2012年06月30日
泥だらけの運動会!
ブログランキングに参加しています。
応援クリック宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
昨日はランチタイム、お入りいただけない方がとても
多く、申し訳ございませんでした。
オフィス街の上、席数も限りがございます。
12時から13時までの時間帯は特に込み合いますので、
082−241−7320まで、お電話でご予約の上お越しくださいますと
確実です。
せっかくきて頂いて入れないと、本当に申し訳ないので
ご予約してからのご来店に、ご協力いただけますと有難いです。

今日はね、三男の中学校の体育祭でした。
この雨だし、中止だろうな〜と思ってたんです。
ママ友に聞いてみたら、「強行でやっとるよ〜!」と言うので
慌てて応援に行ってきました。
予備日の明日も、予備の予備日の火曜日も雨の予報。
どうせ雨なら、と強行したらしいのです。
長男の入学から始まって、次男が卒業した年に今度は
三男が入学したため、中学校の運動会に通うのは、なんと
7年連続です・・・
運動会は、毎年梅雨シーズンにあるので、延期になったり、雨の中
中身を短縮して強行したりと、7回あった運動会のうち、予定通り
開催されたのは、去年の一回だけ、なんですよね。。。
今日もどんよりとした空の下、雨は小雨になったり、強くなったり。
その中で、まさに泥だらけで先生も子供たちも一所懸命で
応援の熱も高まりました。
綱引きは3回戦のところ1回勝負になったりと今回も簡素化されて
1日かけてやる内容を、午前中だけで無理やり終わらせました。
子供たちにとっては物足りないようでした。見ているほうとしては
楽しかったです。
体育祭でなんといっても面白いのは、「騎馬戦」と「クラス対抗リレー」
小学校のようなほほえましいシーンはありませんが、競技する子供たちの
姿はやはりかわいく、迫力もあるので見ごたえがありましたね。
悔しかったのは、三男君の赤組、最初はかなりの点差で勝っていたのに
最後の綱引きと、クラス対抗リレーで青組に負けが込み、逆転負け
してしまったこと。
確か昨年も負けた気がする・・・記憶は定かではないのですが。
本人も忘れたと言ってます。
来年は3年生。今度こそ勝てるかな?
そして来年の体育祭は、晴天に恵まれますように。
応援クリック宜しくお願いします♪
↓ ↓
広島ブログ
パスタ・ピザランキング
昨日はランチタイム、お入りいただけない方がとても
多く、申し訳ございませんでした。
オフィス街の上、席数も限りがございます。
12時から13時までの時間帯は特に込み合いますので、
082−241−7320まで、お電話でご予約の上お越しくださいますと
確実です。
せっかくきて頂いて入れないと、本当に申し訳ないので
ご予約してからのご来店に、ご協力いただけますと有難いです。
今日はね、三男の中学校の体育祭でした。
この雨だし、中止だろうな〜と思ってたんです。
ママ友に聞いてみたら、「強行でやっとるよ〜!」と言うので
慌てて応援に行ってきました。
予備日の明日も、予備の予備日の火曜日も雨の予報。
どうせ雨なら、と強行したらしいのです。
長男の入学から始まって、次男が卒業した年に今度は
三男が入学したため、中学校の運動会に通うのは、なんと
7年連続です・・・
運動会は、毎年梅雨シーズンにあるので、延期になったり、雨の中
中身を短縮して強行したりと、7回あった運動会のうち、予定通り
開催されたのは、去年の一回だけ、なんですよね。。。
今日もどんよりとした空の下、雨は小雨になったり、強くなったり。
その中で、まさに泥だらけで先生も子供たちも一所懸命で
応援の熱も高まりました。
綱引きは3回戦のところ1回勝負になったりと今回も簡素化されて
1日かけてやる内容を、午前中だけで無理やり終わらせました。
子供たちにとっては物足りないようでした。見ているほうとしては
楽しかったです。
体育祭でなんといっても面白いのは、「騎馬戦」と「クラス対抗リレー」
小学校のようなほほえましいシーンはありませんが、競技する子供たちの
姿はやはりかわいく、迫力もあるので見ごたえがありましたね。
悔しかったのは、三男君の赤組、最初はかなりの点差で勝っていたのに
最後の綱引きと、クラス対抗リレーで青組に負けが込み、逆転負け
してしまったこと。
確か昨年も負けた気がする・・・記憶は定かではないのですが。
本人も忘れたと言ってます。
来年は3年生。今度こそ勝てるかな?
そして来年の体育祭は、晴天に恵まれますように。
Posted by ズコット at 20:07│Comments(0)
│キッズ