やしすぎないので
夏にぴったりのお菓子なんですって。
暑いからといって、冷たい飲み物をがぶ飲みしたり、
アイスやカキ氷を大量に食べると、夏バテになってしまいますので
暑い日は、葛をつかった和菓子と、
熱い日本茶
それか
お抹茶
ゆったりと食べられたら、幸せですね♪
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
入梅してから、梅雨らしいお天気が全然ありませんでしたが
いよいよ明日から、雨続きのようです。
雨降りは少し憂鬱になりますが、深刻な水不足に悩まされて
いる中、恵みの雨になると良いですね。
こちらは梅雨の時期にぴったりの紫陽花の和菓子。
母の和菓子教室の作品です。
先月は、鯉のぼり。
今月は、紫陽花です。
季節感があるって、いいですね〜。
葛の透明感とつやつやした感じが、なんとも涼しげで
初夏にぴったりの和菓子ですね。
葛は目に涼しげなだけではなく、体を冷やしすぎないので
夏にぴったりのお菓子なんですって。
暑いからといって、冷たい飲み物をがぶ飲みしたり、
アイスやカキ氷を大量に食べると、夏バテになってしまいますので
暑い日は、葛をつかった和菓子と、
熱い日本茶
それか
お抹茶
ゆったりと食べられたら、幸せですね♪
2013年06月16日
まずはスパークリングをハーフで
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング

ズコットで人気のスペイン産、スパークリングワイン。
ハーフサイズ(750ml)です。
爽やかですっきりした味わいの辛口です。
緑がかった透明感のある麦わら色をしています。
キメ細かく繊細な泡立ちで滑らかで上品な口当たりが
シャンパンにも負けない味わいです。
お二人でいらして、まず最初にこのスパークリングを一緒に楽しんでから
次のお飲み物をオーダーされる
というお客様がとても多いです。
カップルで、お友達と一緒にいらして、何飲もうかな?と迷ったら
まずは、スパークリングワインをハーフで。
是非お試しくださいね。
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
マルケス・デ・ジェリーダ・ブリュット・エクスクリューシブ
ズコットで人気のスペイン産、スパークリングワイン。
ハーフサイズ(750ml)です。
爽やかですっきりした味わいの辛口です。
緑がかった透明感のある麦わら色をしています。
キメ細かく繊細な泡立ちで滑らかで上品な口当たりが
シャンパンにも負けない味わいです。
お二人でいらして、まず最初にこのスパークリングを一緒に楽しんでから
次のお飲み物をオーダーされる
というお客様がとても多いです。
カップルで、お友達と一緒にいらして、何飲もうかな?と迷ったら
まずは、スパークリングワインをハーフで。
是非お試しくださいね。
2013年06月15日
明治の女?!
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
東京に住む高校時代の親友が広島に帰ってきたので先日
数年ぶりに会って来ました。
元々美意識の高い彼女ですが、前回会った時よりも確実に綺麗。
さらに、スタイルもいい。
前回会ったときに、SBMという体操を始めてとても体の調子が
いいのよ、と言っていました。
それから数年の時が流れて会った彼女は、なんとインストラクターにまで
なっていて、びっくり。
行動力のある彼女らしいと言えばそうなんですが
私も遠隔で教えていただくことになりました。
・・・・で。
なぜタイトルが、「明治の女」となったのかと言うと
東京に帰って、高校時代の親友が体操を始めることになったのよ、
と私の話を生徒さんにしたらしいのです。
生徒さんに「どんな人?」
と聞かれて、直感的に答えたのが「明治の女」
だったんですって。
昔から、「古風」くらいはたまに言われますけど・・・
「明治」って
平成に変わって20年余りというのに、ひとつ前の昭和どころか、
大正も飛び越えて、明治だなんて^^;
彼女によると、「お人好して、忍耐強くて、働き者」
ってことらしい。
う〜ん・・・、マトをえすぎてるっ。。。
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
東京に住む高校時代の親友が広島に帰ってきたので先日
数年ぶりに会って来ました。
元々美意識の高い彼女ですが、前回会った時よりも確実に綺麗。
さらに、スタイルもいい。
前回会ったときに、SBMという体操を始めてとても体の調子が
いいのよ、と言っていました。
それから数年の時が流れて会った彼女は、なんとインストラクターにまで
なっていて、びっくり。
行動力のある彼女らしいと言えばそうなんですが
私も遠隔で教えていただくことになりました。
・・・・で。
なぜタイトルが、「明治の女」となったのかと言うと
東京に帰って、高校時代の親友が体操を始めることになったのよ、
と私の話を生徒さんにしたらしいのです。
生徒さんに「どんな人?」
と聞かれて、直感的に答えたのが「明治の女」
だったんですって。
昔から、「古風」くらいはたまに言われますけど・・・
「明治」って
平成に変わって20年余りというのに、ひとつ前の昭和どころか、
大正も飛び越えて、明治だなんて^^;
彼女によると、「お人好して、忍耐強くて、働き者」
ってことらしい。
う〜ん・・・、マトをえすぎてるっ。。。
2013年06月14日
リングイネ
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日も蒸し暑い一日でしたね〜〜〜。
6月中旬から、この暑さで体がびっくりしそうです。
熱中症の心配も出てきていますが、普段以上に
睡眠や水分をしっかり取ったりと、体調管理に
気をつけないといけませんね。
現在ズコットでお出ししている生パスタ「リングイネ」が
新しくなります。
今お出ししているのは、強いコシが特徴的な太目の生パスタを
使用していましたが
少し細めのリングイネに変わります。
もちろん、乾麺にはない「モチモチ感」や生パスタ独特のコシや
粘りもしっかりあります。
Zuccottoのパスタソースとの相性がとても良く、今まで以上に
皆様に喜んでいただける仕上がりになるのでは、と期待しています。
これまでのリングイネを食べたことある方も、是非食べ比べて味の
違いを実感してみてください。
皆様に美味しいものを食べて、喜んで欲しい、というシェフの探究心は
留まるところを知りません!
これからもズコットのパスタは、進化し続けますよ〜〜
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日も蒸し暑い一日でしたね〜〜〜。
6月中旬から、この暑さで体がびっくりしそうです。
熱中症の心配も出てきていますが、普段以上に
睡眠や水分をしっかり取ったりと、体調管理に
気をつけないといけませんね。
現在ズコットでお出ししている生パスタ「リングイネ」が
新しくなります。
今お出ししているのは、強いコシが特徴的な太目の生パスタを
使用していましたが
少し細めのリングイネに変わります。
もちろん、乾麺にはない「モチモチ感」や生パスタ独特のコシや
粘りもしっかりあります。
Zuccottoのパスタソースとの相性がとても良く、今まで以上に
皆様に喜んでいただける仕上がりになるのでは、と期待しています。
これまでのリングイネを食べたことある方も、是非食べ比べて味の
違いを実感してみてください。
皆様に美味しいものを食べて、喜んで欲しい、というシェフの探究心は
留まるところを知りません!
これからもズコットのパスタは、進化し続けますよ〜〜
2013年06月13日
ダークオパールバジル
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング

母が園芸屋さんから買ってきた苗、赤しそ???
と思ったら、「ダークオパールバジル」だそうです。
まあ、バジルはシソ科の植物なので、葉っぱも花の付き方も
香りもにています。
言ってみれば、「赤バジル」
園芸用の改良種だそうです。
香りは普通のバジルとほとんど同じでしたが、見て珍しいですよね〜。
ワインビネガーに使ったり、普通のバジルのように使ってもいいみたいで
チーズやトマトとの相性も抜群のようです。
料理にも使ってみようと思いますが、
まずは大きく育ててみて、花を咲かせて見ます。
来年は、Zuccottoで使えるくらい、いっぱい増えるといいな〜♪
2013年06月12日
夏メニュー、やっぱり人気は
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日も6月とは思えないほどの暑さでしたね
夕方温度計を見ると、なんと34℃だったと息子が言っていました。
今年の梅雨は一体どこいっちゃったんでしょうね〜
夏メニューに変わってからもランチタイム忙しい日が
続いています。
有難うございます。
皆様、Zuccottoの夏のパスタメニューはもう召し上がりましたか?
看板メニュー、ウニクリームとルッコラの幸せパスタ人気は
もちろんですが、ウニに負けずとも劣らないほどの大人気の
パスタ
イカと梅肉の和風クリームソース
夏メニューに変わってから、安定してよく出ています。
梅はクエン酸効果で疲労回復にも良い食材と言われてますが
なにしろ、さっぱり味なのが受けているのでしょうか?
私はまだ食べてないんです。。
和風クリームソースって、どんな感じの味なのかな?
気になります。
召し上がった方、食べてみた感想お聞かせいただけますと
嬉しいです。
それにブログ冒頭の「生パスタ人気ランキング」
こちらのほうにも是非投票お願いします♪
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今日も6月とは思えないほどの暑さでしたね
夕方温度計を見ると、なんと34℃だったと息子が言っていました。
今年の梅雨は一体どこいっちゃったんでしょうね〜
夏メニューに変わってからもランチタイム忙しい日が
続いています。
有難うございます。
皆様、Zuccottoの夏のパスタメニューはもう召し上がりましたか?
看板メニュー、ウニクリームとルッコラの幸せパスタ人気は
もちろんですが、ウニに負けずとも劣らないほどの大人気の
パスタ
イカと梅肉の和風クリームソース
夏メニューに変わってから、安定してよく出ています。
梅はクエン酸効果で疲労回復にも良い食材と言われてますが
なにしろ、さっぱり味なのが受けているのでしょうか?
私はまだ食べてないんです。。
和風クリームソースって、どんな感じの味なのかな?
気になります。
召し上がった方、食べてみた感想お聞かせいただけますと
嬉しいです。
それにブログ冒頭の「生パスタ人気ランキング」
こちらのほうにも是非投票お願いします♪
2013年06月11日
暑い日こそ!
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング

