生パスタ Zuccotto<ズコット>イタリアンレストラン

生パスタなら広島のZuccotto<ズコット>へ! 一番人気は『ウニクリームとルッコラの幸せパスタ』

2012年11月20日

特上寿司

ブログランキングに参加してます〜!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング







今日は19回目の結婚記念日。

2人でお出かけしようとも思ったんですが、今年は「すし友」さんで特上寿司を
買って、おうちでお祝いしました。

一人分は、「さび抜き」でね♪

厚焼き玉子もふっくら。これぞお寿司屋さんの厚焼き、王道の味です。


トロも、脂が乗ってて、めちゃくちゃ甘みがあって、美味しかった〜。

イクラも大好き、

でもでもやっぱり一番は、なんといっても「ウニ」

美味しかった~〜。


みんな揃って食べた特上寿司、格別な味でした。


シェフ、有難う!!


これからもよろしくね♪




  


Posted by ズコット at 22:02 │Comments(2) │Zuccotto

2012年11月19日

えびす講

ブログランキングに参加してます〜!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング









えびす講ですね。

1603年(慶長8年)に胡子神社が鎮座してから400年以上も続いているんだそうです。

新暦では10月下旬から12月上旬ごろ、旧暦でいうと今は、10月にあたるようなのですが
10月は、「神無月」と呼ばれていますよね。

10月には、日本中の神様たちが出雲大社に集まるため
出雲大社以外の神社には神様がいなくなるため
「神無月」と呼ばれるんですって。

ところが、恵比寿様は留守を守る神様(留守神)なんだそうです。


えびす講といえば、商売繁盛のお祭りでもあります。

と言うことで、今年もシェフが熊手を買ってきます。

熊手のことを、「こまざらえ」とも言うんですね。

なんでなんだろう?


と思って調べてみたけど、「こまざらえ」とは「熊手」のこと。

と説明があるだけで、由来とかは載ってない・・・


ただの方言?


何か意味があるのかしら??

気になります。

  


Posted by ズコット at 21:02 │Comments(0) │Zuccotto

2012年11月18日

省エネタイプ。

ブログランキングに参加してます〜!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング



今日も沢山の皆様にご来店頂き、誠に有難うございました。




我が家の話です。

階段の電気が、切れてしまって。


ところが出かけるたびに買い忘れてしまうんですよね。。
メモしておけばいいものを・・・そんな感じで
階段が真っ暗な状態が1週間以上も続いていました。


この状況を救ってくれたのはやっぱり、シェフ


ではなく、クリエイティブな三男君です。


将来は建築士になって家を造りたい、と言っている彼は、大工仕事も
大好きで、いろいろ手伝ってくれるのです。


今回はおばあちゃんの家に行って、予備の電球をもらいなんなく取替えて
我が家のピンチを救ってくれました。

お陰でやっと階段が明るくなりました。


でもでも、もらった電球が省エネタイプだったんですね。

通常の4倍も寿命が長く、電気代も安くなる、というあり難いタイプ。

なんですが、省エネが故に、ぱっ、と急に明るくならない。


じわじわじわじわ、じわじわ 徐々に明るくなっていくんです。


つまりですね、階段を上り始める頃はまだ暗く、昇り終わるくらいにやっと
明るくなるという。。。。


どうなんでしょうね、意味ないですよね〜〜〜。






  


Posted by ズコット at 22:17 │Comments(0) │Zuccotto

2012年11月17日

今日もお疲れ様でした。

ブログランキングに参加してます〜!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング



今日はなんだかとてもシンドくて・・・

仕事から帰って、ちょっと横になったつもりが、そのまま獏睡しちゃいました。。。


気づくと今日ももうすぐ終わり。

お仕事だった方も、家族サービスされた方も、一日お疲れ様でした。



今日は、土曜日なのに何故かゆったりした一日でした。



昨日もお伝えしましたが、明日のランチタイムは貸切となっています。

ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いしたします。


ディナータイムは、通常通り営業しています。

良かったらお越しくださいね。

  


