2016年10月23日
映画備忘録o(^o^)o
君の名は。以降も映画観ました〜(^O^)

ハドソン川の奇跡
実際にあった話です!
緊迫感も伝わりなんせクリント・イーストウッド監督とトム・ハンクス主演だから見る価値ありでした!\( ˆoˆ )/

怒り
3人の身元不明の男がいて、その中に殺人犯がいる設定です。
相手を信じたいけど信じられない弱さとか裏切られた時の怒りなど観ていてけっこう重たかったです(笑)
迫真の演技に目が離せませんでした!

scoop!
記者の裏側ってこんな感じなのかな〜?って思いながら観ました(^。^)
ラストが衝撃でしたΣ└(゚ロ゚;)┘
そしてリリーフランキーがぶっ飛んでる役でそれはそれで面白かったです(笑)

何者
就活生の話で面接や会社説明会など観ているこちらまで追い込まれそうでした(^_^;)(笑)
主人公がTwitter依存者みたいな感じで常に携帯をいじっている。今のSNSが普及してる時代にも沿ったような内容で、現実とのリアルさがありました。
主人公に共感してずーんってなりました(笑)
これからもたくさん観たい映画がありすぎる〜〜!!!(*」>д<)」

ハドソン川の奇跡
実際にあった話です!
緊迫感も伝わりなんせクリント・イーストウッド監督とトム・ハンクス主演だから見る価値ありでした!\( ˆoˆ )/

怒り
3人の身元不明の男がいて、その中に殺人犯がいる設定です。
相手を信じたいけど信じられない弱さとか裏切られた時の怒りなど観ていてけっこう重たかったです(笑)
迫真の演技に目が離せませんでした!

scoop!
記者の裏側ってこんな感じなのかな〜?って思いながら観ました(^。^)
ラストが衝撃でしたΣ└(゚ロ゚;)┘
そしてリリーフランキーがぶっ飛んでる役でそれはそれで面白かったです(笑)

何者
就活生の話で面接や会社説明会など観ているこちらまで追い込まれそうでした(^_^;)(笑)
主人公がTwitter依存者みたいな感じで常に携帯をいじっている。今のSNSが普及してる時代にも沿ったような内容で、現実とのリアルさがありました。
主人公に共感してずーんってなりました(笑)
これからもたくさん観たい映画がありすぎる〜〜!!!(*」>д<)」