今夜は、ガッツリ、お肉♪
トンテキ、とビフテキでした〜〜〜。

角度を変えて。
野菜色々。パプリカ大好き♪
なんと言ってもエリンギ。肉厚に切ってあって
ジューシーで最高でした
今日も暑かったですね〜〜〜
暑い日が続くと食欲も奪われますが、こんな時こそ
敢えてガッツリ食べてスタミナをつけなくっちゃ。
とは言え、めちゃ美味しかったけどさすがに
全部は食べ切れませんでした。。。
でも、大丈夫。
息子が喜んで食べてくれました0
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今夜は、ガッツリ、お肉♪
トンテキ、とビフテキでした〜〜〜。
角度を変えて。
野菜色々。パプリカ大好き♪
なんと言ってもエリンギ。肉厚に切ってあって
ジューシーで最高でした
今日も暑かったですね〜〜〜
暑い日が続くと食欲も奪われますが、こんな時こそ
敢えてガッツリ食べてスタミナをつけなくっちゃ。
とは言え、めちゃ美味しかったけどさすがに
全部は食べ切れませんでした。。。
でも、大丈夫。
息子が喜んで食べてくれました0
2013年06月10日
ラタトゥイユとクリームチーズのトマトソース
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング

ヘルシー志向の方にお勧めのパスタ
ラタトゥイユ、大好きです♪
トマトにナス、パプリカにズッキーニ
元気いっぱいの夏野菜達がしっかり入っています
彩りも豊かな一品です
クリームチーズでコクと旨味がさらにアップ↑ ↑
私も賄いで頂きました。
ズコットに出勤した日の、ご褒美です♪
美味しかったァ〜〜
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
ラタトゥイユとクリームチーズのトマトソース
ヘルシー志向の方にお勧めのパスタ
ラタトゥイユ、大好きです♪
トマトにナス、パプリカにズッキーニ
元気いっぱいの夏野菜達がしっかり入っています
彩りも豊かな一品です
クリームチーズでコクと旨味がさらにアップ↑ ↑
私も賄いで頂きました。
ズコットに出勤した日の、ご褒美です♪
美味しかったァ〜〜
2013年06月09日
立てば芍薬・・・・・
ブログランキングに参加してます!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング

シャクヤク、花の直径が16cmくらいでしょうか〜
かなりボリュームがあって豪華、なのに清楚さも兼ね備えている
不思議なお花です。
立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花
な〜〜んてことわざがありますよね。
美しい女性の姿や振る舞いを花に見立てて形容する言葉ですが
芍薬は、すらりと伸びた茎の先に華麗な花を咲かせるため
立ってみるのが一番美しく
牡丹は枝分かれした横に向いた枝に花を付けるため
座ってみるのがいちばん美しい
そして百合は風を受けてゆれる様子が美しいため、
歩きながら見るのがいちばん美しいため
このように形容しているんだそうです。
辞書で調べてみたら、例文に
「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花などと言える
女性は、この世にどれほどいるものだろうか」
・・・とありました^^;
まあ、「オス化女子」とか呼ばれてる時代ですものね。。
でも。きっと「立てば芍薬」のような素敵な女性も、現代にも(探せば)
いると信じたいものです!
因みに
芍薬の花言葉は、なんだと思いますか?
「はにかみ」だそうです♪
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
「はにかむなどと言える女性は、この世に
どれほどいるものだろうか」
って例文まであったりして?!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
今週のお花です
芍薬(シャクヤク)
カーネーション
かすみ草
芍薬(シャクヤク)
カーネーション
かすみ草
シャクヤク、花の直径が16cmくらいでしょうか〜
かなりボリュームがあって豪華、なのに清楚さも兼ね備えている
不思議なお花です。
立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花
な〜〜んてことわざがありますよね。
美しい女性の姿や振る舞いを花に見立てて形容する言葉ですが
芍薬は、すらりと伸びた茎の先に華麗な花を咲かせるため
立ってみるのが一番美しく
牡丹は枝分かれした横に向いた枝に花を付けるため
座ってみるのがいちばん美しい
そして百合は風を受けてゆれる様子が美しいため、
歩きながら見るのがいちばん美しいため
このように形容しているんだそうです。
辞書で調べてみたら、例文に
「立てば芍薬座れば牡丹歩く姿は百合の花などと言える
女性は、この世にどれほどいるものだろうか」
・・・とありました^^;
まあ、「オス化女子」とか呼ばれてる時代ですものね。。
でも。きっと「立てば芍薬」のような素敵な女性も、現代にも(探せば)
いると信じたいものです!
因みに
芍薬の花言葉は、なんだと思いますか?
「はにかみ」だそうです♪
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
「はにかむなどと言える女性は、この世に
どれほどいるものだろうか」
って例文まであったりして?!