Posted by ズコット at 23:50 │Comments(0) │Zuccotto

2012年11月16日

ガラスの・・・・・

ブログランキングに参加してます〜!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング



先月と今月、続けて修学旅行に行った次男と、三男。

お土産を買ってきてくれました。


「お土産素敵なの選んでくれたら、飾り棚に飾るね♪

 気に入らなかったら、トイレに飾ろうかな?!」


なんて茶化してたんです。







左のが、ガラスの靴。

シンデレラ城で買った、次男からのお土産。

右の、ガラスのツリーと、小さなサンタさん。これは三男からです。


2人とも、私がガラス製品を好きなのをちゃんと判ってくれてたらしく・・・

見事飾り棚に収まりました。


特に三男は、関西にいったので、ガラスのお土産、と狙いは定まってたものの
なかなか見つからず、苦労して探してくれたらしく・・・


嬉しかったです。


さて、ここでお知らせです。

明後日18日、日曜日のランチタイムですが、貸切となりました。

急なことで大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。


ディナータイムは通常通り営業しています。

良かったらディナータイムにお越しくださいね。




  


Posted by ズコット at 19:57 │Comments(0) │キッズ

2012年11月15日

ご夫婦で・・・

ブログランキングに参加してます〜!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング



今日も寒かったですね〜。

息子が学校から帰るときには、みぞれが降っていたらしいです。

私は今日久々に原付で出勤しました。

さ、寒かったです〜〜〜〜・・・


そして、免許取立ての息子も、原付で出勤しました。

車の免許は取ったものの、原付乗るのは昨日が生まれて初めて。

片道50分の職場をなんとか往復してきて、一安心です。



さて、今日はご夫婦でおみえになったお客様がいらっしゃいました。

ご夫婦で、というと普通ランチやディナーをご夫婦お2人で、とか
ご夫婦何組かで・・・ですよね。


今日のお客様は、ランチタイムに、ご主人が、ディナータイムには奥様が
それぞれ別の集まりでお越しくださったんです。

このパターン、相当珍しいです。

Kさま、有難うございました。
  


Posted by ズコット at 21:42 │Comments(0) │Zuccotto

2012年11月14日

12月のご予約はお早めに!

ブログランキングに参加してます〜!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング



寒さも本格的になってまいりました。

我が家もホットカーペットと、ストーブが大活躍です。

今日も寒いなか、多数ご来店くださいまして、誠に有難うございます。


さて、今日は12月のご予約についてです。

忘年会シーズンが近づいてきました。

もちろんZuccottoでも忘年会や家族会、女子会などなど
ご予約を承っています。


12月は既にご予約を頂いている日が多くあり、
貸切や残数わずかとなっている日もちらほらあります。


ズコットで忘年会、パーティーなどご検討中の幹事さま
日程が決まりましたら、早めのご予約をお勧めします。


金曜日、土曜日など特に週末は、早い段階で全て埋まってしまう
恐れがあります。

ご予約、お問い合わせは、082-241-7320まで。

お電話お待ちしています♪  


Posted by ズコット at 17:03 │Comments(0) │Zuccotto

2012年11月13日

料理教室、開催中♪

ブログランキングに参加してます〜!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング



今日は、火曜日。

Zuccottoは定休日です。


定休日、なんですが、料理教室を開催中です。

厨房が、広ければたくさんお呼びすることが出来るのですが
なにしろスペースがないため、数名のみ。

常連様のリクエストにお答えして、ズコットでは初めての
試みです。

今シェフをZuccottoまで送り届けてきましたよ。

一体、どんな料理を教えるのでしょう?

楽しい夜になりそうです。

余裕があれば、写真撮ると言っていたので、画像が撮れたら
お料理の説明と一緒に、またご紹介しますね♪

  


Posted by ズコット at 18:25 │Comments(0) │Zuccotto

2012年11月12日

冬パスタメニュー、準備中♪

ブログランキングに参加してます〜!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング



今日は、お天気もよく暖かかったですね。
でも今週中頃から、寒くなるとのこと。

防寒対策を強化したほうが良さそうです。

我が家もギリギリまで、掃除のし易いフローリングのままでいましたが
そろそろ限界のようです。

明日からホットカーペットを出そうと思います。


9月19日から2ヶ月弱お出ししていました秋のパスタメニューですが
そろそろ冬メニューに替えるべく、シェフとのぶくんが作戦会議を
しています!


大筋のメニューはほぼ決まった模様ですので、試作をしたりしながら
本格的に決定しようと思います。


冬ならでは、広島ならではの食材「牡蠣」を使ったパスタも登場する
予定です。

どうぞ楽しみにお待ちくださいね。

  


Posted by ズコット at 20:37 │Comments(0) │生パスタ

2012年11月11日

若葉マークと新記録!

ブログランキングに参加してます〜!
皆様の暖かいクリックで順位が上がります。
応援宜しくお願いします♪
   ↓ ↓
広島ブログ

パスタ・ピザランキング



私事ですが、ちょっとしたおめでたい出来事がありました♪

        こちら  
         ↓ ↓
  


長男が、ようやっと自動車学校の卒業検定に合格しました!

いや〜〜〜・・・長かったんですよ〜。

仕事しながら夜間と土曜日に通ったんですが、就職して1ヶ月は
職場だけでいっぱいいっぱいで行けず

仕事に慣れてからも、予約がとれなかったり、私用やZuccottoの手伝いも
あったりと思うように進まなくて

4月に入校して夏の終わりくらいまでに取れるかなと思ってたんですが
晩秋までひっぱることに

ようやっと合格できて、ほっと一安心です。

でも免許取立て・・・しばらくは、心配もありますね。


祖父と祖母に報告したら、帰ってきた言葉は

「おめでとう」、ではなくて

「怖〜〜〜〜っ!!!」

でした。。

同感ですね。



さて、今日はお祝いということもあって、長男が
「ボーリングにいきたい」と言うので、ラウンドワンに行ってきました。

ご祝儀なのでしょうか。






3ゲーム目に突如覚醒し、奇跡の4連続のストライクを達成!!

自己新記録の215のスコアを出し、大満足の様子でした。

4連続ストライクは、シェフも出したことないかも?!


今日はシェフはズコットで不在だったので、次回シェフ対長男の
ボーリング対決に発展するかも?!  


Posted by ズコット at 20:57 │Comments(0) │キッズ
[前のページ][次のページ]
このページの上へ▲
プロフィール
ズコット
ズコット
友だち追加

生パスタのお店Zuccottoのブログです。 TEL 082-241-7320
ご予約はこちらまで

★応援クリックお願いします
        ↓  ↓
広島ブログ

にほんブログ村 グルメブログ パスタ・ピザへ
にほんブログ村
2021年12月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
■が休日です。
30日はランチタイムのみ営業します。
最近の記事
冬のパスタメニュー2021 (11/28)
お盆休みのお知らせ (8/15)
夏のパスタメニュー (6/16)
時間短縮営業延長のお知らせ (5/18)
ゴールデンウィークの営業について (4/30)
春メニュー、始まります♩ (3/18)
Wink2021年3月号見てね♪ (2/23)
短縮営業を解除します (2/22)
短縮営業時間を変更します (2/8)
贅沢なシェフの気まぐれパスタ (1/31)
カテゴリー
Zuccotto (1867)
生パスタ (398)
まかない (112)
Lunch (18)
キッズ (119)
ハーブとお庭 (60)
有名人 (5)
イベント (2)
アロマ (5)
所在地 (1)
デザート (11)
ヘルス&ビューティー (2)
ハンドメイド (6)
プライベート (70)
猫 (8)
映画 (14)
多肉植物 (2)
最近のコメント
ズコット / 夏メニューのお知らせ☆
すみだ / 夏メニューのお知らせ☆
ズコット / 秋メニュー、発表~~~!!
Wisteria family from L / 秋メニュー、発表~~~!!
ズコット / 料理会♫
ブログ内検索
お気に入り
QRコード
QRCODE
  • RSS1.0
  • RSS2.0
アクセスカウンタ
過去記事
2021年11月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年09月
2020年08月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年06月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月

店長情報 トップページ
店長情報

Copyright(C)2025/生パスタ Zuccotto<ズコット>イタリアンレストラン ALL Rights Reserved